NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック] のクチコミ掲示板

2019年 9月12日 発売

NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]

  • 4マイクシステムを搭載したヘッドホン。ユーザーの声と周囲のノイズを分離しノイズをキャンセルし、周りが騒がしくてもクリアに聞こえ正確に伝わる。
  • GoogleアシスタントとAmazon Alexaに対応し、アプリを開くと適切な音声アシスタントが自動で選択され、右イヤーカップのボタンを押すだけで起動する。
  • 拡張現実プラットフォーム「Bose AR」に対応。装着中の頭の方向や体の動きを検知しユーザーの場所や状況に合わせてオーディオコンテンツを提供。
最安価格(税込):

¥26,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥26,000¥26,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]の価格比較
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のスペック・仕様
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のレビュー
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のクチコミ
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]の画像・動画
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のピックアップリスト
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のオークション

NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]Bose

最安価格(税込):¥26,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 9月12日

  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]の価格比較
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のスペック・仕様
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のレビュー
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のクチコミ
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]の画像・動画
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のピックアップリスト
  • NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]」のクチコミ掲示板に
NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]を新規書き込みNOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 助けてください。接続できません。

2019/11/09 10:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

クチコミ投稿数:4件

本日到着しました。

アプリを入れ、手順通りに進め、
「接続しました。」
までは進みます。
「下の製品をタップすると完了します。(以下略)」
アクセサリを選択すると
「接続できませんでした。BOSE NC700HPの電源がオンになっていて通信圏内にあることを確認してください。」
とメッセージがでます。

iPhone XRで直近で使っています。

アドバイスをお願いいたします。

書込番号:23036053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/11/09 11:19(1年以上前)

>サホロマンさん

私はiPhone XSで使っているのですが、スルッと繋がっちゃったんですよね〜σ(^_^;)

BOSEのサポートページはご覧になりましたか?

Bose Noise Cancelling Headphones 700 サポートページ
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/products/over_ear_headphones_support/noise-cancelling-headphones-700.html


基本的にはiPhoneのBluetooth設定に『Bose NC 700 HP』が登録されていたら一旦削除。
『LE-Bose NC 700 HP』もあったらこちらも削除。

NC700HP本体をリセット。
やり方は簡単で、「Bluetoothデバイスリストを消去しました」と言ってLEDが青くゆっくり点滅するまで電源ボタンを長押しです。

これで頭っから設定をやり直してみるしか思いつきません。
あとはiPhone側を最新OSにアップデートするとか再起動してみるくらいですかね〜

それでもダメならサポートに電話して聞きながらやってみる。
ダメならそのままサポートで修理(交換)を頼むか購入店に持っていって交換してもらうかですね。

書込番号:23036130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/09 11:25(1年以上前)

以下のリンクに一通りの対策が記載されています。一見、丁寧に書いていますがまるでバグ取りをユーザーにやらせているみたいですね。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/bose-music-app-will-not-connect-to-headphones.html

書込番号:23036142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/11/09 11:37(1年以上前)

>EXILIMひろま さん
>sumi_hobbyさん

早々にご回答ありがとうございます。
BOSEのページ等確認し、
試してみます。

書込番号:23036164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/11/09 11:38(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速のお返事ありがとうございます。
確認し、試してみます。

書込番号:23036168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/11/09 13:48(1年以上前)

ありがとうございました。
既に登録されていたものを削除することで接続できました。

楽しみたいと思います。

書込番号:23036393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/11/09 13:59(1年以上前)

>サホロマンさん

繋がりましたか!
安心しました。

小さく畳めない以外は目立った欠点の無い、良く出来たANC+BTヘッドホンですよね。
楽しく使い倒してください♪

書込番号:23036407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートで改善?

2019/10/25 08:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:101件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度4

ファームアップデートがあり、10分放置して確認したところ10分のオートオフ機能が改善されていました。
アメリカのコミュニティを確認すると10分から60分にすると告知されていたのでおそらく60分に改善されたかと思いますが、どなたか詳しいアップデート内容が分かるページを教えて頂けないでしょうか。
どこを探しても確認できません…。

書込番号:23007528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/25 09:19(1年以上前)

>Iverttさん

BOSEのサイトをチェックしても情報はありませんでした。
サイトのフィードバックに「ファームウェアアップデートの内容くらい書いてくれ!」と書いておきました。
また、問い合わせフォームから「できるだけ詳細なアップデート内容を教えてください。」とメールも送っておきました。
返答があったら書き込みますが他の方もガンガン問い合わせメールを送ってもらえると今後の対応が多少は改善されるかもしれません。

書込番号:23007588

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/25 12:32(1年以上前)

以下のリンクの公式情報によると会話モードの改善、不動検知タイマーを10分から1時間に延長、機器中の幾つかのバグ修正と言う事です。
https://community.bose.com/t5/Around-On-Ear-Headphones/Noise-Cancelling-Headphones-700-firmware-update-1-2-11-October/m-p/246325#M49319

書込番号:23007939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/26 11:05(1年以上前)

BOSEカスタマーセンターから返信ありました。

アップデート情報はいちいち問い合わせなくてもアプリやメーカーサイトで確認できるようにしてほしいですよね〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯◯◯◯◯ 様

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
日頃、弊社製品をご愛用いただきまして、ありがとうございます。

早速ではございますが、
お問合せいただきました内容について回答させていただきます。

製品ファームウェア更新に関する公開情報は下記の通りでございます。


【Noise cancelling headphones 700 firmware update :1.2.11】
※2019年10月24日リリース

・会話モードを改善しました
・10分から1時間に自動オフモーション検知なしタイマーを増加しました
・バグを修正し、一般的なクリーニングを行いました


なお、ファームウェアは、新機能の追加や細かなバグの修正のため、
随時アップデートを行っております。

ファームウェアが最新版の状態でも不具合が改善されない場合は、
その後の対応についてご案内させていただきますので、
弊社カスタマーサービスまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ、ありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

書込番号:23009712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Iverttさん
クチコミ投稿数:101件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度4

2019/10/26 11:16(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>EXILIMひろまさん

ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:23009729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

クチコミ投稿数:32件

移動中の防音が主体です ソニーとボーズどっちがいいでしょうか?

書込番号:22998370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/20 14:26(1年以上前)

ノイズキャンセリングヘッドホンと言う位ですから1番の注目ポイントは当然そこでしょうね。Noise Cancelling Headphones 700は鼓膜が揺さぶられるような感触が減ったのと引き換えにノイズキャンセリング性能はQC35IIよりも穏やかになったような気がします。

僕の印象としてはQC35IIの段階でWH-1000XM3よりもノイズキャンセリングは弱かったのでやはり鼓膜の揺さぶられ感の少なさとノイズキャンセリング性能が高次にバランスしているWH-1000XM3がベストではないでしょうか。Bluetooth接続が切れてもオートパワーオフが効かずにずっとノイズキャンセリングが効かせられるモードに設定出来るのはBOSEと変わらなく使い勝手の上でも不都合は無いでしょう。

書込番号:22998452

ナイスクチコミ!2


Iverttさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度4

2019/10/20 16:49(1年以上前)

>なるさん1号さん

テレビの前で試してみるとBOSEの700の方が声は消えていました。それとホワイトノイズもソニーの方がありましたね。BOSEの方は殆どありませんでした。
ただノイズキャンセリングのみで使うとなるとBOSEの方は少し面倒です。まず電源を入れると接続先を探す音が鳴るのですが、接続先が見つからないと鳴り続けます。その音を消すにはボタンを長押しする必要があるので、電源ボタンを押してさらにボタンを長押しというワンアクション増えます。
あとは頭(ヘッドホン)が動いていないと10分で電源が切れます。こちらの方は今後アップデートで改善する可能性大ですが、耳栓という使い心地はQC35の方が使い易かったです。

書込番号:22998635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/21 00:36(1年以上前)

「NCH700」の予約時に比較試聴した限りでは同等のノイズキャンセル性能と感じました。

「NCH700」は装着状態が悪いと結構遮音性に影響が有るようです。

「NCH700」は新幹線でかなりの小音量で音楽を聴いていても熟睡出来るので、お気に入りです。

書込番号:22999342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

私だけ?

2019/10/14 14:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

音を一番小さくして、静かなピアノ曲を聴いていると、ボワボワボワと泡がはじめるような音が、微かにするのですが、これは、避けては通れないBluetoothの雑音なのか?それとも個体不良なのか?どっちでしょうかね?

書込番号:22987358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:55件

2019/10/14 17:12(1年以上前)

上記文中の訂正です。
泡がはじめる→泡が弾けるような
に訂正です。タイプミスです。御迷惑をおかけしています。

書込番号:22987573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/14 17:27(1年以上前)

ノイズキャンセル固有の付帯音のことを言っているのでしょうか。

静かな場所で聴くのに目立つのであれば、ノイズキャンセルの設定を5にして利用されては如何でしょう。

書込番号:22987602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 修理の対応について

2019/10/07 14:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

ボーズの修理対応についてですが、同業他社と比較して、非常に模範になる対応をするとの話を、よく耳にするのですが、初期ロット不良にあたったせいか、交換修理が、交換するヘッドフォンが、修理センターに未だないらしく、未定とのことでした。ボーズの製品で、このように修理交換品が未定の場合、サポートセンターでは、“いつになるのかわからない”との非常に頼りにない返答ですが、何方か、この製品に限らず、おおよその目処や、経験されたことが有れば、お聞かせください。

書込番号:22973578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/07 15:11(1年以上前)

>クリスチャンde ALLさん

いま現在、BOSEのオンライストアで在庫アリになっています。

本当に交換品が無いのでしょうか?
売る分があるなら、交換品が無いわけはないと思うのですが。

書込番号:22973607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2019/10/07 15:16(1年以上前)

推測での返答は、さらに不確実性が増すだけで必要ございませんので、ご遠慮いただきますよう、お願いいたします。

書込番号:22973612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/10/07 15:22(1年以上前)

フランケンさん、ありがとうございます。
そうですね。その通りです。
商品を販売しているのに、“修理センターの在庫がない”とのサポートセンターと話しなので、困っているわけです。

書込番号:22973621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/07 15:28(1年以上前)

>クリスチャンde ALLさん

一つ確認良いですか?
もしかしてラックスシルバーの方でしょうか?

カラーの記述が無く、書き込みの商品名クリックしたらトリプルブラックが表示されたのでそちらかと思いましたが、ラックスシルバーの方は在庫切れしているようなので。

もしそうなら、次回入荷まで待つしか無いと思います。
経験上、BOSEはマメに入荷するので長くは待たないと思いますが、絶対ではないです。

書込番号:22973633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/10/07 15:37(1年以上前)

exilim さんへ
オンラインストアと修理センターの対応は、確実にリンクされているのでしょうか?
サポートセンターへの問い合わせでは、オンラインストアの在庫の有無は、修理センターとはリンクしないとのことで、私も、その対応に苦慮しているのですが。

書込番号:22973646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/07 15:50(1年以上前)

>クリスチャンde ALLさん

どちらにしても出来ることは2つです。

待つか、返品返金するか。

待てないという事なら、返品返金しかありません。
買ってから時間も経ってませんし、BOSEは返品ならすぐに受け付けるはずです。

書込番号:22973671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/10/07 15:55(1年以上前)

最近のボーズの商品は、シリアル番号にて特定できるようになりましたので、国内で購入したもの以外も、保証を受けられるようになったようなので、そういう場合も返金対象になるのでしょうか?

書込番号:22973683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/07 16:02(1年以上前)

>クリスチャンde ALLさん

BOSEサポートに返品返金を申し出てみれば分かります。
交換品さえあれば初期不良交換を受けられる状態なら、返品返金にかんしても方法を提示してくれるはずです。

書込番号:22973697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/10/07 16:33(1年以上前)

そのような提案は、一切ございませんでした。

書込番号:22973747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NOISE CANCELLING HEADPHONES 700のオーナーNOISE CANCELLING HEADPHONES 700の満足度5

2019/10/07 16:40(1年以上前)

>クリスチャンde ALLさん

こちらから「返品返金したい。」と言わないと向こうからは普通は言ってはきませんよ。

まぁ、初期不良などの可能性のある製品を海外で買ってくると何かあったときには面倒なこともありますよね。
私だったら素直に交換品が来るまで待つか、在庫があるトリプルブラックに交換できないか聞いてみると思います。

書込番号:22973761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

音声起動について

2019/09/25 20:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

スレ主 もつNABEさん
クチコミ投稿数:12件

NC700の付け心地に惚れ込み購入しました。
音声アシスタントが付いているとの事でしたので、使ってみようと設定を行いましたが、問題が起きています。
使用しているスマホはiPhoneXです。

NC700(BoseMusic)からGoogleAssistantを利用してYoutubeMusicを起動して音楽を視聴したいのですが
ヘッドホンから音声操作すると
「youtubeで音楽を再生します。
現在メディアの操作は出来ますが、youtubeを起動できません。
起動するにはGoogleアシスタンアプリを開くか、iPhoneで通知をタップしてください。」
と言われてしまい、結局はスマホを操作しないと音楽が聴けない状況です。

スマホ上でヘッドホンを使わずにGoogleアシスタントアプリから直接音声操作をすると普通にyoutube musicは起動します。

これ、何かの設定の問題なんでしょうか?
それともBoseMusicが悪さしているんでしょうか?

モノがいいだけに音声操作が全くダメなのがもったいなく感じています。
どなたかご存知の方いらっしゃったらご教授ください。

書込番号:22947094

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]」のクチコミ掲示板に
NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]を新規書き込みNOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]
Bose

NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]

最安価格(税込):¥26,000発売日:2019年 9月12日 価格.comの安さの理由は?

NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 [トリプルブラック]をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング