BDZ-FBW2000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な2TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000
●使用機器
ブルーレイ・DVDレコーダー:SONY BDZ-FBW2000
テレビ:SONY BRAVIA KJ-55X9500G
HDMIケーブル:SONY DLC-HX15XF [プレミアムハイスピードHDMIケーブル 1.5m]
分波器:サン電子 4SP-K77R-20WP[4K8K対応分波器]
マンションの壁から分波器→BDZ-FBW2000→HDMIケーブルとアンテナケーブル(地上用、BS用の2本)→KJ-55X9500Gと繋いでいます。
またBDZ-FBW2000、KJ-55X9500G、それぞれ有線LANケーブルを繋いでいます。
BDZ-FBW2000で、かんたん初期設定を進めているのですが[地上放送 チャンネル設定結果]で「地上」は○になるのですが、「BS/CS」「BS4K」が○になりません。
また、そのまま進めて完了させると以下のようになります
・BDZ-FBW2000ではBSおよびBS/4Kの番組表が表示されず、録画予約もできない
・BDZ-FBW2000経由でBS放送はテレビに映る。でもチャンネル変更は出来ない。
・BDZ-FBW2000経由で4K/BS放送はテレビに映る。でもチャンネル変更は出来ない。
・テレビKJ-55X9500Gでは地上、BS、BS/4K、全て見れる。チャンネル変更もできる
・テレビKJ-55X9500Gに外付けHDDも付けており、そこにはBS、BS/4Kは録画できる
何が原因で、BDZ-FBW2000にBS、BS/4Kが受信設定できないのか分からないのですが、どなたか分かりますでしょうか。
よろしくお願いします。
(追加質問)かんたん初期設定で「4K/HDR (18Gbps) の映像が表示できるか確認」で、『できない』となるのですが【KJ-55X9500G】は非対応なのでしょうか?
書込番号:23252878
3点

レコーダーを経由してアンテナ繋いでるテレビが正常ならレコーダー本体が怪しいので販売店に相談した方が良いと思う。
書込番号:23252977
0点

>やあしゅさん
BDZ-FBW2000のソフトウェアバージョンが、 33.007.6になっていますか?
なっていない場合は、https://www.sony.jp/bd/update/からアップデートして下さい。
書込番号:23253365
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001186299/SortID=23225349/
こちらのスレで
>BS・4Kのチャンネル設定で「全て選局する」を選択するとチャンネル設定が完了しました。
と有りますのでお試し下さい
>初期設定では設定できず後からユーザーで弄らないといけない
らしいです
書込番号:23253441
0点

取説118Pのチャンネル登録をBS,CS、BS,CS4Kも地デジと同様にチャンネル登録を「全選局」にすると言う事でしょう
書込番号:23253957
3点

連投失礼します
>かんたん初期設定で「4K/HDR (18Gbps) の映像が表示できるか確認」で、『できない』となるのですが
>【KJ->55X9500G】は非対応なのでしょうか?
https://helpguide.sony.net/tv/gjp2/v1/ja/04-09_02.html
HDMI信号フォーマットを拡張フォーマットに設定していますか
書込番号:23253983
2点

みなさん、返信いただき、ありがとうございました。
juliemaniaxさんからいただいた回答で、設定できました。
まさか、かんたん初期設定なのに、そのあとの設定じゃないと映らないとは思ってもみませんでした。
(ちなみにチャンネル登録を「全選局」したあと、また かんたん初期設定をすると見れなくなります)
また、”「4K/HDR (18Gbps) の映像が表示できるか確認」で、『できない』”についても、juliemaniaxさんの回答で合ってました。
なので手順としては
1)テレビで「HDMI信号フォーマットを拡張フォーマットに設定」する
2)かんたん初期設定で、「4K/HDR (18Gbps) の映像が表示」されるのを確認
3)そのあと、チャンネル登録を「全選局」することで全て解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:23254162
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





