BDZ-FBT2000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な2TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×3を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2000
昨年の10月にこの機種を購入したのですが、今まで使っていて5回ほど、録画番組やテレビ放送を見ていたらいきなり電源が切れたり、番組表を操作しているだけで急に動作を受け付けなくなったりすることがありました。それとよく、テレビ番組を見ているとチャンネルボタンが受け付けなくなることや、再起動をすることがあります。リセットボタンを押したりしても時々同じ症状が出るのは変わりありません。
設定画面を見てみるとソフトウェアのバージョンが33.008になっていて、ネットで調べると最新バージョンは33.017だそうです。
手動でこの33.017にアップデートするとこの症状は改善されるでしょうか。
書込番号:24078265
1点

>セクゾloveさん
やってみないと誰にも分かりません。
アップデートの内容が「動作の安定性改善」です。
つまり今起きている不安定な状態が今回のアップデート対象となった事象ならば直る。
そうでないならば直らないです。
今発生している事象がアップデートで修正された内容か否か等判断出来る人はいません。
更に中の人でも内部のログ等を取得しないと判断不可能です。
書込番号:24078303
1点

>セクゾloveさん
こんにちは
やってみる価値はあると思いますよ。
自動でアップデートしなかったのが不思議ですけど
書込番号:24078327
0点

008 は数代、一年以上前のものですね。ファーム(ソフトウェア) は余程の理由でもない限り最新にしておくしかないので、まずは未更新なら更新しましょう。 現象が収まるかはそのあとですね。
なお宅のFBT3000ではそのような現象は見られませんので、改善されないようならなんらかの不良が疑われます。
(もしくは密閉ラック内でとても高温になっていて熱でダウンしているとか?)
書込番号:24078595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同機種で番組表や予約リストを確認している際急に停止してしまい、本機ディスプレイに「ERROR」の表示が出てしまうことが度々ありました。
ソフトウェアのバージョンが33.007になっており、SONYのホームページ(https://www.sony.jp/bd/update/)よりファームウェアをダウンロードしUSBメモリを使用してアップデートしたところ、とりあえず問題は解決したようです。
アップデートは自動設定でしたが、デジタル放送のファームウェアダウンロード期間(2020年7月20日(月)〜 2020年10月11日(日))を過ぎてから本体を購入したのでアップデートがされていないようでした。
セクゾloveさんもソフトウェアアップデートをされたほうが良いかもしれません。
書込番号:24085862
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





