『SSDがBIOSに認識されない起動しない』のクチコミ掲示板

2019年 8月28日 登録

KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40

KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

最安価格(税込):

¥1,676

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,676

BESTDO!

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,676¥1,978 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s 読込速度:500MB/s KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40の価格比較
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40の店頭購入
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のスペック・仕様
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のレビュー
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のクチコミ
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40の画像・動画
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のピックアップリスト
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のオークション

KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40ESSENCORE

最安価格(税込):¥1,676 (前週比:±0 ) 登録日:2019年 8月28日

  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40の価格比較
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40の店頭購入
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のスペック・仕様
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のレビュー
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のクチコミ
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40の画像・動画
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のピックアップリスト
  • KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > ESSENCORE > KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40

『SSDがBIOSに認識されない起動しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40」のクチコミ掲示板に
KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40を新規書き込みKLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDがBIOSに認識されない起動しない

2020/02/12 23:27(1年以上前)


SSD > ESSENCORE > KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40

スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:119件

HP pavilion dv6 HDD320GBにSSD120GBに転換しようと思い実行しましたがうまくいきません

OSはwin7からwin10にバージョンUPしたものです

ソフトはEaseUS Todo Backu AOMEI Backupperの両方で試みました

クローンは物理的に出来ていると思うのですがHDDとSSDを入れ替え起動すると

A disk read error occurred press ctrl+alt+del to restart という黒画面で進みません

念の為、同じ方法で120GBのHDDにクローンしてHDDを入れ替えると普通に起動して通常に使えました

ちなみにBiosのboot画面にSSDの項目がないので認識されていない感じです

なのでSSDから起動ができないということなのです

SSDの不良と思い一度購入先に連絡し新品と交換しましたが結果は同じなのでSSDの初期不良とは考えにくいです

さらに、ロジテック HDDスタンド 2ベイ デュプリケータを使用してクローンしたSSDからHDD120GBにクローンすると

クローンしたHDD120GBは普通に起動し稼働するのです・・ということはSSDはちゃんとクローン出来ているということになります

biosのアップデートもする必要ないバージョンですし パーテーションはアクティブ BMRでフォーマット 一通り見直しましたが

わかりません なぜbiosが認識しないのか・・起動しないのか・・

経験のある方ご教授お願い致します

書込番号:23227076

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2020/02/12 23:35(1年以上前)

AOMEI Backupper 無料版は「ディスククローン」は出来ないです。 何かできたとしたら起動ドライブのクローン方法じゃない方法になってるかも。

EaseUS Todo Backup Free ならば、もう一度、こちらの方法を見ながらやってください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029753/SortID=22978800/#22979687

この方法通りなら大丈夫です。

書込番号:23227094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8064件Goodアンサー獲得:1405件

2020/02/13 00:57(1年以上前)

単純に考えると接触不良ですね。

最近は聞いたことがありませんが、SSDのコネクタ側カバーが干渉して
しっかり挿さらないことがありました。
HDDと見比べて、形状の違うところ(干渉する部分)を削れば改善します。
※当然、保証は無くなりますので最終手段にしてください。

あと、厚さが 9.5mm → 7mm のように薄くなったため、取り付け時は大丈夫でも
ひっくり返したときに薄くなった隙間分ズレて接触不良を起こすこともあります。
スレないように厚紙等で調整してやれば改善します。

書込番号:23227221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:119件

2020/02/13 05:47(1年以上前)

>あずたろうさん

早々のアドバイスありがとうございます

重要! 高度なオプションを開き、SSDに最適化をチェック は実行した記憶がないのでやってみます

書込番号:23227367

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:119件

2020/02/13 05:54(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

早々のアドバイスありがとうございます

コネクター部は問題ないです 修復ディスクで起動した際にコマンド プロンプトで lisit disk欄にSSDがあることを確認しています

またスペーサで固定していますので安定した取り付けになっています

問題は他にあると思われます

書込番号:23227373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10127件Goodアンサー獲得:582件

2020/02/13 10:34(1年以上前)

他社のSSDで動作確認出来ませんか?

書込番号:23227658

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:119件

2020/02/13 12:22(1年以上前)

今、手元にないですが、他のSSD で試してみます。がADATA のそれも返品交換した物まで同じ症状なので、何か原因があるのかなと考えています。

書込番号:23227836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10127件Goodアンサー獲得:582件

2020/02/13 13:31(1年以上前)

ダウンロードサイト

Acronis True Image OEM

クローンソフトはKLEVV SSD データマイグレーションソフトウェア
Acronis True Image OEM を使ってみてください。
他社のSSDでも使えます。

KLEVV SSD データマイグレーションソフトウェア
Acronis True Image HD 2018(日本語) ダウンロード
http://www.essencore.com/jp/support_download_center.php

AcronisTrueImageOEM_full_11690.exe (526MB)

Acronis True Image HD softwareの活性化キー発行(メール認証)をクリック
メールアドレスとSSDのシリアル番号を入力して登録をクリックすると
メールアドレスにActivation keyが送られてくる。

Acronis True Image HD 2018をインストールして
起動時にプロダクトキー(Activation key)を入力する。

書込番号:23227980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10127件Goodアンサー獲得:582件

2020/02/13 14:26(1年以上前)

クローンを実行する前にHDDのエラーチェックを実行してください。

Windows 10でハードディスクのエラーをチェックする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017950

書込番号:23228062

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:119件

2020/02/14 21:57(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

SSDの見た感じや、コネクターの刺さった状態から接触不良は考えにくかったのですが、指で強く押さえながONしたら起動しました!

コネクターのどの部分が悪いのかわからないのですがとにかく強く押さえると起動します

一度ほかのSDD でも試したいと思います それでダメならHDDケーブルが悪いんでしょうね

HDDケーブルコネクターの両端にある突起物が当たっているのかもしれません 少し削ってみます

念の為、破損するかもしれないのでスペアーのHDDケーブルも同じPCの物をオークションで探してすでに手配しました

猫猫にゃーごさんありがとうございました こんなに単純な事とは・・・本当に灯台もと暗しでした

SSDで原因不明の不起動はこれ意外と多いのではと思いました

書込番号:23230997

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40
ESSENCORE

KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40

最安価格(税込):¥1,676登録日:2019年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング