BDZ-FBW1000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な1TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1000
HDDの値段も手ごろになってきたので4TBくらいに換装しようかと目論んでいました。
保証がなくなるのは覚悟のうえで分解しHDDを取り出しました。
内蔵されていたHDDはWD製で1.5Gb/sとかなり古い規格でした。
用意したHDDは同じWD製の6Gb/sですが互換性はあるはずなので取り付けて
電源を入れてみました。
しかしERRORの表示が! 再起動しても同じでした。
手持ちに2TBもありましたのでそれで電源を入れても ERRORが出て動作しません。
元のHDDでは正常動作しました。
何かプロテクトでもかかっているのでしょうか?
書込番号:23582343
4点


自分はしたことはないので自己責任でお願いします。
録画機のOSはLinux。Linuxでパソコンを作り、それでHDDフォーマットしてみたら。
書込番号:23582376
1点

せめて、事前にクローンを行ってから交換してみるとかならともかく、いきなり
生を取り付けるなんて無謀杉
SONY機は、HDD交換情報が無い。(2ch等を探せばあるかもしれませんが)
購入したHDDはケースに入れて外付けとして使えば?
書込番号:23582383
1点

不具合勃発中さんに1票。
PCのようにBDレコーダーは、換装・増設は簡単ではありません。
家にSONY製T(トリプル)チューナーが4台ありますが、自分では換装はしていません。
そのうち2台はメーカーで修理交換しています。
結論から、SONY製レコーダーはPanasonicや東芝のようには行きません。
今入っているHDDと同じ型番を手に入れても出来ません。
HDDは極端な事を言えば、どのメーカーでもいいんですよ。
換装後、PCを使い、基板との紐付けをします。
これがわかれば出来ますが、出来ないでしょう。
次に考えるのが、今の入っている物のクローンを作り、入り換える事。
これも出来ません、元のと違うことが基板がわかるようです。
簡単に換装できるなら、自分でとうにやっていますよ。
今回書いた内容は、検索すれば直ぐ出てきますよ。
何もしないで換装はありえないですよ。
書込番号:23582502
0点

HDDに識別情報書き込みとかしないと駄目だったような。。
単純交換できたのは遥か昔のことです。
書込番号:23582515
0点

>chutarouさん
こんにちわ。
確かに適正な処置をしたHDDなら交換は可能性はあります。
ただHDDは消耗品なので壊れるときは壊れます。それが1日で壊れるときもあれば
数年間使っても壊れます。
なので本体にHDDを交換するなら外付けHDDとして使った方が良いと思います。
書込番号:23582542
0点

皆さん、返信ありがとうございます。
どうも敷居が高そうですね。
HDDを取り出したとき、もし何かプログラムやデータがあれば
クローンを取るべく準備はしていました。
しかしWindows PCに接続してもエクスプローラーでは反応せず、
diskpart コマンドではドライブを認識していたので未フォーマット
なのか?と新しいHDDも未フォーマットのままにしました。
後でフォーマットしましたが変わりませんでした。
Linuxなら内容が見えるのでしょうか?
書込番号:23582545
0点

>chutarouさん
>Linuxなら内容が見えるのでしょうか?
見ることはできるかもしれませんが、それだけです。
コピーも再生もできません。
こちらは、データ復旧業者の解析結果です。
http://www.factory-d.jp/sony.html
書込番号:23582656
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





