※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 1 | 2020年12月27日 19:09 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2021年2月21日 04:21 |
![]() |
75 | 9 | 2021年4月27日 07:11 |
![]() |
7 | 0 | 2020年12月18日 08:53 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2020年10月31日 16:12 |
![]() |
24 | 16 | 2020年8月31日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50P8S [50インチ]
AQUOSの調子が悪くなり、先日こちらTCLの50P8Sを購入しました。
家に設置して3日目、リモコンが使えなくなるトラブルがありました。テレビを設置するのは作業員さんがやってくれたので細かいところは見ていなかったのですが、リモコンの電池はすでにリモコンの中に入っているんでしょうか?それともお試し電池ですぐに切れてしまったのでしょうか?
どちらにせよ電池交換しましたが、それからもリモコンがきかなくなる時があります。
もう1つ、Bluetoothでスマホに入っている動画を見ようとしたら動きと音が乱れてしまい見られませんでした。スマホではしっかり見られました。
スマホの動画はBluetoothで繋がない方がいいのか、テレビの接続が悪いのかわかりません。
わかる方、教えて下さい。
書込番号:23873060 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>家に設置して3日目、リモコンが使えなくなるトラブルがありました。テレビを設置するのは作業員さんがやってくれたので細かいところは見ていなかったのですが、リモコンの電池はすでにリモコンの中に入っているんでしょうか?それともお試し電池ですぐに切れてしまったのでしょうか?
リモコンの電池は、入ったまま配送はされません。別途使用する前にリモコンに入れる事になっています。
しかし、ご存知の通り「動作確認用」の電池なので、直ぐに使えなくなる可能性は有ります。
それでも、交換した電池でも同様となると、テレビの不具合も考えられますm(_ _)m
一度、「電源リセット」を試して見て下さいm(_ _)m
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
>Bluetoothでスマホに入っている動画を見ようとしたら動きと音が乱れてしまい見られませんでした。スマホではしっかり見られました。
>スマホの動画はBluetoothで繋がない方がいいのか、テレビの接続が悪いのかわかりません。
Bluetoothで、動画の再生は出来ないと思いますが...元々通信速度が遅いので、そういう用途には使われません。
多分「Wi-Fi」で繋がっている(スマホからの画面ミラーリング)と思います。
<「AndroidTV」なので、テレビ単体(テレビのリモコンだけ)で動画再生もできると思いますが...(^_^;
テレビを置いて有る所にスマホを持っていって、同じ動画をスマホで再生させてみて下さい。
スマホで正常に再生できるのに、テレビだとカクつくなら、テレビのWi-Fi性能が悪いか、やはり故障の可能性も考えられます。
こちらも、やはり「電源リセット」の後、どうなるかという所でしょうか...
電源リセットをしても改善しないとなると、「初期不良」の可能性も有りますm(_ _)m
量販店など、実店舗での購入なら、お店に連絡してサービスマンに診て貰って下さい。
<購入直ぐなら「初期不良交換」もして貰えると思いますm(_ _)m
書込番号:23873150
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50P8S [50インチ]
先日購入して、wifiにてyoutubeなどを1080pで視聴したところ、カクカク、フリーズしてしまいました。確認したところ掴んでいるwifiが2.4Ghzでした。ルーターは5Ghz対応していますが、wifi選択画面で5Ghzの表示が出てきません。このテレビが5Ghz対応しているのかわからず、また、どのよう解決策があるのかご指導ご鞭撻をお願い致しますm(_ _)m
書込番号:23870701 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

このテレビは、5GHz帯には対応していません。2.4GHz帯の対応です。
取説のp12に記載されています。
有線LANで繋げられませんか?
ネット契約は、光回線等ですか?
書込番号:23870747
5点

>不具合勃発中さん
ご回答ありがとうございます。5Ghzは未対応なんですね…。家は光回線ですがルーターは1階にある(テレビは2階に置きました)ので、LANケーブルで対応したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:23874427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ機種(アウトレット品)で、先々週購入し、3Fに楽天モバイルの端末からWi-Fiで繋げましたが、スム−ズにつながっています。
テレビは、2Fび設置してあります。うちには、光回線などないですし、楽天モバイルの無制限だけが頼りです。
おそらく、基板等の不具合だと思います。色々不具合が発生していた模様です。
古い型番は、修理されなく販売されているのかなと思っています。
修理をお願いした方が良いと思います。
書込番号:23979232
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65P8S [65インチ]
TCLのテレビにはバックドアが仕込まれていて情報が吸いとられているのでは?
http://www.epochtimes.jp/2020/12/66408.html
この機種のテレビは安全でしょうか?
書込番号:23869749 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

Android TVなら、
デッカいスマホみたいなモノなので、
ヤバいかも知れませんね。
書込番号:23869773
6点

>gerenさん
逆に吸い取られて困る情報ありますか?
視聴情報を集計程度はあるかもですが、
書込番号:23869962 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

バックドアはたいして恐くないと思うけど
もし日中が戦争になった時に上陸作戦と同時に中国製のテレビからテンカンの発作の起きる画像が再生されるプログラムが入っていたら恐いと思う
コストがかかるし、バレたら会社の信用を完全に失うからやらないだろうね(o^−^o)
書込番号:23870011 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>TCLのテレビにはバックドアが仕込まれていて情報が吸いとられているのでは?
以前、LGでも海外のテレビで同様の事が有りましたね...
Huaweiの事も有りますが、アップデートの為に「(中国以外の)サーバー」にアクセスした時に、「製品情報」と括って「テレビに保存されて居る全ての情報」をサーバーにアップしている場合、その後サーバーから本国に送られても分からないカモ...
<「端末は、中国に(情報を)送信していない」と断言するための逃げ道とも...
そうなると、Googleアカウントなどのユーザー/パスワードや、有料アプリや課金等の為にクレカ情報を入れている場合、それらが吸い取られる可能性も...
書込番号:23871598
12点

こればっかりは、メーカーか調査する会社が発表しないとわからないでしょうね。
で、海外ではそういう調査する会社や団体がある程度評価され運営もできてますが、
日本では評価されない風土で、運営できず能力もノウハウもないんじゃないでしょうか。
書込番号:23871645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ネットに繋がなければ大丈夫ですよね。
書込番号:23873414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バックドアがバレてからTCLは、テレビの脆弱性部分の書き換えをユーザーの承認なしに勝手にやってます。
つまりバックドアどころか、システムを自由自在に乗っ取れると言うことで、
ネット攻撃やハッキングプログラムも仕込めます。
https://www.youtube.com/watch?v=-0Mtiitn54g
書込番号:23875315
11点

テレビ側でWIIF設定を行わず、ネットから切り離した状態で使えば安全でしょ?
ネトフリみたいなら追加でクロームキャストかアマゾンFireStick買えばいいんじゃ?
書込番号:23898978
5点

個人的にリスクを感じるなら使わない、または買わない。
安いのには理由があるから、それをどう捉えるかはユーザー次第でしょう。
敢えて同じ中国メーカーから選ぶなら、私はハイセンスを買います。
書込番号:24103419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]
【ショップ名】
光TVショッピング
【価格】
39402
【確認日時】
12月18日
【その他・コメント】
39402円で今ならクーポンでポイント20倍なので7800円程度ついて支払いにラインペイ使うとさらに10%値引きになるので実質は29,000円程度になります。
メーカー気にしなければ子ども用テレビとしても43インチでアンドロイTVで4k対応で実質3万円以下なのでお買い得です。
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P8B [43インチ]
【ショップ名】ビックカメラ全店なのか?新宿ビックロ
【価格】40000税込み
【確認日時】2020/10/31
【その他・コメント】ジャイアンツの優勝セールです。税抜35400円相当にお値引です。
書込番号:23759086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P8S [55インチ]
先日AndroidTVのアップデートであり、AmazonPimeVideoアプリが出ましたね。早速使ってみたのですが、画質が1080がデフォルトの設定になっているようで、変更する方法はあるのでしょうか?
また、これまではAndroid端末のAmazonPrimeVideoアプリで再生したものをキャストで投影していたのですが、アップデート後キャストしてしばらくするとエラー表示になってしまいます。
上記2点の対処方法をご存知の方、いらっしゃったら是非教えて下さい!
書込番号:23620669 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
取り敢えず「電源リセット」ですかね?
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
書込番号:23620854
1点

