RF24-70mm F2.8 L IS USM のクチコミ掲示板

2019年 9月27日 発売

RF24-70mm F2.8 L IS USM

  • 焦点距離24mmから70mmのズーム全域で、開放F値2.8を実現した、RFマウント対応のプロ・ハイアマチュアユーザー向け大口径標準ズームレンズ。
  • 静止画撮影時の手ブレ補正効果が最大5段分に向上。暗いシーンでもシャッタースピードを遅くできるため、手持ち撮影の可能性が広がる。
  • ズーム全域で高画質を実現しフレアやゴーストを低減する特殊コーティング「ASC」を採用。超音波モーター「ナノUSM」で快適な静止画・動画撮影が可能。
最安価格(税込):

¥304,562

(前週比:-1,942円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥304,562

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥259,700 (6製品)


価格帯:¥304,562¥453,859 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:88.5x125.7mm 重量:900g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF24-70mm F2.8 L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの価格比較
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの中古価格比較
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの買取価格
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのスペック・仕様
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのレビュー
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのクチコミ
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの画像・動画
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのピックアップリスト
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのオークション

RF24-70mm F2.8 L IS USMCANON

最安価格(税込):¥304,562 (前週比:-1,942円↓) 発売日:2019年 9月27日

  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの価格比較
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの中古価格比較
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの買取価格
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのスペック・仕様
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのレビュー
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのクチコミ
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMの画像・動画
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのピックアップリスト
  • RF24-70mm F2.8 L IS USMのオークション

RF24-70mm F2.8 L IS USM のクチコミ掲示板

(294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RF24-70mm F2.8 L IS USM」のクチコミ掲示板に
RF24-70mm F2.8 L IS USMを新規書き込みRF24-70mm F2.8 L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM

スレ主 E12-EXさん
クチコミ投稿数:1件

約10年ぶりに高級カメラR6を買いました。10年前のAPS-C機より最新iPhoneでRAWデータ処理で充分いけると考えておりました。フルサイズミラーレスと言っても重たいだけよね?と思っておりましたが、一度使う機会がありました。結果ミラーレスのトリコになりました。
 10年前より普及している機種価格の高さに驚きました。過去のレンズ資産は全く使えない為、一から買う事になる為、レンズ沼にハマらないようLレンズスタートとしましたが、大三元、小三元とで迷いましたが、店頭で試写したところボケ感、フォーカス精度等圧倒的な差がありましたので、思い切って大三元を購入しました。これからバシバシ使用していきます。
 そこで質問なのですが、最近の写真容量極大での写真整理、写真RAW加工はみなさんどのようにされておりますか?CANON付属のSOFTだと他社が扱えない為不便です。簡単に整理出来て、自動で加工もしてくれるようなソフトはありませんか?

書込番号:24876204

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

感想:EOSRP+RF2470

2019/10/26 22:13(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM

機種不明

装着

カメラ初心者ですが、最初に買ったカメラkissmから、RPに乗り換えレンズはRF2470にしました。
重たいレンズですが、想像してたよりはいい感じです。何よりもカッコいいです。
ちょっと撮影してみたけど、kissmとは、まったく別物ですね。さすが高いだけあります。
良い所
普通に良くボケます。
写りもいい感じです。
写真の周りが暗くならない。
レンズにTvを割り当てると使い勝手がいい。
めちゃくちゃ寄れます。
悪い所
値段が高いです。

初心者意見ですみません。でもいいカメラとレンズです。



書込番号:23010805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/10/28 08:47(1年以上前)

F2.8 の標準ズームは超便利ですよね。
先に大三元を出してくれたら、
余計な買い物をしなくて済んだのですが、
これを買ったら 24mm スタートが三本揃うし、
売る気も無いので、今は後回しにしています。

書込番号:23013450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/10/28 22:40(1年以上前)

うちは、カメラ初心者なんで、なんのしがらみもなく買うことができました。
やっぱりcanonn 商売上手なんですかね。
rfレンズって写りもいいけど、リングに割り当てできるの便利ですよねえ。

書込番号:23014857

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

標準

開放・四隅の解像感

2019/09/27 20:05(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:875件 RF24-70mm F2.8 L IS USMの満足度5
当機種
当機種

24mm。左:F2.8、右:F8

70mm。左:F2.8、右:F8

レンズ性能で一番気になっていたのは、開放・四隅の解像感です。
広角端・望遠端それぞれで開放時と絞った時を並べてみました。
写真の左上の隅を等倍切り出しにしたものです。

24mmでは画面下の松は深度の関係で開放では解像していませんが、
銀杏の葉は違いが分からない程です。

70mmの開放では、全体的に境界部分のエッジに甘さがありますが、
それは比較して初めて感じる程度の違いではあります。

いずれにしても、開放の四隅であることを考えれば、
ズームレンズとは思えないほどに解像していると言っていいと思います。

隅の解像感は期待していた半面、心配だった点でもあります。
これだけ解像してくれると、安心して開放から使っていく事が出来ます。

書込番号:22951403

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/27 20:07(1年以上前)

よかったな。

書込番号:22951412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/09/27 20:34(1年以上前)

平面的なモノは絞れば良いじゃないか。
背景をボカしたい時に開放で撮るのだよ。

書込番号:22951498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/27 21:02(1年以上前)

>バッハの平均律さん

早速のレビューありがとうございます。
とても分かり易い比較で参考になりました。
もし土日がお休みなら,またよろしくお願いします.。

書込番号:22951592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2019/09/27 22:20(1年以上前)

開放側の周辺光量がこんなにあるとは思えません。レンズ補正「有り」ですかね?

書込番号:22951824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件 RF24-70mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/09/27 23:30(1年以上前)

>ミスター秋元さん
求めていた性能が得られたので安心しました。

>カメラ初心者の若造さん
開放性能が高ければ
平面的な被写体ならば暗くても感度を上げずに撮れるので、
撮影の可能性が広がります。

>torupyさん
明日の天気はそこそこ良さそうなので、
レビューに使う写真を撮りに行きたいと思っています。

>sakurakaraさん
レンズ補正「有り」です。
今はソフト的に補正できるので、
レンズそのものの周辺光量を気にする必要はないと思っています。

書込番号:22951984

ナイスクチコミ!5


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2019/09/28 12:17(1年以上前)

>バッハの平均律さん

家にも届きました。ボディのファームをアップしてから試してみましたが、
文句なしです。70-200も出ていれば下の子の運動会に間に合ったのですが。

書込番号:22952815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:294件

2019/09/28 15:57(1年以上前)

バッハの平均律さん

隅でこれならいいですね。
近接撮影は同化が気になります。

書込番号:22953218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件 RF24-70mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/10/07 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24mm

32mm。最大撮影倍率 0.3倍

50mm

70mm

返信が遅くなり申し訳ありません。

>quiteさん
RF70-200を熱望している方も多いでしょうね。
年内の発売を予定しているそうなので、
その時を楽しみに、じっと待ちましょう。

>多摩川うろうろさん
焦点距離ごとの最短撮影距離で撮り比べてみました。

大辞林の【写真】の項目です。

大きさはやはり32mmが大きく(最大撮影倍率)、
24mmと50mmはほぼ同じ、70mmは少し小さくなっています。

深度は24mm・32mmは浅く、
24mmと50mmは文字の大きさは同じですが、50mmの方が深めで、
70mmは撮影倍率が落ちるためか、深度は最も深くなっています。

ボケ味は24mmと32mmでは前ボケがややざわついています。
50mmと70mmの前ボケは、ボケ方が急なためか滑らかで、
50mmの後ボケはややざわついています。

フードは外して撮りましたが、被写体にかなり近づくので、
24mmと32mmでは画面中央まで影が差してしまいました。
光線の向きに注意が必要ですね。

書込番号:22973904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:294件

2019/10/07 18:13(1年以上前)

バッハの平均律さん

ありがとうございます。
写真参考になりました。
さすがに端は厳しいですが、中心部の解像感は24.32ともに悪くないですね。

書込番号:22973930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件 RF24-70mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/10/07 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24mm

32mm。最大撮影倍率 0.3倍

50mm

70mm

1つ前の書き込みで撮影方法が間違っていたので撮影し直しました。

撮影距離がとても短い状況で【写真】の項目を中心に持ってくるために、
焦点距離によってカメラの角度を(無意識のうちに)変えて撮っていました。
なので今度は下向きの角度を変えずに撮りました。
24mm・32mmの角度が浅いように見えますが、
広角ゆえのデフォルメ効果のためです。

【写真】の文字の大きさは、
やはり32mmが大きく、その他はほぼ同じ。

深度は32mm→24mm→50mm→70mmの順に深くなっていきます。
面白いのは、
一見、焦点距離の長い方が深度は浅くなりそうですが、
焦点距離が長くなるにつれ最短撮影距離も長くなり、
結果的には、
撮影距離が離れる事で深度の深くなる効果、の方が効いているようです。

前の書き込みで間違いをやらかしてしまったので、
お詫びをして訂正いたします。

書込番号:22974530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:294件

2019/10/08 20:24(1年以上前)

バッハの平均律さん

わざわざありがとうございます。

書込番号:22976223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/11/25 12:13(1年以上前)

周辺落ちが大きいですね。

書込番号:23068640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RF24-70mm F2.8 L IS USM」のクチコミ掲示板に
RF24-70mm F2.8 L IS USMを新規書き込みRF24-70mm F2.8 L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RF24-70mm F2.8 L IS USM
CANON

RF24-70mm F2.8 L IS USM

最安価格(税込):¥304,562発売日:2019年 9月27日 価格.comの安さの理由は?

RF24-70mm F2.8 L IS USMをお気に入り製品に追加する <749

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング