55P8S [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 9月20日 発売

55P8S [55インチ]

HDR10に対応したベーシックモデルの4K液晶テレビ(55V型)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 55P8S [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

55P8S [55インチ] の後に発売された製品55P8S [55インチ]と55P8K [55インチ]を比較する

55P8K [55インチ]

55P8K [55インチ]

最安価格(税込): ¥86,796 発売日:2025年 5月20日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速120Hz バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55P8S [55インチ]の価格比較
  • 55P8S [55インチ]のスペック・仕様
  • 55P8S [55インチ]のレビュー
  • 55P8S [55インチ]のクチコミ
  • 55P8S [55インチ]の画像・動画
  • 55P8S [55インチ]のピックアップリスト
  • 55P8S [55インチ]のオークション

55P8S [55インチ]TCL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月20日

  • 55P8S [55インチ]の価格比較
  • 55P8S [55インチ]のスペック・仕様
  • 55P8S [55インチ]のレビュー
  • 55P8S [55インチ]のクチコミ
  • 55P8S [55インチ]の画像・動画
  • 55P8S [55インチ]のピックアップリスト
  • 55P8S [55インチ]のオークション

55P8S [55インチ] のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55P8S [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55P8S [55インチ]を新規書き込み55P8S [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

外部スピーカー接続時のTV音声

2024/02/25 12:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

クチコミ投稿数:1件

外部スピーカーを接続している時、テレビスピーカーからの出力は止められるんでしょうか。
外部スピーカーとは、光デジタルケーブルと、HDMIで接続。テレビリモコンで外部スピーカーの音量調整はできますが…テレビスピーカーからの音が気になってしかたありません。

書込番号:25636322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2024/02/25 13:25(1年以上前)

>炭火焼き豆腐さん

テレビ側のスピーカー出力設定をテレビスピーカーでは無く外部スピーカー優先に設定です。

その上でHDMIケーブルのみの接続で、光ケーブルは外してください。

それと外部オーディオとテレビはARC出力端子同士で接続です。

書込番号:25636417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/02/25 13:27(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>外部スピーカーを接続している時、テレビスピーカーからの出力は止められるんでしょうか。

「スピーカー」の型番などが判るともっと具体的な情報も教えて貰えるカモ...

取り敢えず取扱説明書を読んで下さいm(_ _)m
 <「外部入力」関連の説明を良く読んでみて下さい(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25636419

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2024/02/25 15:20(1年以上前)

>炭火焼き豆腐さん
こんにちは
外部スピーカーがHDMI ARCで繋がっているなら、光デジタルケーブルは不要なので外しましょう。
その状態で、テレビのメニューで音声出力を外部オーディオ等に切り替えれば、内蔵スピーカーの音は消えます。HDMIオーディオは同時に二箇所に出音できないので、スピーカーは排他使用になります。

書込番号:25636578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon Fire TV Stick 4KリモコンからのTV電源制御

2021/12/22 15:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

クチコミ投稿数:14件

Fire TV Stick 4Kから43P8Bのテレビの電源・音量制御ができなくて困っています。
Fire TVリモコンのホームボタンを押すとテレビのHDMIの入力が切り替わりFire TVの画面に切り替わるのですが、
Fire TVのリモコンから「電源」ボタンを操作してもテレビの電源ON/OFFができません。

どなたか解決策をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
なお、43P8B側のシステムアップデート、FireTV側のアップデートは実施済です。

・試してみたこと
https://matcha-milk.com/fire-tv-remote-change/
に記載の情報をもとに設定したのですが、電源ボタン操作が認識されません。
# FireTV側で「テレビの変更」操作をするとTCLと認識されます。
# 43P8B側のリモコンとテレビのBluetoothペアリングは解除しています。

・デバイスの情報
【43P8B】
設定>デバイス設定>端末情報
バージョン: 9
Androidセキュリティパッチレベル: 2020年7月5日
カーネルバージョン: 4.14.76+

・設定>デバイス設定>入力
HDMI制御: ON
デバイスの自動電源オフ: ON
デバイスの自動電源オン: ON

【Fire TV Stick 4K】
・設定>マイ Fire TV>バージョン情報
 ソフトウェアのバージョン: FireOS 6.2.8.1

書込番号:24506580

ナイスクチコミ!1


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/12/22 17:03(1年以上前)

>うるりひさん
こんばんは

Fire TV Stick 4Kのリモコンの赤外線コードを
テレビの機種に合わせるだけなのですが

Fire TV Stick 4Kの設定/リモコン設定から
動作する機種を選択すれば動きますよ

書込番号:24506648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2021/12/22 17:42(1年以上前)

>うるりひさん

FireTV の設定→ディスプレイとサウンド→ cec 連動がオンになってますか?

書込番号:24506700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2021/12/22 21:58(1年以上前)

自己レスです。

実験のため別のPanasonicのTVにFire TV Stick 4K (テレビは4Kではありませんが、、)を接続したところ、
電源制御、音量制御、ミュート制御がすべて正常動作しましたので、Fire TV Stick 4K 本体の故障ではないことがわかりました。

TCLのTVに接続すると、Amazon Fire TV Stick 4K側では、正しくTCLと自動認識してくれるのですが、
やはり電源制御が効かない状況です。
Amazon サポートに確認したところ、IRプロフィール番号を直指定すれば制御可能かも?という回答でした。

これはAmazonサポートに確認する話ではないので、TCLのサポートに確認してみます。
(すでにサポート電話対応時間外なので、日を改めて確認してみます。)

書込番号:24507087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/12/22 22:07(1年以上前)

f_n_t_さん、ビビンヌさんレスありがとうございます。

>Fire TV Stick 4Kの設定/リモコン設定から動作する機種を選択すれば動きますよ

設定>機器のコントロール>機器の管理>テレビ
からメーカーを指定する、ということでしょうか?
手動でメーカー(TCL)を選択してみたのですが、電源は反応しませんでした。
(Amazonサポート担当者は国内メーカーであれば大丈夫、と言っていましたが、TCLも世界的には大きなメーカーのはずなのですが、、)

>FireTV の設定→ディスプレイとサウンド→ cec 連動がオンになってますか?
はい。HDMI CECデバイスコントロールは「オン」になっていました。

書込番号:24507100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/12/23 21:59(1年以上前)

TCL サポートに確認しましたが、残念ながら43P8B(付属のRC310VFJR1リモコン?)のIRプロフィール番号は非公開情報とのことで開示してもらうことができませんでした。

https://codesforuniversalremotes.com/

あたりで、TCLについても調べてみましたが、該当する情報を見つけることができず。。(日本の国内メーカーは載っていましたが、、)
ひとまず、もうすこし粘ってみようかと思います。

もし、どなたか43P8Bを制御するIRプロフィール番号の情報をお持ちでしたら教えていただけますようお願いします。

書込番号:24508453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2021/12/23 22:58(1年以上前)

>うるりひさん

TCL- 00629、00492

拾ってきた情報なので合ってるか分かりませんが。
米国のウェブサイトを探せばそのうち見つかるかもしれません。

書込番号:24508533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/12/24 00:27(1年以上前)

>ビビンヌさん
https://www.directutor.com/content/fire-stick-remote-setup-and-universal-remote-codes

情報提供ありがとうございます。
上記URLに記載の情報ですね。
Fire TV側のIRプロフィールを記載の値に設定してみましたが、残念ながら電源ボタンも音量制御ボタンも反応せず。。

43p8bのリモコンには、地デジのdボタンがあるので日本独自仕様なのかなぁ、とも思ったりしています。
TCLサポートがユーザーに情報開示してくれないのでかあれば、Amazon側からTCLに情報提供させるようになれば良いのですが、、個人の力ではなんともしがたく。。

書込番号:24508650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2021/12/30 02:09(1年以上前)

たぶんですが、43P8BのリモコンコードはFire TV Stickに入ってません。

私もFire TV Stickのボタンで音量変えたくて自分で弄って無理だったので、Amazonのオペレーターと一緒に設定をしつこく弄りましたが反応なしでしたね。

リモコンの故障も疑われて新しいリモコンが送られて来ましたが変化ありません。

Amazon側も技術者に伝える前に端末の故障の可能性を消したいと言ってましたが、それから忙しくて連絡してないですね(笑)

書込番号:24518518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


邪馬和さん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/10 21:55(1年以上前)

>うるりひさん
当方は55C815でうるりひ様と同じ様なfirestickでのTV制御で行き詰まっています。おそらく43P815とリモコン同じだと思われます。デフォルトで入っているTCL関連のIRナンバー全て当たってみましたがダメでした。また、あてずっぽでデフォルトで入っているTCL関連IRナンバー前後10ほど数字あたった見ましたがこれもダメで万策尽き掛けです。英語版のQ&A的なところで1895と4295というナンバーを見かけました(文面からして上手くいってなさそうですが)。
https://www.reddit.com/r/nvidiashield/comments/ik4rwx/ir_control_on_tcl/
当方の55C815は現在実家にあり試せませんので、お試しの上結果をフィードバック頂けますと幸いです。