PlayストアのアプリからChromecastのアプリを再インストールされて見ては如何でしょう。
書込番号:23621758
2点

多分、画質を任意に変える方法は無いです。選択(購入)した動画の画質の範囲で自動で切り替わってます。
二つ目のキャスト再生も特に問題が出てないです、ただし私のは43型なので55P8Sは別で問題が出てるのかもしれません。
便乗してしまって申し訳ないんですが、我が家ではVOD専用になってるんで録画機能(録画時のチャプター機能)が改善されたのか知りたいです。
以前は全く機能してませんでしたので、アプデにはちょっと期待してました。
書込番号:23623412
1点

こちら試してみましたが、変化は何もなかったですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
書込番号:23624299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤス緒さん
こちらアプデ後のプリインストールで削除できないみたいなんですよね。。
書込番号:23624304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>右手首さん
なるほど〜そちらでは普通にキャストできているんですね!一度ログアウトしてみましたがやはりダメでした。。
録画は使ったことないので、他の方にご相談頂けたらと思います。お役に立てず、すみません🥺
書込番号:23624311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Coratinaさん
>こちらアプデ後のプリインストールで削除できないみたいなんですよね。。
Playストアの画面にアンインストールの表示が無いと言う事でしょうか?
(表示は「Chromecast Android Shell」かも?)
通常はアップデートされた物をアンインストールすることで、
プリインストールの素の状態まで戻せるんですけどね・・・
(再インストールと言うより再アップデートですね)
書込番号:23625693
1点

>ヤス緒さん
画像ありがとうございます!このChromecast built inのアンインストールも試しましたがダメでした。。
本日AndroidTVの初期化も試しましたが変化なし。
キャスト元端末のプライムアプリも最初、かつアンインストール済みです。
アップデート後のAndroidTVのファームウェアに不具合があるのでしょうかね。。?
書込番号:23626257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

システムのアップデート前は普通に使えてたんですよねぇ。
あとはネットワーク環境にも問題が無いならそれっぽい感じですかね。m(_ _)m
書込番号:23626911
1点

>ヤス緒さん
そうですね、アップデート前は普通にキャスト出来ていましたね。。
TCLのサポートに電話しましたが、更新されたシステムに意図的にPrimeVideoのキャスト再生に制限がかかっている可能性があるとのことコメントでした。
書込番号:23629112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Coratinaさん
でもキャストしてしばらくは再生されるんですよね?
(制限にしては挙動がおかしい気も....)
書込番号:23629399
1点

アマゾンのエラーメッセージが出る不具合うちでも再現しました。
どうも視聴する作品によって再生できるもの、再生できないものとに分かれるみたいですね。
ということは、やはりサポートの言うようにamazon側で規制掛けられてるっぽいのかな?
書込番号:23630136
1点

いや違うか、サポート的にはamazonではなくTCLのまたまた不具合ってことなのかな?
良く分からんけど...アプリの一件と言いamazonとの相性は最悪....
書込番号:23630150
2点

>ヤス緒さん
そうですね、最初の20〜30秒くらいは再生されるんですよね。。確かに制限にしては謎な挙動ですね。
書込番号:23632678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>右手首さん
アップデート前に問題なくキャストできていた映画を試しに再生し、キャストしましたが、エラーになりました。
AmazonはAndroidTVのサポートは対象外だそうです。
TCLにも問い合わせましたが、AndroidTV側の問題ということで、対応策はないとのことです。。
Youtueなどのキャストは依然と変わりなく問題ないので、AndroidTVのPrimeVideoのキャストに限定した問題のようです。
書込番号:23632694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AmazonはAndroidTVのサポートは対象外だそうです。
今までAmazonフォーラムのサポートでは対象(Chromecast built-in v2.9以上)のていで回答を
していたので、ちょうどサポート対象外に変わったタイミングだったのかもですね。
(今までは使えていたと言う状況とも合致しますし)
書込番号:23634336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





