2019年11月中旬 発売
ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD
- 9V型と同じサイズで狭額縁化した10V型大画面を実現したカーナビ。車種専用パネルは不要で、400車種以上に取り付けられる。
- 明るく色鮮やかで斜めからでも見やすい「HDブリリアントブラックビジョン」を搭載。ブルーレイや地デジを高精細HD画質・高音質で楽しめる。
- 前後2カメラタイプの別売りドライブレコーダーと連携。前後の同時録画のほか、バック時にリバース連動で後方の目視補助を行える。
価格帯:¥138,298〜¥165,980 (16店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BDパナソニック
最安価格(税込):¥138,298
(前週比:-1,506円↓)
発売日:2019年11月中旬



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD
こちらの機種を昨年末に購入して使っていますが、先週突然走行中に
ブラックアウト→パナソニックロゴ→ブラックアウト→パナソニックロゴの
無限ループに入ってしまいました。
特にきっかけになる操作はなかったと思っています。
車のエンジンを止めて再起動してもその時は治らなかったので、
困ったな、修理かなと思っていました。
ちなみに、その状況でも後退時のバックカメラ映像は映し出されており
駐車の際には助かっていました。
翌日の運転の際もやはりだめか、、、と思っていたのですが、車を止め
用事を済ますと何事もなかったようにもとに戻りました。
今の所様子を見ていますが、特に異常なく動作しています。
修理となると結構手間ですが、保証期間内なので今のうちに・・・という
思いも交錯して迷っております。
こちらの機種で同様の症状になった方、いらっしゃれば情報交換したく。
いかがでしょうか。
書込番号:23527287
7点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
