2019年11月 1日 発売
α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキット
- 光学式5軸ボディ内手ブレ補正機構を搭載したミラーレス一眼カメラ。従来機の約2.2倍の容量を持つ高容量バッテリー「NP-FZ100」(Zバッテリー)に対応。
- APS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」と画像処理エンジン「BIONZ X」および「フロントエンドLSI」を搭載している。
- AIを活用したAF性能を兼ね備え、タッチパネル対応180度チルト可動式液晶モニターを装備。高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属。
【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥175,780
(前週比:-5円↓)
発売日:2019年11月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ
マップカメラとキタムラそれぞれの商品ページを見てびっくり。
マップカメラは8%での税込価格(決済は10%でされる予定)
キタムラは既に10%の税込価格で表記されていました。
価格.com上では税率についての表記がないためにマップカメラの方が安く見えてしまいますね。
双方に価格差は無いとなると、ポイントを多く保有している方を選択すればいいってことですかね?
あと配送料も加味して考える必要がありますね。
3点

大手量販店で確認したところ、10月発売日の商品は、9月中に支払いを完了しても10%課税されるとのことでした。8%で計算されているお店はシステムが未対応なだけで実際は10%で払う必要があるようてすね。
書込番号:22898138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キタムラの5年延長保証は無料なのでしょうか?
一般的に他では5%のポイントとか必要なのですけど。
書込番号:22899212
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





