BDZ-ZW1700
- 最長1か月先から先行予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載した、容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
- 「Video & TV SideView」アプリで放送中の番組や録画番組を好きな場所で見る、録画番組を転送し持ち出す、外出先から録画予約するなどの操作が可能。
- 通常のハイビジョン映像をソニー製テレビ「ブラビア」に適した映像信号に調整して送出する「4Kブラビアモード」を搭載している。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700
ご存知の方、ご教授をお願いします。
2番組同時録画中に、同時に2再生できますか?
なお2再生とは、一つはテレビ直結で視聴、もう一つは有線LANを介したソニールームリンクの活用によるブラビアで視聴を想定しています。
BDZ-AT700はできました。
よろしくお願いします。
書込番号:24285408
1点

こんばんは
当方、ZW550 ですが、DRモードでW録画中に、テレビHDMI再生、ネットワーク再生…同時にできました。
できたんですけど、正直、常用したくないです。
DRモード以外を指定していても、後からエンコードです。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000613505/SortID=23825523/
ハンディカメラの編集するとフリーズするというスレがZW550にありまして、レコーダーのCPUのスペックが低いようです。
そのスレではZW1700も同程度だとか。
録画中にフリーズされると台無しになるので、あまりお勧めできません。
FBW系とか、FW系のほうがこのCPUのスペックが良いそうです。
書込番号:24287711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りょうマーチさん
ご回答ありがとうございます。
確認です。
後からエンコードとは、ビデオ(ハンディカム)の取り込みは同時にできないとの意味ですよね?
2番組録画中に別の2番組を再生することは可能だったと言うことですよね?
書込番号:24291226
0点

こんにちは
放送波を2つ録画している最中に、HDMIケーブルで繋いだテレビでの再生、ネットワーク介した再生を確認しました。
ハンディカムの取り込みについて…
取り込み最中の画面表示からほかの画面に移れないので、取り込み中に再生はできません。
録画中に取り込みもできなかったような(うろ覚えなのと、AVCHDは使ってないので)。
取り込み中に予約録画が始まるようなことに遭遇したことないです。
後からエンコード…
放送波をDRモード以外の録画モードで予約したものを同時に変換できずに、予約録画の無い電源オフ中に録画モード変換を行うことです。
例えば、SRモードで予約、録画実行中は DRモードで記録して、後から SRモードへの変換を行います。
予約するときにはこの「DR」+「SR」で必要なHDD容量を確保します。
AT700は同時エンコードのみなので、SRモードだけの容量を確保します。
なので、予約をたくさん入れるとすぐにHDD容量不足の表示が出ますが、同時エンコードまたは後からエンコードができれば DRモード分は削除されるので、HDDは空いていきます。
ちなみに、HDD内で録画モード変換ができるようになったのですが、ダビング10のカウント10のまま変換します。
ハンディカムのときのスレを載せて惑わしてしまい、申し訳ありません。
書込番号:24291359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チューナー数を超えて、出来るのはすごい。
パナは出来ないけど・・
書込番号:24291373
0点

オルフェーブルターボさん
2チューナー機で2録画、そして2再生ですけど、チューナーの数を超えてます?
書込番号:24291387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
こんにちは
録画に2チューナー 視聴に2チューナー必要かなと
思いました。違いますかね?
書込番号:24291408
0点

オルフェーブルターボさん
こんにちは(ご挨拶を先のレスで抜けて申し訳ありません)
再生するときにチューナー(受信装置)は必要ないと思います。
ネットワーク再生するときにモバイル機器だとエンコーダーが必要ですが、ブラビアで再生と(小型では使うかも)。
また、4K→2K 変換のときにもエンコーダーは必要ですが、このレコーダーでは4Kチューナーは無いので。
書込番号:24291462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
こんにちは
解釈を間違えていたようです。
現在放送中の2番組録画で現在放送中の2番組視聴の可否かと思ってたのですが、
レコーダー内の、録画された番組の視聴再生ということなんですね。
わざわざありがとうございます。
書込番号:24291516
0点

オルフェーブルターボさん
こんばんは
はい。
ネットワーク越しでも再生とあり、ライブチューナーではないと思いました。
AT700 にはライブチューナー機能が無く、AT700 ではできていたことということでしたので。
書込番号:24291614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りょうマーチさん
当方、ハンディーカムからの取り込みは予定していないので、基本購入を検討します。
ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
書込番号:24296837
0点

こんばんは
いやいや、ハンディカム取り込みのスレを出してしまい、申し訳ないです。
書込番号:24296847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りょうマーチさん
報告です。
このレコーダーを購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:24300253
2点

報告ありがとうございます。
XMB世代から買い替えての雑感あればコメント頂けると、他の買い替え検討する方々への参考になると思います。
書込番号:24300312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





