BDZ-FBW1000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な1TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1000
よろしくお願いします。
当方、CSケーブルTV契約者です。
ケーブルサービス会社からレンタルしているチューナー経由で録画したいのですが、DLNA(LANケーブル回線接続)でぶら下がっていれば認識できるようなのですが、こちらのモデルは接続可能でしょうか?
無線としか書かれておらず、確認したく宜しくお願いします。
TVがBRAVIAなのでソニーがいいかと思ったのですが、DLNAでパナと悩んでおります。
書込番号:23441214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
ケーブルチューナーがクライアントとして使えるならDLNAで利用する方法はありますけど。
もしかしてLAN録画としての質問ですか?
チューナーがLAN録画(送信)できるなら、
レコーダーはLAN録画(受信)はできます。
ケーブルチューナーに外付けHDDを付けて録り溜めてからネットワーク転送もありかと。
そもそも、ケーブルチューナーがないとBSが視聴できないなら、このFBWである必要はないのですが。
(ダークテーマが良いというのはあり)
書込番号:23441305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
早速の回答ありがとうございます。
レンタルチューナーに付属の外付けHDDに一旦録画した後で、このモデルへ転送してBDに焼こうとしております。
これまでは、DIGAを使ってたんですが、いきなりお亡くなりになりになってしまい、最近4KのBRAVIAをオリンピック観賞用に購入したもので、どうせなら4K対応モデルをと検討中でした。
こちらが使えそうであれば、キャッシュバックキャンペーンも使えるので、この部分だけクリアすればこちらを購入したいと思っていました。
ご回答からは当方の使い方なら可能と察ししましたが、間違いないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:23441343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チベッタンin東京さん
お使いのHDD録画チューナーの型番を書いておくと
詳しい方からレスが付くかと思います!
ケーブルTV会社のチューナーはPioneerかPanasonicが多いようで
その点ではPanasonicの方が可能性は有ると思います。
書込番号:23441406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
テレビやレコーダーで直接BSを受信できず、ケーブルチューナーを通さないとBS(特に4K)を視ることができないのなら、このレコーダーである必要は?
また、ケーブルチューナーの4KはLAN録画できないのでは?
ケーブルチューナーを使わずにBS4Kを視ることがてきるなら良いと思います。
あとは容量が1TB、Wチューナーで良いかどうか?です。
書込番号:23441508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チベッタンin東京さん
こんばんわ。
CATVの状況がよく分かりませんので、私の契約しているCATVでの話しとなり、若干脱線しますこと
申し訳ありません。
まずCATVでBSパススルー方式でしたら、テレビやレコーダーでも4k番組の録画は出来ますが、
そうでなければCATVのレンタルチューナーでしかBS/BS4kは録画は出来ません。大抵のCATVは
同軸ケーブルで接続しているのか多いので地デジはパススルー方式なのでテレビやレコーダーでも
録画は出来ます。一方光ケーブルで接続していればBS/BS4kも含め録画出来ます。私の契約している
CATVも2018年に同軸ケーブルから光ケーブルになりましたのでBS4k放送開始から録画をしています。
まあBS4kのコンテンツが少ないのは置いておきますが、現在は4k放送のままではLANダビングや
LAN録画は出来ません。一応ですが私は4k番組をレコーダーで録画してNASへダビングしていますが
あくまで2k番組に変換しながらですが、実施しています。
私の機種はCATVのSTBとテレビとレコーダーは全てパナソニックで、NASはアイオーデータです。
スレ主様のCATVの会社やSTBのメーカー等の開示されないと、推定での話しとなります。
書込番号:23441689
0点

>よこchinさん
>りょうマーチさん
ありがとうございます。
型番ですが、ケーブルプラスSTB-2(C02AS5)、提供元KDDI、製造元住友電気、です。
このチューナーで2番組同時録画等できます。
基本的な使い方は、こちらのチューナー通さないと見れません。
地デジ、BSのみならBRAVIAでも見れますが、4Kやケーブル加入プログラム、ヒストリーチャンネル等はこのチューナーでしか見ることができません。
これに付属でもらった外付けHDDに一度録画した後、ダビング機能で、ブルーレイハードディスクレコーダーへ移し、BDへ焼くしかありません。
入力切替で、BDレコーダーからBRAVIAで見ることはできます。
先日までDIGA使えてました。故障したので、買い替えです。以前のものは4K非対応でした。
別にチューナー内蔵ではなくても良いのですが、DLNA接続のみダビング可能で、ブルーレイ焼ける外付けHDDがチューナー付きしかないみたいなので、このような選択肢になりました。
書込番号:23441691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nato43さん
ありがとうございます。
ケーブルTVの人にコレ通さないと無理だと言われた気がします。
一度、BRAVIAに直接繋いで見れるか試してみます。
書込番号:23441751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
取説には4K放送のLAN録画はできないとあります。
〜添付画像参照
このスレにはCS放送のLANムーブができなかったとあります。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22886250/
この件のアップデートは無いような(仕様)
https://www.kddi.com/catv-service/stb-2/news/
ご注意下さい。
書込番号:23442515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りょうマーチさん
貴重なリンク貼り付けありがとうございました。
当方では、BS地デジ以外のケーブルチャンネル、主にヒストリーチャンネルもBDダビング焼けてました。
DIGAだからでしょうか?古いモデルだったので4Kはダビングできませんでした。
リンクに書かれている様な制限は特に感じていませんでした。
けっきょく、BRAVIAなのでこちらのソニーに決めちゃいました。
もらった外付けHDDが1TBなので、せっせと未視聴分削除しつつやりすごしてて、早くダビングしたいので、このモデルを購入しました。
楽天市場でポイント8倍だったことやキャッシュバック使って実質4万5千円くらいで変えるので。
パナソニックと悩みましたが、1万円の差は大きい。
テレビをパナソニックにしてればこれまで通りDIGAにしたかもしれません。
DIGAなら、ダビングできると思うので。
未だソニーのこのモデルとの相性が未知数なので、ダビングダメだったらどうしようかと不安はありますが、幸運を祈りつつ来るのを待ってます。
皆さん色々ありがとうございました。
追って、結果をお知らせします。
書込番号:23444219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
理解して買うのと、理解しないで買うのでは違うのでして。
取説にはDLNAが使えればLAN録画できそうな書き方してますし。
CS放送も何なのか元スレには無いので。
私も近いうちに引っ越すかもってんでFBT買ったんですが、予定が流れたし…(笑)
(BS4K視聴できないのです)
書込番号:23444540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入しました。
結論からいうと、ソニーはウチのCATVチューナーを認識すらしませんでした。
DLNAはDigaでは認識できてましたが、ソニー製品のこちらのモデルを認識できませんでした。
つまり、うちのケーブル契約でこの商品を使う事は不可能です。
既に開封してしまったので、オークションにほぼ新品で売りに出して、Diga買うことになりそうです。
ソニー製ブルーレイは初めてだったので残念でした。
やはり、パナソニックが一番無難だと自覚させられました。
書込番号:23454948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
チューナーとレコーダーのローカルIPアドレスはどうなってます?
レコーダーのサーバー設定、クライアント登録しました?
レコーダーの電源をオフオンするとチューナーがレコーダーを発見しやすいときがありました。
書込番号:23455188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらもJLabsで接続確認された認定製品ですね。
http://www.jlabs.or.jp/judging/judging-dlna/dlna-equipment
少なくとも上記からは製品の不具合や環境不備によるトラブルという事になってしまいますね。
書込番号:23456002
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





