AORUS CV27Q [27インチ]
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 500位
- ゲーミングモニター 103位



PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > AORUS CV27Q [27インチ]
ちょっと湾曲 DISPLAY に興味がありまして質問させてください。
GIGABYTE からは認定の申請をしているということなので、たぶん大丈夫だろうとは思うのですが
・NVIDIA の Control panel で「 G-SYNC Compatible 」の check ができるか,、と
・正常に動作しているか(見た目で妙な事になっていないか程度で十分です)
上記2点について、この DISPLAY を利用されてる NVIDIA USER の方がいらしたらよろしくお願いします。
書込番号:23185783
0点

ユーザーではありませんが。
>・NVIDIA の Control panel で「 G-SYNC Compatible 」の check ができるか
https://www.4gamer.net/games/236/G023686/20190116019/
5枚目の画像の前後
「「NVIDIAコントロールパネル」を確認したところ,これまではなかった「G-SYNCの設定」という項目が表示され,G-SYNCを有効化できるようになったのを確認できている。」
「NVIDIAコントロールパネルに「G-SYNCの設定」が出現して,G-SYNCを有効化できるようになった。」
書込番号:23185831
0点

>けーるきーるさん
そうなんです。現状はFreeSync対応していれば大丈夫だろう という感じなので
出来る/出来ない がはっきりしないので悩んでいるところです
まぁ急いではいないのでノンビリ情報を探します(・∀・)
書込番号:23185929
0点

https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/AORUS-CV27Q/support#support-dl-firmware
ファーム(バージョンF05)の詳細に、
Fixed Green Spot error when using G-sync with 165hz.
とあります。
G-Sync使用時のエラー修正なので、G-Syncには対応していると考えて良いと思います。
書込番号:23186193
0点

G-SYNC CompatibleはFreeSyncに対応してるんじゃなくAdptive Syncに対応してるのですが、Adaptive Sync≒Adptive Syncなので基本は動作するはずとは思いますが。。。
確かDiisplayPortのみの対応だったのでDPのついてないモニターは動作できないだったとは思います。
認定の申請をしてるなら表面上は動作するとは思います。
確か、対応についてはNVIDIAがテストして効果が有ったものを認証する流れだったと思うので、動作するしないとは関係hがあまりないようですけどね。
多分、Samsung パネルっぽいスペックですね。
書込番号:23186194
0点

>揚げないかつパンさん
>けーるきーるさん
色々とありがとうございます だいたい想像の範疇と考えて良さそうなので 解決済みにいたします
それとCES2020で GIGABYTE の新しい湾曲モニターが出ていましたのでそちらの情報をみてから購入等は考えるつもりです
書込番号:23186280
0点

英語の評価サイトで見ると分かりますが、問題なくGSyncに対応しています: https://www.tomshardware.com/reviews/aorus-cv27q
Gsync compatible認証もされる予定ですが、まだだそうです。とってもいいディスプレイのようです。FI27Q-Pよりは安くて、CV27Qの方がお買い得だと思います。IPSよりVAの方がコントラストが良いのでね。個人的にTom's Hardwareのレビューを元に買う事にしました。
書込番号:23542454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





