AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]
- 4Kチューナーを内蔵したシンプルモデルの液晶テレビ(50V型)。気になる照明や外光の映り込みを低減する「高精細4K低反射パネル」を採用。
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵し、4K放送を視聴しながらUSB外付けハードディスク(別売り)に別チャンネルの4K放送を録画できる。
- 低音域から高音域まで臨場感豊かに再現する「バスレフ型スピーカーボックス」を搭載している。
AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月12日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年8月20日 22:52 |
![]() |
3 | 2 | 2021年6月20日 18:26 |
![]() |
10 | 4 | 2021年6月30日 22:18 |
![]() |
16 | 2 | 2021年2月1日 06:09 |
![]() |
5 | 2 | 2020年12月23日 11:50 |
![]() |
4 | 2 | 2020年10月18日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]

>ゆき714812さん
こんにちは
200mm x 200mmみたいですよ。下記参照。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/size_4tc60_40bh1.pdf
書込番号:24299523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました😊
いろいろ探しましたが、見つけられなくて。助かりました。
書込番号:24299965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60BH1 [60インチ]
お世話になります。
こちらの商品は、LANケーブルをつなぐと
AMAZON echoにつなぐことはできますでしょうか?
お手数おかけしますが、ご教示いただけるとありがたいです。
何卒よろしくお願いいたします。
2点

追伸です。
このようなスマートリモコンを別途購入すればできるものでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/Nature-Remo-mini-%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD-%E3%83%A9-REMO2W1/dp/B07CWNLHJ8?th=1
素人質問で恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:24197804
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>AMAZON echoにつなぐことはできますでしょうか?
「スマートスピーカー」に対応していないので無理です。
<リモコンに「マイク」も無いので、音声操作自体に対応していないと思われます。
>このようなスマートリモコンを別途購入すればできるものでしょうか。
そうですね。
テレビはあくまでも「赤外線リモコン信号」を読み取って動作するだけなので、それを肩代わりする機器があれば、それを利用する事は可能だと思われますm(_ _)m
書込番号:24198358
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]
タイトル通りです。
民放は普通に発色しますが、NHKだけ時々白っぽい映りになります。
画質設定は標準から少し明るさを落とした状態にしています。
FHDでも4Kでも同じです。
こんな事って故障で起き得るんでしょうか?
書込番号:24197024 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

地上波の特定のチャンネルだけ白っぽくなるなんて、原理的にありえないと思いますが・・・。
書込番号:24197188
1点

>ぷりん175さん
こんばんは
どういうコンテンツで起こりますか?
白っぽいというのは暗部の階調の話ですか?それとも明るい階調部分の話ですか?
最近はNHKも大河や朝ドラを4K HDRで制作しており、地デジの方はそちらからSDR変換してますので、SDRの方は階調に違和感を感じることもたまにあります。
BS4Kの方で見て綺麗ならそんなもんと割り切る必要があるかもしれません。
逆にBS4Kの時だけ白っぽく見えるなら、テレビの性能(HDRを見るには輝度不足)かもしれません。
書込番号:24197315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NHKは民放に比べ、色の濃さは薄いと言えないこともありません。
あと比べる素材でも違うこともありますね。
報道番組・ドキュメンタリー番組・ドラマ・スポーツ・スタジオでの番組など。
例えば地デジのNHKとBS朝日の高校野球の場合。
NHKの方が色は薄いです。
ただ自分的には薄すぎるということはありませんね。
書込番号:24197449
0点

みなさん、アドバイスありがとうございます。
NHKで見る番組はドラマとバラエティーです。
民放の同じような番組と比べて、白っぽい印象です。
明るさと鮮やかさを調整してNHKの違和感は薄らぎましたが、民放はドギツイ感じになりました。
こんなものだと諦めて、最終的にはPCモニターにでも転用しようと思います。
書込番号:24215853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]

>kawasemi-sanさん
こんにちは。
液晶の特徴ですからどの液晶テレビでも起こります。
本機はVA液晶なのでIPS液晶よりはやや視野角が狭い(浅い角度でも白っぽくなりやすい)傾向はあるかもしれません。
書込番号:23935738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お早うございます。
昨日、店頭で実機確認しましたが4T-C40BH1は斜めから見ると黄変し、ベタッとした感じになりますね。同じシャープなら4T-C40CL1は斜めから見ても黄変せず、解像感も4T-C40BH1よりありました。40型ではありませんが同じ棚に置いてあったソニー 43X8000Hとパナソニック 43HX750は斜めから見ても、もっとしゃっきりした画面であった事を付け加えておきます。
書込番号:23939592
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]
こんにちは
現在パナソニックのTH-32D305を使用しています。
PS4proもあるので、4Kテレビに買い替えたいと思っていますが、部屋が7畳程度しかなく正直40インチが限界です。
この商品はゲームには向きますでしょうか。7万以下ぐらいでおすすめありましたらご教示ください。
書込番号:23864666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とうえんくうこうさん
こんにちは。
4Kテレビって43型は多いのですが、40型はシャープしか出していませんのでシャープ一択になってしまいます。
シャープは全般的にゲームモードでも遅延が大きいので、ゲームにはあまり向くとは言えません。
43型まで候補に含められるなら、多くヒットします。一応8万円以下大手メーカーで検索すると下記の様になります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=65,75,76,80&pdf_Spec027=1&pdf_Spec301=43&pdf_so=p2&pdf_pr=-80000
この中でお勧めは、
東芝 43M540X
ソニー 43X8000H
になります。
両機とも、ゲームモードでは遅延量は少ない方です。
X8000HはIPSパネルで視野角は広め、コントラストは低め、録画機能が弱く裏録1番組までです。
M540XはVAパネルで視野角は狭め、コントラストは高め、録画機能は強く裏録1番組まで同時に録れます。
4Kにするなら40型は選択肢が少なすぎるので、置き場所を作ってでも43型にされるのをお勧めします。
書込番号:23864899
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>PS4proもあるので、4Kテレビに買い替えたいと思っていますが、部屋が7畳程度しかなく正直40インチが限界です。
部屋の大きさとか、視聴距離は、とうえんくうこうさんや設置環境次第なので「7畳の部屋だから限界」かどうかは分かりませんm(_ _)m
<6畳に84インチを置いて居る人も居ますし...
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/SortID=15769931/
>この商品はゲームには向きますでしょうか。7万以下ぐらいでおすすめありましたらご教示ください。
「ゲームに向いている」というレベルが分からないので分かりませんm(_ _)m
「ゲームモード」の有無を気にするなら、以下の検索結果から気になる製品の製品ページや公開されて居る取扱説明書等を確認してみて下さい。
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=232%2c76%2c744%2c75%2c3790%2c65%2c55%2c80&TxtPrice=70000&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=40&Monitor=&
通販での購入が決定なのでしょうか?
初期不良だとしても、故障・不具合として手続きが面倒になりますが、その辺はご自身で全部するという事で大丈夫ですか?
<もしかしたら製品を交換して貰えるカモ知れませんが、基本は「部品交換」による修理になります。
書込番号:23865087
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]
オーディオテクニカのAT-SP767TV というスピーカーを接続してテレビ本体とスピーカーと同時に音を出せますか?
このスピーカーのテレビとの接続方法はヘッドホン端子と音声出力端子の2種類ありますが他の方の質問を参考にするとヘッドホン端子では不可能と思われます。
取扱説明書では音声出力端子という表記をみつけられなかったのですが、
入力 5(AV 入力)
(入力 3 音声入力兼用)
• 映像とステレオ音声を出力する機器
(黄:映像、赤:右音声、白:左音声)
という端子に接続すれば同時に音を出せるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点

このTVのイヤホンジャックにプラグを差し込むと、TVスピーカーからは音が出なくなる。
背面のデジタル音声出力(光)端子に↓のようなものを接続し、
この変換器のイヤホンジャックにオーテクスピーカーの送信機を接続すれば、できるんじゃないかな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B085VJ4TFL/
書込番号:23732160
0点

>のこのこたけのこさん
こんばんは。
イアホンジャックにプラグを挿し込むと、普通はスピーカーの音は切れますが、それをメニューから同時出音に変更できるテレビもあります。ただ取説確認しても、本機はその機能がメニューにはないようです。
従って>不具合勃発中さんが書かれているように、光デジタル音声出力からボックスを介してアナログ音声信号をとって、オーテクのワイヤレススピーカーの送信機に入力するしかなさそうですね。
書込番号:23733081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