書込番号:24537758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kikibooさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 43P8B [43インチ]のオーナー43P8B [43インチ]の満足度4

2022/01/11 12:40(1年以上前)

逆に、CECコントロール ONにすると、TVのリモコンでFire stick 4K maxがコントロール出来ました。
動きもstickのリモコン同様の動きです。

書込番号:24538656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/01/17 15:45(1年以上前)

>邪馬和さん
情報提供ありがとうございます。
1895, 4295, 01895, 04295を試しましたが、
「入力されたIRプロフィール番号が見つかりません。」
のメッセージが表示され、設定ができませんでした。

>kikibooさん
そうなんですよね、、、こちらも「TCLのリモコンから」「Amazon Fire TV 4K」の操作は行えます。

ちょっと話題からずれてしまいますが、最終的にはSwitchBot Hub Mini + Amazon Echoからの操作もやりたかったので、SwitchBotのサポートに確認中です。
(Switch Botから操作できようになる→IRプロフィール番号が判明する?→同じ設定値をAmazon FireTvで設定すると成功、とういう淡い期待を込めて、、、)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185657/SortRule=1/ResView=all/Page=6/#23316309
のスレでは最終的に「できた」ということになっていますが、当方もこのスレの最終回答者さんと同様、電源ON/OFF制御を学習させるくらいしかできていません。

書込番号:24549335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2022/01/17 16:32(1年以上前)

>うるりひさん

SwitchBot mini ハブ のアプリ見てみましたが、P8Bは無いですね。TCLは90機種ほど載ってるので何れか使える可能性はありますが。

多分、カスタマイズ登録で入力切替や音量調整くらいはできる気がします。リモコンコードはアプリ上で確認できないみたいですが、何か方法があるんですかね。

書込番号:24549377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


右手首さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/18 07:35(1年以上前)

>うるりひさん
スイッチボットとの組み合わせは問題ないはずです。同じ組み合わせでテストしたことありますから。
カスタマイズモードで1キーずつ登録していくことで操作できるようなるかと思います。

注意が必要なのは、リモコンのBluetooth動作です。
TV本体にBluetoothでペアリングされたリモコンは基本的に無線操作でIR信号が出ていません。
※例外は電源でこのキーはIR信号onlyみたいです。
ですから、IR信号のコピーを取るときはペアリングを解除して学習させる必要があります。

電源のみ反応するのであれば、電源以外のIR信号を検出できず学習に失敗した可能性が高いと思います。
スマホのカメラなどでIR信号が出ていることを確認してみては如何でしょうか?

書込番号:24550312

ナイスクチコミ!1


kikibooさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 43P8B [43インチ]のオーナー43P8B [43インチ]の満足度4

2022/01/31 17:56(1年以上前)

CEC コントロールをONにすれば、逆にTVのリモコンからAmazon stickをコントロールできます。
十字キーを使えば、stickのリモコン操作そのものが出来るし、電源連動するとstickも同時にOFFになります。
(起動時にAmaozonのロゴが出るので)
その方がエコですね。(前にモニターに接続していた時はsleepにしていましたがいつ起動するか不明でした)

書込番号:24573188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/03/04 23:10(1年以上前)

SwitchBotのサポートから、IRプロフィールが探れないか、(さらに、入手した情報をもとにAmazon Fire TVリモコンで、このTVを制御できないか?)と、SwitchBotサポートに問い合わせして、そのやりとりの中で、リモコン操作時の赤外線がでている(点滅している)状態をビデオ撮影して、サポートに送りましたが、結局回答は「Bluetoothリモコンのなので対応不可」とのことでした。
(もちろんペアリング解除した状態です。納得いかないのですが、、、)

結局、このテレビのIRプロフィールがわからないままで、これ以上は探れなさそうなので、今回は諦めます。
ご助言いただいた、すべての方に御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:24632603

ナイスクチコミ!2


D80-D7000さん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/25 10:41(1年以上前)

>うるりひさん

先日 TCL C728を購入し Fire TV Stick 4K Max で連動できずに困ったこちらの書き込みを参考にさせていただいておりました。

私は、ダメ元でFire TV Stick 4K Max を初期化し初期設定を行うタイミングで音量コントロールが可能になり
電源ONはOK 電源OFFは問題有り と少し改善しました。

AVアンプを介しての接続なので環境で違いが出るかもしれませんが、Fire TV Stickの初期化を試してみてください。

もう、解決しておられる話題かもしれませんが・・・^^;

書込番号:25235504

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANカードは取り付け交換は可能か?

2022/05/05 22:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

クチコミ投稿数:36件

自分で開けて無線LANカードを付け替えしたいと思ってますができるものでしょうか?

書込番号:24733025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/05 23:59(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>自分で開けて無線LANカードを付け替えしたいと思ってますができるものでしょうか?

カード?
ハンダ付けの経験は有りますか?

また、その交換した無線LANモジュールに合った、ドライバプログラムはどうするのですか?

書込番号:24733123

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/06 00:21(1年以上前)

まさか、
https://kakaku.com/specsearch/0064/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Interface=6&
こういうのが挿さっていると思っていませんよね?(^_^;

書込番号:24733143

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/05/06 07:59(1年以上前)

(もし交換出来るとするならば)交換するにはどのみち本体を分解する必要があるので、
まずは自分で分解してみて中身をご自分の目で確認するが良かろう。

え!?分解なんて出来ないよ→論外
カバー外してみたけど無線LANモジュールってどれ?→論外


書込番号:24733347

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2022/05/06 14:47(1年以上前)

パソコン部品と混同しすぎ
wifi6対応へという意図か何か?ですか

書込番号:24733710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

Apple TVアプリで音声が出ません

2021/06/27 10:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

スレ主 aouさん
クチコミ投稿数:17件

最近Apple TVアプリがダウンロード可能になり入れてみましたが、音声が出ません。
正確にはBGMは流れていますがナレーションなどが無音になります。
Apple TVの設定で言語を選択しても変わらず困っています。
同じような方はいますか?
テレビの音声設定で左右のバランスを変えたり、ヘッドホンを繋いだりしましたが変わりませんでした。

書込番号:24209090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2021/06/27 11:00(1年以上前)

Android os の再起動やテレビの再起動(コンセント抜き)はお試し済みですか。

書込番号:24209145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/03/03 23:14(1年以上前)

同じく音声だけ出ません。
スレ主さんは解決されたのでしょうか?

書込番号:24631031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aouさん
クチコミ投稿数:17件

2022/03/04 23:29(1年以上前)

解決しなかったのでFireTVを買ってしまいました。
アップデートで解決するかと思いましたがまだ直ってないんですね。

書込番号:24632632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/05 11:23(1年以上前)

私のP8Bも昨日突然発症しました。
テレビのスピーカーもHDMIも光出力も全滅です。
ほかのアプリや地デジは問題ないのでApple TVアプリが何かしら悪いのでしょうけど。
TVの初期化以外は凡そできる範囲のことは全部やりましたが駄目ですね。
アプデで直るかわかりませんが当面はXbox One Sから見ることにします。地味に面倒くさいです。

書込番号:24732022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]

スレ主 zaiku77さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
最近サウンドバーを購入して接続したところ音声遅延が発生していたのでテレビ側の設定を変えようとしたのですが、設定項目が見当たりません。
メーカーHPの取説P67には音声設定内に"設置設定"と"音声設定のみ"の間にあるようなのですが、私のテレビの項目はちょうどその間の"音声遅延量"の項目だけ存在しません。
P8シリーズのうち43インチ独自の仕様でしょうか?
対処方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

【使用期間】
3月に通販より購入

【利用環境や状況】
一般的な使い方です。

【質問内容、その他コメント】
AndroidTVのファームウェアっていわゆるスマホとおなじ端末情報のカーネルVerやOSバージョンでしょうか?
このあたり詳しくなく関連するソフトバージョンが記載できずすみません。

書込番号:24444007

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/11/13 19:56(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>最近サウンドバーを購入して接続したところ音声遅延が発生していたのでテレビ側の設定を変えようとしたのですが、設定項目が見当たりません。

サウンドバーの機種が分からないので何とも言えませんが、「光オーディオ」で繋いでいたりしませんか?
 <テレビ側の音声出力が「テレビ本体(スピーカー)」になっていて、音量0にして居たり...

