『社外品でブルーレイ対応はストラーダのみなのは』のクチコミ掲示板

2019年11月中旬 発売

ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD

  • 9V型と同じサイズで狭額縁化した10V型大画面を実現したカーナビ。車種専用パネルは不要で、400車種以上に取り付けられる。
  • 明るく色鮮やかで斜めからでも見やすい「HDブリリアントブラックビジョン」を搭載。ブルーレイや地デジを高精細HD画質・高音質で楽しめる。
  • 前後2カメラタイプの別売りドライブレコーダーと連携。前後の同時録画のほか、バック時にリバース連動で後方の目視補助を行える。
ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDの価格比較
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDの店頭購入
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのスペック・仕様
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのレビュー
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのクチコミ
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDの画像・動画
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのピックアップリスト
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのオークション

ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDの価格比較
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDの店頭購入
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのスペック・仕様
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのレビュー
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのクチコミ
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDの画像・動画
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのピックアップリスト
  • ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD

『社外品でブルーレイ対応はストラーダのみなのは』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDを新規書き込みストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD

クチコミ投稿数:18件

閲覧ありがとうございます。
初めて価格ドットコムにて質問させて頂きます。
現在、ミニバン購入予定の者でナビも社外品にするか純正にするか検討しています。
@題名の通り、社外品にてブルーレイ対応のナビはストラーダだけなのはなぜなのでしょうか?
Aブルーレイは振動に弱く、壊れやすいと別のサイトにて拝見しましたが本当なのでしょうか?
本当ならブルーレイ対応のこちらのナビは敬遠したいと思います。
以上の2点を若輩者に御教授ください。

書込番号:23000158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:40件

2019/10/21 16:36(1年以上前)

小さな画面で見るのにブルーレイ画質は要らないから?

未だに、DVDレンタルは圧倒的に多い
DVDにブルーレイを混ぜて借りると
ブルーレイプレイヤーありますかと確認される

書込番号:23000164

ナイスクチコミ!3


kendyさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2019/10/21 17:39(1年以上前)

>ダークサイダーさん

@社外品でブルーレイディスクの再生に対応しているナビは、現在の所パナソニックだけです

A現在2016年発売のCN-F1Dを使用していますが、故障せず使用しています

確かにブルーレイは振動に弱いですが、車載機用に専用設計されているドライブなのであまり気にしないでもいいと思います
走行時の振動程度では映像が飛んだりする事もこれまでありません
また記録面に傷が付くなどといった事もありませんでした

ただ、長時間運転などしていると、2層BDの再生が止まる事は何度か経験がありますが...
それなりにナビ内部も高熱になるため、熱暴走の可能性はあります

書込番号:23000256

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6196件Goodアンサー獲得:1317件

2019/10/21 19:34(1年以上前)

>ダークサイダーさん
車載用BDプレーヤーが無いのでHDMI入力のあるナビに家庭用BDプレーヤーを取付した事があります。

意外に走行中も熱暴走も飛びも無く快適に使えるそうです。

電源等取付にそれなりの事をしないと無理なので初めからパナソニックナビにした方が無難ではあるかも知れませんが…

パナソニックナビが嫌いなら奥の手しか無いです。

純正ナビだとHDMI入力端子が違う物もあるので面倒かもしれません。

書込番号:23000413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7925件Goodアンサー獲得:1148件

2019/10/21 20:11(1年以上前)

>ダークサイダーさん

@社外品にてブルーレイ対応のナビはストラーダだけなのはなぜなのでしょうか?
OEMを含めてBD対応ナビはパナソニックのみです。理由は国内自社製品のドライブで性能を調整しやすいからです。
あと、BDドライブを販売しているのはパイオニアですが、中国生産でパソコン用です。

Aブルーレイは振動に弱く、壊れやすいと別のサイトにて拝見しましたが本当なのでしょうか?
最近はそうでもなくなりましたが、家庭用の据え置き型に比べると壊れやすいかも。
ノートパソコンのDVDも意外と壊れやすいですね。富士通製のモバイルパソコンを使っていますが、交換するのに5万円かかりました。保険がかかっていますので全額ではなかったですが。

最近は車にもインターネット環境が整いつつありますので、高機能ナビはBD対応よりネット動画対応の方に流れています。
可動部分がないネット対応のほうが振動に有利ですので、BD対応ナビが増えないのはそんなところに影響があるかも。
でも、運転中は使用しないのが人にもナビにも優しいのは当たり前です。

書込番号:23000483

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18283件Goodアンサー獲得:3360件

2019/10/21 23:18(1年以上前)

ブルーレイプレーヤー内蔵型のナビはパナだけです
三菱で外付けの製品がありましたが、取付場所の問題もあり既に廃盤です

DVDよりシビアな製品の為に車載には向かないのは確かですが
ドライブが壊れたって書き込みはまず見ないから壊れやすいってのは無いとは思います(当たり外れはあるかもです)

それよりも、レコーダーやディスクとの相性?がって書き込みが多いですよ


ちなみに、純正でブルーレイが見れるのは日産とトヨタだけです
トヨタの純正はメーカーオプションのナビなのですが、ノアヴォクでは後席用モニターを取付する事は不可能ですので注意
日産のセレナ用のは大丈夫です。

書込番号:23000886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/10/22 16:17(1年以上前)

>ダークサイダーさん

何故ブルーレイにこだわるのですか?

書込番号:23002232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 17:26(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん
ご回答ありがとうございます。
確かに車載サイズの画面でブルーレイにこだわる必要はないかも知れないですね(;o;)

書込番号:23002383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 17:29(1年以上前)

>kendyさん
詳しい説明ありがとうございます。
ストラーダのユーザーさんの意見、非常に参考になります。

書込番号:23002391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 17:33(1年以上前)

>F 3.5さん
ご回答ありがとうございます。
自作でブルーレイを見れるようにするなんて素晴らしい!技術と知識があっての成せる事と思います。
私には無理そうなので、ブルーレイにこだわるなら無難にストラーダにしたいと思います笑

書込番号:23002399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 17:38(1年以上前)

>funaさんさん
無知な私に貴重な情報を教えてくださり、ありがとうございます。
2つの質問に対して、非常に的確な回答でした。
納得しました笑

書込番号:23002414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 17:40(1年以上前)

>北に住んでいますさん
純正でブルーレイが見れるのはトヨタと日産だけなんですね。
トヨタのヴォクシーを購入予定なので、純正も検討したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:23002418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/22 17:43(1年以上前)

>トラ運転手さん
妻が自分の持ってるアーティストのブルーレイを流したい(´・_・`)

書込番号:23002426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


amskさん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/22 12:34(1年以上前)

私は車内ではブルーレイにこだわる訳ではございませんが、所持しているライブビデオがほとんどブルーレイの為、車内で再生できませんので以前からストレスを感じております。車内でも再生したくてパナソニックを検討しております。

書込番号:23062644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/12/02 08:05(1年以上前)

2層のBlu-rayやっぱり途中で観れなくなったりしますか?僕もf1XDを車種はプリウスでレコーダーから書き込みしたディスクを見てると夏はエアコンonで早かったら40分〜から挙動がおかしくなります市販のBlu-rayは問題ないのですが2層の50GBは厳しいのですかね(^o^;)たまに一層の25GBのも挙動がおかしくります

書込番号:23082269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD
パナソニック

ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDをお気に入り製品に追加する <481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)