AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2019年10月12日 発売

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]

  • 4Kチューナーを内蔵したシンプルモデルの液晶テレビ(50V型)。気になる照明や外光の映り込みを低減する「高精細4K低反射パネル」を採用。
  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵し、4K放送を視聴しながらUSB外付けハードディスク(別売り)に別チャンネルの4K放送を録画できる。
  • 低音域から高音域まで臨場感豊かに再現する「バスレフ型スピーカーボックス」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]とAQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]

最安価格(税込): ¥65,200 発売日:2020年10月24日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月12日

  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 薄い黒い帯が出てきました

2024/06/29 19:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60BH1 [60インチ]

クチコミ投稿数:1件

【質問内容】
こんにちは、はじめまして。
気づいたら、テレビの右側に薄い黒い帯が出てました。
公式の方法で、再起動や電源を抜くことはしましたが、変わらず修理しかないでしょうか?
購入が2020年8月なので、4年弱です。
普通に見る分には気になりませんが、修理したら結構な金額になりそうで、なやんでます。

書込番号:25791531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16196件Goodアンサー獲得:1323件

2024/06/29 23:48(1年以上前)

延長保証が無いならそのまま使いましょう。
パネル交換はやはり結構高価でしょうね。

処分するのにも手間の掛かるサイズです。

取り敢えず交換費用を聞きましょう。
その上でしてくれるかは別として家電量販店で下取りをしてもらい新機種を購入しましょう。

そのまま限界まで使用して新機種を家電量販店で購入と処分が現実かも知れないですけどね。

昔100キロ近いブラウン管テレビを自己搬送する体力がなく家電量販店で液晶を購入して運び出して貰ったに似てます。

書込番号:25791882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/30 06:33(1年以上前)

>しまあしかさん

>薄い黒い帯が出てきました

パネル交換代はそれなりにかかりますので、現状維持が良いのでは。
限界を超えたら検討しましょう。

書込番号:25792034

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2024/06/30 16:58(1年以上前)

>しまあしかさん
こんにちは
再起動や電源抜きなどを試されていて直らないなら、ソフト起因ではなくハード的な故障でしょう。

故障箇所はパネルになるので、修理ではなくパネル丸ごと交換になります。60型だと20万近くかかります。

なので、我慢できるなら暫くそのまま使われて、我慢できなくなったら買い替えがよろしいかと。

修理をお願いしても、20万程度の修理代負担でテレビを新機種に交換になる場合がありますが、この場合交換した新機種に延長保証はつきません(あくまで修理の代替え手段なので)ので、新しく買い替えた方がお得だと思います。

書込番号:25792791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/07/26 12:18(1年以上前)

4年で 同じような黒い横線があります。一年しか
保証がなく シャープ様より修理10万支払いお願いします。と言われました。😭 
酷い買い物となりました。

書込番号:25825768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ARCについて

2023/08/22 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]

クチコミ投稿数:37件

こんにちわ。
このテレビを使いはじめて二年くらいになります。

半年前に購入したサウンドバーJBAR1000に接続して使っていたのですが最近サウンドバーからテレビの音がが出ていないことに気付きました。

接続はテレビのHDMI2 ARCとJBAR1000の出力のARCです。

ソニーのテレビにつなげて動作確認してもARCが働いてテレビの音が出ますしテレビのリモコンでのJBAR1000の音量調整もできます。

やったこと
ケーブル交換
JBAR1000の初期化
リモコンからテレビの初期化
コンセント抜いて5時間放置

あとはメンテナンスモードで初期化しようかと思うのですが、この機種のメンテナンスモードの入り方がわかりません。

似たような症状になった方いますか??

書込番号:25392800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6104件Goodアンサー獲得:468件

2023/08/22 14:29(1年以上前)

半年前は音が出ていたならファミリンクの設定に問題があるのでは。

書込番号:25392813

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2023/08/22 14:34(1年以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん
返信ありがとうございます。
設定は変更しておりません。
シャープに問い合わせしてみていくつか試して見たのですが、サポートセンターの方の結論はサービスマンによる点検を進められました。
修理は概算で35000プラス出張費となっており、頼める金額ではなく、色々と試しております。
同様の事象の方がいないのかと投稿させていただきました。

書込番号:25392817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2023/08/22 15:33(1年以上前)

>ともともAPQさん
こんにちは。
TVの初期化ですが、下記やられてなければお試しください。

設定→ストレージとリセット→データの初期化

書込番号:25392880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/08/22 16:28(1年以上前)

プローヴァさん
少しメニューが違いますね。
設定初期化の中にある全情報の初期化を実施しました。
他にもあるのでしょうか?

書込番号:25392914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2023/08/22 16:50(1年以上前)

>ともともAPQさん
失礼しました。確かに違いますね。
BH1はandroid OS搭載機ではないシャープ独自OS機のようですね。4Kモデルでも独自OS機種があるのですね。

であれば、下記確認してみて下さい。

メニュー - リンク機器操作 - 外部アンプ連動 →オン

それと、

メニュー - 設定 - 音声調整 - デジタル音声設定

がどうなっているか確認してください。

書込番号:25392935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1027件

2023/08/22 19:51(1年以上前)

>ともともAPQさん

HDMIケーブル外して光デジタルケーブルを接続してみてください。これで音声出力できれば、テレビ側HDMI関連の不具合と思いますよ。メーカーにご相談ください。

書込番号:25393175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2023/08/22 22:33(1年以上前)

プローヴァさん
リンク機器の設定は入になっています。
デジタル音声設定は自動になっています。

ダイビングサムさん
光ケーブルのほうは出力されています。

ほかにもHDDレコーダーのリンク機能も使えないことがわかりました。

結局、修理することになりそうですね。

書込番号:25393377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2023/08/23 10:47(1年以上前)

>ともともAPQさん
そうですか。
であれば一度メーカーサービスの点検受けた方が良いですね。
最初は動いていたのなら、ある時期から故障したと言うことなのかも知れませんが、ARCのみ壊れる、ケーブル変えても直らない、とは、なかなかレアな話ですね。

書込番号:25393782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/08/23 22:06(1年以上前)

プローヴァさん
どうもHDMIポートがどのポートも不安定のようです。
HDDレコーダーもHDMI1で見れていましたが映らなくなり
、HDMI3にすると映るようでした。
が、HDMI3につなぎかえたHDDレコーダーも今は映らなくなりました。このレコーダーのケーブルは昔のAmazon basicのHdmi1.4のケーブルですので品質は悪いです。4K対応のケーブルで繋がっているプレステやFIRE 4Kなどは映りますのHDMIのコネクタが搭載されてる基板がどこか壊れたのだと想定しました。コンデンサなど死んだのかな。。。

書込番号:25394588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/08/30 23:19(1年以上前)

その後のご報告です。
基板交換して一瞬治ったように見えましたがテレビの電源を切って、再度テレビの電源をいれるとサウンドバーから音が出なくなりました。
テレビとサウンドバーの両方のコンセントを一晩抜いておくと翌日は復活します。
このテレビと、サウンドバーの相性が悪いようです。
あとは半年前は涼しかったのでテレビの発熱の問題なのか。。。
以上です。

書込番号:25402923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタル出力について

2022/01/27 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]

このテレビはHDMIソースから受け取った5.1chサラウンドの音声を光デジタル出力から5.1ch出力することは可能でしょうか?

書込番号:24566262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/28 07:46(1年以上前)

取扱説明には書いてなかったのですが、規格通りなら出力可能でしょう
https://ja.wikipedia.org/wiki/S/PDIF

どうしても知りたかったらメーカーに問い合わせるのが一番です。

書込番号:24566591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2022/01/28 08:50(1年以上前)

>そらららららららんさん
こんにちは。
普通のテレビはそうなりますし、メニューのデジタル音声設定にも自動の項目があるのでそうなりそうですが、接続設定ガイドのHDMI入力の説明には、

>>HDMI に対応している音声信号
>>• 種類:PCM(2ch) サンプリング周波数:48kHz / 44.1kHz / 32kHz

とありますので、そもそもHDMI入力自体がマルチチャンネルを認識しない可能性もあります。
実際にこのような使い方をされているユーザーのレスを待ちたいですね。

書込番号:24566661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/01/28 19:50(1年以上前)

追記します。
SHARPに問い合せたところ、デジタル音声出力の設定を自動に変更し、HDMIソース側の音声がmpeg4-aacでなければ5.1ch出力が可能だそうです。
解決しました
ありがとうございました!

書込番号:24567536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]

クチコミ投稿数:47件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
5年5ヶ月使ったシャープの40インチ液晶TVが壊れたので シャープの4T-C40BH1 買いました。今まで補聴器をヘッドホン端子につけて使っていました。私は補聴器、ほかの人はTVの音で聞いていましたが、このTVではヘッドホンをつけると、本体の音が消えてしまいます。設定をいろいろ試してみましたがどうするのかわかりません。ヘッドホンをつけてても、本体の音が消えないようにする方法を教えてください。私が聞こえる音量は一般の方には大きすぎるのです。

書込番号:24491734

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1600件 AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]の満足度5

2021/12/13 11:16(1年以上前)

>フォトテイストさん

こんにちは。これを実家の親用に購入して使わせています。ちょっと耳が遠い親なので、ワイヤレス接続の首掛け式スピーカーを併用しています。

仰る通りで、この機種はイヤホンを挿すと内蔵スピーカー出力が強制的に切られる作りで、テレビ単体ではどう弄ろうとも、両方で同時に聞くことはできないです。残念ながら。

しかし当テレビの背面に備わっている「光デジタルオーディオ出力端子」へは、常に音声信号が出続けています。

よって、解決策としては、
「光デジタルオーディオ出力端子」から出ている光信号をアナログな音声信号に変換する「光デジタル→アナログコンバーター」なる機器入手してテレビに外付けする→お持ちの補聴器?のアナログ入力に繋ぐ、とすれば、
テレビ内蔵スピーカーを鳴らしたままで、お持ちの補聴器?との併用ができ、互いの都合に合わせた音量で聞けます。

当該コンバーターというのはネット通販とかで¥1000前後から売られており、その他必要なもの一式揃えてもざっと¥2000〜と比較的安価でいけるかもしれません。

あくまで一例ながら、こんな類↓です。
(当方使ったことはないのでモノの詳細は不詳です。。)

●REIYIN DA-01
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791D7D8T


具体的にどこのメーカーのどんなものを揃えればいいかは、いまお使いの補聴器?がどんなものか次第です。

お使いの補聴器?のメーカーや型番などを後の「返信」で書いてみてくだされば、より具体的なアドバイス=何処で何を買いそろえてどう使えばいいか、等の返信がつくでしょう。

書込番号:24491826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13815件Goodアンサー獲得:2900件

2021/12/13 11:38(1年以上前)

>フォトテイストさん

両方から音を出せるテレビもあるのですが、このテレビでは設定できないようですね。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6531

書込番号:24491853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10595件Goodアンサー獲得:691件

2021/12/13 12:31(1年以上前)

ヘッドフォン端子に二股の分割プラグをつけて片方をヘッドフォン 片方を外部入力のある機器(ラジカセまたはアンプとスピーカー)をつなげる方法ですね。ラジカセのほうがコスト的に無難かもしれません。使えるものなら何でも構わないでしょう。

書込番号:24491934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/12/13 15:20(1年以上前)

みーくん5963さん 非常に役にたつ情報 ありがとうございます。 変換ケーブル見ました
私が使っているのは Panasonic 品番 WH-J25D です。出力としてはこれのほかにステレオに続けていましたので ヘッドホンのほかに赤・白のケーブルがあるタイプがいいと思います メーカーはREIYIN ? ほかにどんなメーカーあるのかしら

ほかの方>あさとちんさん、>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんも ありがとうございました

書込番号:24492169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1600件 AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]の満足度5

2021/12/13 16:51(1年以上前)

>フォトテイストさん

>私が使っているのは Panasonic 品番 WH-J25D です。

了解です。
それにオプションの送信機WH-0M1302Jを併用して、ワイヤレスでテレビの音声を聴いている感じですかね?

>出力としてはこれのほかにステレオに続けていましたので ヘッドホンのほかに赤・白のケーブルがあるタイプがいいと思います

上でご紹介したREIYINのそれって、出力はイヤホンジャックも赤白のピンジャックも両方あるので、お望み通りになるかと。

>メーカーはREIYIN ? ほかにどんなメーカーあるのかしら

Amazonでご覧になられたのなら、その商品情報の下の方に類似品は山ほど出ているでしょう。大方聞きなれない大陸メーカーばかりですが。。。

もし¥1万か数万かしてもよければ、名の知れたメーカーのモノ?もしかしてパナソニックの製品も?あるかもですが、すみません不詳です。
パナソニックの補聴器担当窓口に相談してみるのも一手でしょう。


まぁダメ元、上記REIYINのそれを買って試してみるのも悪くないかとは思いますけどね。。。Amazonのユーザーレビューを信じれば、ですが。

なおコンバーターの電源はテレビの背面にあるUSBジャックの空いているどれかから、コンバーターに付属する接続コードで採れます。
もしテレビの背面から取れなければ、近所の百均で¥220〜330で買えるスマホ用AC充電器を買い足すでもいいです。

ご検討を。

書込番号:24492311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2021/12/13 20:23(1年以上前)

>みーくん5963さん
お書きになっているように、オプションの送信機の電波を聞いています。そのほうが音がはっきりします。
またときに、ヘッドホンをTVに接続して聞くこともあります。ドイツ製で HD600 会社名が今わかりませんが 日本製
よりはるかに高級です。音は一番よく聞こえます ソニー等は外に音をもらさないようにしているのがいけません 電車の中用でしょうか
。教えてくださった中にボリュウム調節できないのがありますが
安いアンプは無くてすむならそのほうがよいでしょうか。補聴器にはボリュウムがついている。
ヘッドホンはステレオ経由ならボリュウムがある
 PROZOR 192KHz \2099 はアンプ無 でしょうか。

書込番号:24492693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1600件 AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]の満足度5

2021/12/14 09:22(1年以上前)

>フォトテイストさん

>PROZOR 192KHz \2099 はアンプ無 でしょうか。

たぶんこれ↓ですね。それ自体に手動で音量調整する機能(音量調整ツマミ)は無い=出力音量固定なタイプです。
後段で音量調整の手段があるのなら、このタイプもアリでしょう。

●PROZOR 192KHz 光デジタル アナログ変換 コンバーター DAC 3.5mmミニジャック付き PS4 XBox HD DVDなど対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KNNSKV0/

光ケーブルも付属しますし、もし他に買い足すべきものがあったとしてもAC電源=スマホ用充電器くらいなのも、先述のREIYIN同様です。

書込番号:24493413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/12/14 13:43(1年以上前)

>みーくん5963さん
色々ご指導ありがとうございます。音量不十分だと補聴器が使いにくいということで
初めにご推薦いただいた REIYINDA-01 を頼みました 通常のTVでは 音質は二の次 音量が問題ですから
補聴器本体での音量調節 どうなるか不安ですから 明日とどきます 使ったら 報告します

書込番号:24493782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/12/15 17:07(1年以上前)

>みーくん5963さん
今日 REIYIN DA-01 届きました。電源 USBを100Vから変換するソケットからとりました。
TVにもUSB端子があるのですが、何故かささりません?
補聴器をつけるという目的ではボリュウムがついているのは 大きなメリットです。今までより調節が楽になりました。
補聴器のボリュウムより大きいだけあって 性能はよいです。昔のように補聴器のボリュウムだけで調節するより音か聞きやすくなりました。
みーくん5963さん 本当にありがとうございました。ベストアンサーです。

書込番号:24495655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1600件 AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]の満足度5

2021/12/15 17:40(1年以上前)

>フォトテイストさん

無事解決して良かったです。

コンバーターへの電源はテレビからじゃなくコンセント→AC-USB電源(スマホ充電器)から採って、結果オーライでしょう。

電源の質的にテレビから採るより外付けのそれの方が良いはずで、 聴かれる音質的にもプラスになっているかと。

>TVにもUSB端子があるのですが、何故かささりません?

