Eufy RoboVac L70 Hybrid
- 吸引と水拭きの両方で掃除可能なロボット掃除機。Wi-Fi機能に加え、独自の「A.I Map テクノロジー」と「iPath レーザー・ナビゲーション」を搭載。
- 部屋の地図をリアルタイムで作成するとともに、掃除経路を自ら設計し、部屋の隅々まで効率よく掃除を行う。
- アプリを通じ、最大2200Paのパワフルな吸引掃除とフローリングなどの硬い床への水拭きの2種類から床環境に沿ったモードを選択できる。
※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
最安価格(税込):¥54,800
(前週比:±0 )
発売日:2019年 9月13日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2021年11月30日 21:37 |
![]() |
6 | 0 | 2021年6月21日 00:20 |
![]() |
1 | 2 | 2021年6月17日 10:54 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2021年5月1日 16:58 |
![]() |
5 | 2 | 2021年3月22日 13:47 |
![]() |
6 | 2 | 2021年1月24日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid
【ショップ名】
Amazon
https://amzn.to/3DTdnK1
【価格】
38,360円
【確認日時】
2021/11/26 9:24
【その他・コメント】
ブラックフライデーセールでかなり安くなっています!!!
1点

私はこれを昨年10月にAmazonで37000円ほどで買って、今のところは問題なく使えています。
が、レビューなどに記載の通り、バッテリー交換ができないため、2年前後で廃棄になることを考えると安くないなと思います。
書込番号:24464050
0点

>はるまきくんさん
そうですね、私も1年半の保証期間が切れる前になんとかしようかと考えています。バッテリーが簡単に交換できれば本当に神機なんですが。私は3年バッテリーがもってくれれば買い換えてもいいと思えるほど満足していますが、2年だとちょっと割高ですね。
書込番号:24464061
0点

ちなみにバッテリーのこともあるので、現在は1週間に1回だけ使うようにして1年ほど経っています。今のところ非常に快調です。
書込番号:24464062
0点

保証期間内にバッテリーヘタれば本体ごと交換してもらえるみたいなので、週5か6で酷使してます。
チキンレースですw
ちなみに保証期間て標準の1.5年にAnkerユーザ登録で0.5年の計2年ではないでしょうか。
書込番号:24464105
2点

>はるまきくんさん
あぁ、そうでしたね!2年でした。むしろ酷使するのが正解でしたか笑。
書込番号:24464148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://batt.co.jp/products/detail/59874218
自分でバッテリーを取り外した後こういったところに依頼すればいいのではないかと。>District77さん
書込番号:24471409
1点

>Ryuko1998さん
おぉーーーー!!!
情報ありがとうございます!
書込番号:24471445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid
【ショップ名】
Amazon
https://amzn.to/3laari0
【価格】
¥38,360
【確認日時】
2021/6/21 0時
【その他・コメント】
プライム限定価格です。もしかして、過去最安!?
6点



掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid
購入を検討中です。
二階建ての戸建てに住んでいるのですが、階数を替えて掃除するときは、マップを記憶する機能は使えないのでしょうか?
進入禁止区域の設定を使いたいと思っています。
0点

マップを複数保存しておいて切り替えて使うことは出来ませんね。
スタート地点の若干のズレは補正してくれますが、大幅に違う地点から開始した場合はマップがリセットされて学習し直しになりますので、進入禁止区域もリセットされてしまうと思います。
書込番号:24181390
1点

コメントありがとうございます。
やはり、スタート地点が違うと、マップはリセットされるのですね・・・。
諸々含めて再検討したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:24192782
0点



掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid
【使いたい環境や用途】
膝の悪くなった高齢の母へのプレゼント
【重視するポイント】
畳の部屋ゆフローリングだけでなく、1.5センチくらいの毛並があるカーペットまで使用できる事が必須です。
【比較している製品型番やサービス】
私はルンバ5eを利用していますが、オールフローリングなのでカーペットがなければ大丈夫です。
同じ物を購入しようかと思って、厚めのラグを置いて使ってみましたが、乗り上げて止まりました。泣
【質問内容、その他コメント】
兄妹でプレゼントにするため、できれば使ってもらえる物と思って探しています。
高齢なので大型量販店で購入した方が、後々のメンテなども良いのかとも考えています。
少し高くなりますが、ルンバやパナソニック製の物なども検討しています。
カーペットでの使用をされか方がいらっしゃったら使ってみた感想を教えてください。お願いします。
書込番号:24109132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TR43さん
こんにちは。
本機のような中華製のロボット掃除機はルンバを基準に設計(パクリ)されてますので、ルンバで乗り越えられない1.5cm以上の段差は無理と思った方が良いです。
私もルンバ960のユーザーですが、うちの場合ギリギリ、ラグの段差は乗り越えてます。
でも正直ラグはロボット掃除機程度の能力では大して綺麗には出来ないので、そこだけは別のコードレスを後からあててます。
現行品で段差対応が最も優れるのはパナソニックルーロの最上位機種になります。こちらは2.5cm対応です。
https://panasonic.jp/soji/products/rulo/function/technology.html#active_lift
書込番号:24109241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
早速ありがとうございます。
ルンバシリーズよりもルーロの方が良さそうですね。
色々と調べると音も少し静かのようで、やはり日本製ですかね。
書込番号:24109687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TR43さん
ルンバに対抗できるロボット掃除機ってルーロだけだと思いますよ。静かだし動きも的確です。
ただちょっと値段高いですけどね。
書込番号:24109876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
そうですね!色々調べてみると、やはり二大人気で、日本製はさらに安心ですね。
母の誕生日まで1ヶ月となりましたので、人手の多そうな時を外して量販店に行って実物を見て決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24111980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac L70 Hybrid
【ショップ名】
Amazon
【価格】
41,100円
【確認日時】
12/13 21時
【その他・コメント】
ブラックフライデーセールより安くなってます!
https://amzn.to/3mfxaKe
書込番号:23847594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





