BDZ-FBT2000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な2TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×3を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2000
お世話になります。今回不思議な現象に遭遇しましたので、質問いたします。
TVはソニーのKJ55-A1だったか、有機ELのもので、三年ほど前に購入し、同時に購入した外付けHDDでTVから直接録画していました。同じソニーの旧モデルレコーダーがありましたが動作が不安定になっていたので、このTVにはアンテナ接続はしたものの、DVDの視聴にしか使用していませんでした。衛星放送はレコーダースルーの状態でした。最近外付けHDDが壊れたのでこのレコーダーに買い替えて設定したところ、「BSとCSのアンテナが接続されていません」というエラーが出ます。しかし、何故かBS1のNHKだけは映ります(笑
レコーダーの電源を切った状態だと、普通にBS,CSが視聴できます。昨日、電気店委託の業者が来て新しいモノにそっくり交換し、
ケーブルの状態、アンテナの状態等確認しましたが、状態は変わらず、「原因がわかりません」とのこと。
アンテナレベルはBS,CSとも十分に高く、少なくともアンテナが原因とは考えられないとのことでした。ちなみにアンテナは4K8K対応のBS,CSアンテナです。
二台とも同じ症状が出るということは、TV側に原因があるのかも、とも思いますがよくわからず、結局ソニーから修理が入るとのことでした。 修理は今週末に来るそうなので、その時に原因がわかるのかも知れませんが、結局わからないのでは、という感じもします(笑
皆さんの中で、これと似た現象をご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:23488904
5点

同じでは無いと思いますが10年近く前テレビにレコーダー2台を接続。
アンテナはディジーチェーンする訳なのですが何故かレコーダーのどちらか一台の衛星に視聴不可なチャンネルが出ます。
チェーンの順番を変えてもどちらか一台に不具合が出ます。
…?
色々入れ替えてもテレビには出ないし強度も安定している。
レコーダーが一台だと大丈夫。
レコーダー同士の覇権争い…
まーこの状態で五チャンネル同時録画出来るし衛星はほぼブッキングしないので一番不具合の少ない状態で使っていました。
今はテレビもレコーダーも別機種ですね。
書込番号:23488967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
在庫品だとアップデートされていない場合があります。
アップデートしてから、もう一度初期設定してみてはいかがでしょうか?
今はこれより新しいバージョンがあるようですので、そっちが適用されているとは思いますが、念のため確認してみて下さい。
(新しいのが適用されていればこの件も適用されています)
書込番号:23489103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

麻呂犬様 ありがとうございます。おっしゃる通り、何かの権限がぶつかっているのでは、という可能性はありますね。
りょうマーチ様 「かんたん設定時のBS/CS受信可能と判断する電波強度の最適化」との部分は気になりますね。
電波強度は十分だったんですが、何か関係しているかもしれませんので、試してみますね。ありがとうございました。
書込番号:23489384
0点

>麻呂犬さん
>りょうマーチさん
その後のご報告です。
24日に起動すると、「ファームウェアの更新が終了しました」というようなメッセージが出まして、
かんたん設定を再度実行した結果、BS/CSともに視聴可能の状態が表示されました。
しかし、依然としてBSスカパーの契約チャンネルは視聴できず(番組表にも表示されない)です。
結局、録画したい番組が録画できない状況は変わりませんでした( ノД`)シクシク…
なお、レコーダーを経由しなければ特に問題なく視聴できます。
やはり、土曜のメーカー修理を待つしかなさそうです。
書込番号:23493550
0点

>衛星放送はレコーダースルーの状態でした。
>依然としてBSスカパーの契約チャンネルは視聴できず
まさかとは思いますが念の為、BDZ-FBT2000のACASでスカパーは登録されましたか
もし登録済みならスルーしてください
書込番号:23495009
1点

>麻呂犬さん
>りょうマーチさん
>juliemaniaxさん
ありがとうございました。
A−CASは登録しています。
土曜日、メーカーからフィールドエンジニア?さんが来て色々と確認していきました。
レコーダー側でBS/CSが視聴できない(番組表は表示されました)のは、電波品質(要はアンテナ環境)の問題ではないかということでした。確かに、BS/CSの電波を見ると、強度は緑ゾーンで十分でしたが品質は黄色ゾーン、4Kはノイズが多くて見れたものではありませんでした。
ということで、若干状況改善はあったものの、レコーダーで視聴できず、TVでは視聴できる状況は改善されず、原因もその場では解明できませんでした。4K視聴中突然電源が落ちる現象は何度も再現され、どうやら色々と不具合がある製品のようでした。
ちなみにこの個体は二台目です。
で、返品しました(笑 TVとメーカーが異なった場合は相性問題も出やすいでしょうから、他のものにする気にもならず、結局外付けHDDを買いました。
以上で本件終了です・・・。ひょっとしたらメーカーから原因等連絡があるかもしれませんが、期待していません。
皆様色々とありがとうございました。
書込番号:23500511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





