aune BU1
- DAC機能を搭載したポータブルアンプ。独自のアンプ技術と融合し、Class-Aアンプ環境を実現。
- 多くのポータブルDAPと連携し、パワフルでありながらノイズにじゃまされないクリアな音が楽しめる。
- PCM768kやDSD512などの高音質の再生はもちろん、ノートPC(Macを含む)においてもUSB-DACとして利用できる。



ヘッドホンアンプ・DAC > auneaudio > aune BU1
Amazonでは、9/20発売予定になっていますね。もしかすると発売日が延びるかもしれませんが。
aune Audio B1 LTDも以前中古を手持ちのAK機、手持ちのmini to miniケーブルをいくつか持参してOriolus 2ndで試聴しましたが悪くはなかったですが、ちょっと音がごっつくなり過ぎて、解像度もちょっと落ちて抑揚も無く感動が無かったので購入しなかったですが、こちらのDAC付きの方がデジタル接続で音響劣化し難くいのかな!?とちょっとだけ期待しています。
B1 LTDとは、手持ちのイアホンとの相性も有るので相性が悪かっただけかもしれませんが。
特にONKYO DACー HA200の買い替えとかには良さそうですね。
ONKYO DACー HA200はバッテリー交換が出来ず、新品交換で2万円くらいになるそうので。
ちょっと足してスペックアップもするし、試聴して気に入れば良いかもしれません。
書込番号:22929775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誤字訂正
なるそうので→なるそうなので
書込番号:22929781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシカメラでは32780円のポイント10%付いて、実質29502円なのかな。
書込番号:22929797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

専用の純銀製ケーブルも、ちょっとお高いですが良さそうですね。
ライトニング端子のiPhone、C端子のアンドロイド端末、ウォークマン端子のハイレゾウォークマンとかにも接続可能との事。
https://www.tsh-corp.jp/ime/?p=3028
USBデジタル接続可能なAK機とかには、市販のOTGケーブルを使って下さい。って感じなのかな。
書込番号:22932217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBデジタル接続可能なAK機とかとデジタル接続するデジタル通信用のマイクロ USBケーブルは付属している様ですね。
https://www.fujiya-avic.jp/products/detail188931.html
付属の物は、先程の純銀線の物じゃないかもしれませんが。
書込番号:22932656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





