2019年 9月下旬 発売
326M6VJRMB/11 [31.5インチ ブラック]
- ウルトラクリア4K UHD(3840×2160)解像度の映像を実現した31.5型ディスプレイ。映像やグラフィックを鮮やかに表示できる。
- DisplayHDR 600で高い輝度とコントラスト、色を実現。部分調光機能とハイピーク輝度で実物さながらのイメージを再現できる。
- Ultra Wide Colorの広色域で鮮明な映像を実現。緑をより自然に近く、赤をさらに鮮明に、青をもっと深く表現する。
価格帯:¥56,800〜¥71,276 (17店舗)
メーカー希望小売価格:¥―



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 326M6VJRMB/11 [31.5インチ ブラック]
以前はSurface go を使ってUSB Tupe-C接続で、充電及びディスプレイ接続をしていましたが、新たにSurface pro Xで同じようにつなげてみたら、充電はしているような接続音はしましたが、画面は真っ暗なままでした。
何か解決の手がかりがあればいいなと思いPhillipsのコールセンターに電話してみましたが、のらりくらりと交わされてしまいました。
さすがにドライバーの問題だと思うので、Philipsが対応すべきところだと思いますが、きちんとフィードバックされないのでしょうね。
いろいろな意味でサポート体制に疑問の残る部分はあります。
もしきちんと使えるのであれば、費用対効果は高い製品だとは思うのですが、少し残念です。
書込番号:23494256
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