たぶん、テレビの筐体?の作り(精度)があまり良くなく、筐体内のUSBジャック部品の位置と筐体の穴位置とが微妙に合ってない→USBプラグがすんなり刺さらない、的な話かと。

ともあれ、ご活用を。
安かろう・・・でないことを祈るのみですな(笑)。

書込番号:24495688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/12/24 16:13(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございました。TV側と補聴器 両方で音の大きさが調節できるのは 前より便利になりました。
ステレオへの出力 まだしてませんができるでしょう ということは あんまり使わないので音質はそんなに問題ない
問題はシャープのTV 5年で壊れたこと 今度はどうだろう?壊れないことを祈るのみ

書込番号:24509457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ強度は十分なのに・・・

2021/10/28 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]

スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

他社32型からの買換えなので従前配線に倣いBDレコーダ経由の配線で設定したのですがBS4Kは画面フリーズが頻発します。
幾度かのチャット質問の末、BDレコーダ経由せずに接続するとフリーズの頻度は減りましたが、アンテナ受信レベルは変わらず30なので何かアンテナ強度以外の要因があると思われますしTV本体の不具合の懸念も消えません。シャープAQUOSってこんなもんなのでしょうか?

書込番号:24417789

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/29 12:56(1年以上前)

>名無しの甚兵衛 さん、ご意見有難うございます。
アンテナ受信レベルの規格/単位はどうも判然とせず、メーカ/機種毎にバラバラの様ですね。
チャット質問最初の担当者もBS4Kにはレベル90が必須などと回答する始末で、トホホでした。
何れにせよ、メーカはアンテナ環境には関与したくないのでしょうから、自力で一つずつ問題を潰すしかなさそうです。

書込番号:24419169

ナイスクチコミ!0


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/29 13:11(1年以上前)

>プローヴァ さん
電波の質(CN比-電波とノイズの比)を量るには、やはり専用の測定器などが必要なのでしょう?
当方の場合は、古い分配器、パラボラアンテナの順で検証するしかなさそうです。
※分配器/分波器を今まで誤認識してました。
それでフリーズの発生が収まらないと考えると憂鬱ですが、、
いっそBS4Kだけ未視聴ならば非常に綺麗な良いテレビです。

書込番号:24419187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2021/10/29 16:39(1年以上前)

>40Shinさん
測定するには測定器がもちろん必要になります。
テレビによっては強度と品質を別々に表示するものもありますが、あくまで目安であり測定器では無いので不正確です。

CN比を知ることより対策することの方が重要です。費用は多めにかかりますが、測定器等を持っているアンテナ設置の専門店などに相談された方が良いかもしれません。

書込番号:24419384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/30 18:36(1年以上前)

4K対応分配器でも2階層になるとアンテナ強度30は保ちつつもCN比が追い付かない様で、当方の環境では最下層に設置してあるAQUOSのみを衛星受信する事で4K放送のフリーズが収まりました。
(パラボラアンテナ→分配器→AQUOS/BDレコーダ)
パラボラアンテナを高性能版に刷新しても、上層のテレビより分配して最下層接続のAQUOSの4Kがフリーズしないと担保されないのが悩ましいままです。
BS4K視聴環境って結構ハードル高いのね。。

書込番号:24421220

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/30 18:52(1年以上前)

>40Shinさん
こんばんは
BS4k専用配線でも、2重分配ならば
4k用のラインブースターが必要です

DXアンテナ CS/BSラインブースター C27S(B)を
分配器前に入れれば、4分配+4分配分の2重分配でも
感度良く見れますよ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07NZ96KTP

書込番号:24421253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2021/10/30 20:34(1年以上前)

>40Shinさん
CN比が追いつかないというのは根拠のない予想ですよね?
今のところCN比が問題か、ゲインが問題かの答えは出てないように思います。

パラボラアンテナのCN比が十分なのに分配の多さでアンテナレベルが下がる場合、ゲイン維持にブースターは有効です。
ブースターはCN比を改善しませんが、ゲインは改善しますので。

書込番号:24421429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/30 21:48(1年以上前)

>プローヴァ さん
当該機、当方の環境でアンテナ直下接続でのAQOS受信レベルが30~32。
画面フリーズも皆無だった事から2階層下でのフリーズ原因はCN比悪化と判断しました。
f_n_t_さんの書込みは非常に興味深く悩ましいです。