書込番号:24444110

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/11/13 20:08(1年以上前)

何で何と繋いでいるか、も書かれた方がいいですよ。
例えば、HDMIだとケーブルが原因の時もありますし。

書込番号:24444135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaiku77さん
クチコミ投稿数:6件

2021/11/13 20:22(1年以上前)

>S_DDSさん
返信ありがとうございます。

接続はTV側のHDMI(ARC)端子とSony HT-S100FをそれぞれHDMI端子接続しています。

接続して認識と音声出力は確認できていますので、あとはTV側で遅延量設定をしたいのですが、接続条件によって設定項目が出現する可能性があるということでしょうか?

書込番号:24444162

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaiku77さん
クチコミ投稿数:6件

2021/11/13 20:24(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます

テレビ側の音声出力設定は接続したHDMIスピーカ設定になっており、たしかに音声はサウンドバー側から出ています。
音声がゼロというのはよくわかりませんが、設定によって遅延量の設定項目が出現しなかったりする可能性ということでしょうか。

書込番号:24444167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/11/13 22:17(1年以上前)

>音声がゼロというのはよくわかりませんが、設定によって遅延量の設定項目が出現しなかったりする可能性ということでしょうか。

「音声」では無く「音量」の話ですm(_ _)m

HDMI(ARC)接続なら関係無いです。


「HDMI接続」なら、「HDMIケーブル」の種類も気になりますね...
まぁ「ARC」で音声は出ているので、それ程安物という事では無いと思いますが...(^_^;

後は、ケーブルがしっかりと挿さっているかどうかとか、基本的な所から確認して行くしか無いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24444379

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaiku77さん
クチコミ投稿数:6件

2021/11/14 12:33(1年以上前)

こちらの質問と噛み合わない回答が多いので補足します。

質問は取説に書いてあるテレビの遅延量設定が見当たらないためその設定があるか、テレビ側の仕様確認です。

決して音声遅延そのものへの対処方法や対策を聞いているわけではありませんのでよろしくおねがいします。

書込番号:24445205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/11/14 17:22(1年以上前)

外部スピーカーを認識しないから、遅延量調整のメニューが出ないと思った次第ですm(_ _)m


「HDMI連動」や「HDMIモード」「デジタル音声出力」の各設定なども確認が必要なのかなぁと...

書込番号:24445636

ナイスクチコミ!0


右手首さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/20 02:02(1年以上前)

予想なんだけどね
音声遅延でよくあるのは、再生機-テレビ-音響機器みたいな構成
これ系の設定外部入力の場合は出なかったりするので、それで見落としてるんだと思う

書込番号:24454031

ナイスクチコミ!0


右手首さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/21 16:08(1年以上前)

実機で確認してみましたが、やはりTVでの設定には表示されました。
そして外部入力だと表示されないので、そういうことでしょう。

書込番号:24456418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手持ちのbluetoothヘッドフォン繋げれますか

2021/09/04 10:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P8S [65インチ]

どうやってペアリングされてますか。

ヘッドフォン、bluetoothで繋げれれば便利ですよね。

書込番号:24323149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/09/04 13:00(1年以上前)

機種は違いますがTCLの同じAndroidテレビである40S515でなら音声出力対応のBluetooth機能を確認した事があります。写真を撮っておきましたのでご確認下さい。今回用意したのはLBT-PAR400と言うBluetooth音声レシーバーです。手順は1.リモコンでホームボタンを押し、ホーム画面から設定に入る、2.リモコンとアクセサリを選ぶ、3.アクセサリを追加を選ぶ、4.LBT-PAR400とペアリングが取れたってな感じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001263057/SortID=23930304/ImageID=3500411/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001263057/SortID=23930304/ImageID=3500412/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001263057/SortID=23930304/ImageID=3500414/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001263057/SortID=23930304/ImageID=3500416/

この後に地デジ音声をちゃんとBluetooth音声レシーバーから聞く事が出来ました。今回使用したLBT-PAR400の外観仕様等は以下のリンクをご覧下さい。
https://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avpar400/

書込番号:24323447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/07 12:56(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早々にご回答いただきありがとうございました。
とても分かりやすく説明していただき、感謝いたします。

今はbluetoothを内蔵していないテレビなので、ヘッドフォン端子にbluetoothのトランスミッターを刺して、使用するときいちいちペアリングしてます。このテレビだと一度設定してしまえばヘッドフォンをペアリング状態にすれば探し出してくれますかね。

書込番号:24328891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55P8S [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55P8S [55インチ]を新規書き込み55P8S [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55P8S [55インチ]
TCL

55P8S [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月20日

55P8S [55インチ]をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング