GALAX HOF4CJL4BST4000M19SF162CL [DDR4 PC4-32000 8GB 2枚組]GALAXY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月24日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > GALAXY > GALAX HOF4CJL4BST4000M19SF162CL [DDR4 PC4-32000 8GB 2枚組]
これは、GALAXのSamsung B-Die確定メモリです。
PayPay祭りでさらに安かったので2セット購入してみました。
CPU:Ryzen 9 5950X
M/B:MSI X570 ACE
メモリ:これ(8GB×4枚=32GB)
真っ白なヒートスプレッダーできれいです。
スペックは、
GALAX HOF OC Lab Aurora D4-4000 16G
DDR4-4000 CL19-25-25-45 1.4Volt
DDR4-4000のCL19なのでRyzenでは、XMPで起動できないです。
起動時は、SPD値 DDR4-2133 CL15-15-15-36で立ち上がってくるので
手動でタイミング入力して使うメモリです。
まぁ元々インテル用ですから。。。
当方は、タイミング手動で入れているので気にならないです。
ということで 4枚さし32GB 3733同期で ざっくりタイミング入れて動かしてみました。
常用するのを考えて CL16-16-16-32 あたりで。。。
結果>
Ryzen5000シリーズで十分使えます。
この値段では、十分な速さでは、ないでしょうか!
さすがSamsung B-Die & A2ガーバー
ちなみにMemtest 3周 問題なしです。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
GALAX HOF4CJL4BST4000M19SF162CL [DDR4 PC4-32000 8GB 2枚組]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






