『ノイズが出てしまう』のクチコミ掲示板

Sound Blaster AE-9 SB-AE-9 製品画像

拡大

クリエイティブの売り場へ行く

最安価格(税込):

¥44,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥44,000¥44,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:32bit/384kHz 入力サンプリングレート:24bit/192kHz Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9の価格比較
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9の店頭購入
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のスペック・仕様
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のレビュー
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のクチコミ
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9の画像・動画
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のピックアップリスト
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のオークション

Sound Blaster AE-9 SB-AE-9CREATIVE

最安価格(税込):¥44,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月下旬

  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9の価格比較
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9の店頭購入
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のスペック・仕様
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のレビュー
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のクチコミ
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9の画像・動画
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のピックアップリスト
  • Sound Blaster AE-9 SB-AE-9のオークション

『ノイズが出てしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sound Blaster AE-9 SB-AE-9」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster AE-9 SB-AE-9を新規書き込みSound Blaster AE-9 SB-AE-9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズが出てしまう

2020/08/16 00:10(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9

クチコミ投稿数:4件

質問失礼いたします。

ZXR→AE-9への乗り換えですが、ノイズに悩ませれてます。

今までの環境:ZXR (MUSE02 + LT1028ACN8) ノイズほぼ無し

新しい環境@:AE-9 (純正)少しサーっと鳴る
新しい環境A:AE-9 (MUSE02 + LT1028ACN8)大きくサーー!と鳴る

上記はPC起動後、無音待機状態です。
OPアンプが壊れたのかと思いZXRに戻すと、何事も無かったかのように治まってしまうのですが、サウンドカードでも初期不良みたいなトラブルはあるのでしょうか

ちなみにPCIスロットを変えてもダメでした。

AEを使われていらっしゃる方、またOPアンプを交換された方ノイズは出ていませんか?

書込番号:23602643

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:32158件Goodアンサー獲得:5596件

2020/08/19 17:15(1年以上前)

両者の違いといえばPCI-Express補助電源の有無でしょうか。
ACM用らしいので外して試すとどうなりますか?

書込番号:23609191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/08/23 12:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

原因が判りました
相性問題なのかLT1028ACN8が発振していました。
OPA627APに変更したところ嘘のように治まりました。

個体差かわかりませんが、LT1028ACN8を使用する時は気を付けた方がよさそうです。

書込番号:23617098

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:32158件Goodアンサー獲得:5596件

2020/08/26 16:30(1年以上前)

負荷が軽すぎるとノイズが出易いです。

書込番号:23623570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/06/06 10:04(1年以上前)

>まっちょんさんさん
今更の返信ですが、lt1028acn8はユニティゲインでは発振してしまいますので個体差ではないと思います。
オペアンプは性能の高いものほど扱いにくいものが多いですので、データシートを見て買うか、ネット上で数件レビューがある物などを使用したほうがいいですよ。私も最初は知らずに適当に選んで発振を引き起こしてしまい困っていました。

書込番号:24174703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster AE-9 SB-AE-9
CREATIVE

Sound Blaster AE-9 SB-AE-9

最安価格(税込):¥44,000発売日:2019年 7月下旬

Sound Blaster AE-9 SB-AE-9をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る