書込番号:24421582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/30 22:32(1年以上前)

>40Shinさん
50cmの8kBSアンテナで、部屋まで直通のS5CFBで10m
2段の4分配器だとBRAVIAでギリギリなので

現状は1段の4分配器で、4kは信号強度99ぐらいが良いかなと
ラインブースターのATTは-10dBです
信号品質は振り切れです

まあ、実践した人と、見経験者の話では月と鼈なので

書込番号:24421643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/30 23:49(1年以上前)

> f_n_t_ さん
当方素人すぎて混乱を来しておりますが、ウチのBSアンテナ環境ではアンテナ直下でも1段分配下でも2段分配下でも信号強度はさほど変わらないのですが、2段分配下ではAQUOSの4K画面がフリーズ頻発し、アンテナ直下/1段分配下ではフリーズ発生しない。

その状況で2段分配下の前にご推薦のラインブースタ噛ましてAQUOSを接続すれば4K受信安定してフリーズが収まるのではと解釈しても良いのでしょうか?それともアンテナ直下にブースタ噛まし1段目で4分配してしまう方が有利なのかしら?

書込番号:24421752

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/31 00:31(1年以上前)

>40Shinさん
分配して信号強度が下がらないのは無いですね
2分配で8dB、4分配で14dBぐらい下がります

信号品質の方なら変化が出にくいですが

ブースターは分配器の前に入れないと効果は無いかなと
増幅しすぎても信号品質が下がりますが
4k対応してない機器や分配器を経由してはダメです

書込番号:24421798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/31 01:15(1年以上前)

>分配して信号強度が下がらないのは無いですね

そうなんです。そこがずっと疑問だったのですが、、、
当該機(4T-C50BH1)はBS4K視聴に際し受信レベル26以上になるようアンテナ設定調整する云々と取説にあり、当初より2段分配(1段目で2分配、更に2段目で2分配)後の受信レベルが30を維持(最大32)していたので、信号品質が悪いのではとの指摘に納得した訳でしたが、何か大きな勘違いでもあるのですかね?(当方横浜市神奈川区一軒家在住2F手すりにアンテナ設置)

分配器も既存の古いモノから4K対応品↓
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%90%8D%E4%BA%BA-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A2%E5%88%86%E9%85%8D%E5%99%A8-CS110%C2%B0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%85%A8%E7%AB%AF%E5%AD%90%E9%9B%BB%E6%B5%81%E9%80%9A%E9%81%8E%E3%83%BBF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-VUBC-12/dp/B0038J62DO/ref=pd_lpo_2?pd_rd_i=B0038J62DO&psc=1
に替えたのですが、受信レベルは変わりませんでした。
信号品質ブースタみたいなのってあるのかしら?

書込番号:24421834

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/31 06:41(1年以上前)

>40Shinさん
安い粗悪品は4k対応してないですよ

DXアンテナ分配器 は 品質良いので買い換えて下さい
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01E4TB9SY/

見た目が良い、日本アンテナの方は、ややロスが多いです
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0713PDHXH/

Amazon発送のAmazon販売を買えば
粗悪品も試してみて、ダメだから楽に返品できますよ

書込番号:24421953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2021/10/31 07:55(1年以上前)

>40Shinさん
確認ですが、今現在は、
・パラボラアンテナから2Fの4K対応分配器で1回目の分配
・1Fの4K対応分配器で2回目の分配
・ケーブルの芯線折れ曲がり等はなし
・ブースター不使用
でいいですか?
・パラボラアンテナは何年くらい使用してますか?
・パラボラアンテナの角度調整等は最近やってみましたか?
・シャープ機は信号レベルのみの表示で最大値は32ですか?

デジタル放送ですので、信号レベルも信号品質も一定レベル以上で有れば全く問題なく、信号を振り切れさせるためにブースターを入れるような真似をする必要は全くありません。

ただ一方で個人設置のパラボラでブースターなしで信号レベルが振り切れる、分配しても落ちない、と言うのはかなり違和感があります。

4Kテレビが他にもあるなら、アクオスの代わりに設置してみたいところですが、今回買い替えですもんね。

書込番号:24422022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/31 11:18(1年以上前)

>プローヴァ さん、親身にフォロー頂き感謝です。
・パラボラアンテナから2Fの4K対応分配器で1回目の分配
・1Fの4K対応分配器で2回目の分配
・ケーブルの芯線折れ曲がり等はなし
・ブースター不使用

全てご認識の通りですが2Fの分配器を外して1F分配器にAQUOSとBDレコーダ(4K非対応)を接続した現在
4Kフリーズは改善しています。
強いて言えば2Fアンテナと1FのAQUOSの間にある2台のテレビ(4K非対応)でもBS視聴したいもんですが、、、

・パラボラアンテナは何年くらい使用してますか?
・パラボラアンテナの角度調整等は最近やってみましたか?
・シャープ機は信号レベルのみの表示で最大値は32ですか?

アンテナは20年位前に設置したままで45×55cmのものです。
当該AQUOSのアンテナ設定メニューは受信レベルのみ表示で、アンテナ直下接続でも最大値32でした。

信号レベルの件は3台のテレビ、上から順にREGZA→VIERA→AQUOSでブースタ使わず推奨受信レベルは全て満たしています。もうアンテナ刷新しかなさそうですね。

書込番号:24422300

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/31 13:35(1年以上前)

だから、その新しく買った分配器が 4k対応してない
旧タイプなので、買い換えて下さい
話はそれからですよ

書込番号:24422517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/10/31 15:53(1年以上前)

ゴメンナサイ!分配器リンク間違ってました。
https://www.amazon.co.jp/YOU-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A2%E5%88%86%E9%85%8D%E5%99%A8-4K8K-CATV%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%85%A8%E7%AB%AF%E5%AD%90%E9%80%9A%E9%9B%BB%E5%9E%8B/dp/B07SC5G9DP
購入品は4K対応です。

書込番号:24422713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/31 21:31(1年以上前)

それならアンテナ変更か、ブースター追加ですね
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LQA7VSG/

書込番号:24423295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2021/11/01 09:41(1年以上前)

>40Shinさん
原因をきちんと確定したいならアンテナ屋さんに来てもらうのがベストですが、ご自身でおやりになるなら、まずは、アンテナ更新をトライするのがよろしいかと思います。4分配程度でしたらブースターなしでも確実に必要なゲインは満たせるはずです。
20年前のパラボラですと、性能劣化もさることながら左旋放送には確実に対応していませんので、アンテナ更新でWOWOWなどの左旋放送にも対応できるようになり、どのみちメリットがあるかと思います。パラボラアンテナ、安いですし。

書込番号:24423887

ナイスクチコミ!0


スレ主 40Shinさん
クチコミ投稿数:16件

2021/11/04 11:57(1年以上前)

>f_n_t_さん、大感謝です!
アンテナ刷新より手軽なブースタ(ご推薦のDX製)購入してアンテナ直下(屋内)に設置したら、2FのREGZA(4K非対応)で分配→従前BS未視聴のVIERA(4K非対応)で分配→1FのAQUOSのBS4Kフリーズ問題が雲散霧消しました。
各テレビでチェックした受信レベルは変わらず、ブースタのATTも減衰してません。結果オーライなので不思議な現象は追及しません。
しかしBS4Kはコンテンツがあまりにもプアでずっと画面チェックするのが辛かった・・・。
プローヴァ さんも色々アドバイス頂き参考になりました。

書込番号:24428997

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/04 21:00(1年以上前)

>40Shinさん
良かったです、4kは1段の分配がギリギリなので
4kはNHKしか4k番組やってないような物ですが

きっとテレビの受信レベルは信号品質の表示なのでしょう
両方表示するテレビだと、電波強度も表示し
ブースターのATT 0とー10を切り替えると、20dB変わります

ATTは、信号品質が良くなる方に、した方が良いのですが
1段目と2段目で条件が異なりますし、ATT0で良いのかも

書込番号:24429841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ台に設置したい

2021/08/20 17:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C40BH1 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビ用のテレビ台(裏で留める)に設置したいです。
裏のVASE規格?は何センチ×何センチなんでしょうか。

書込番号:24299470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2021/08/20 17:51(1年以上前)

>ゆき714812さん
こんにちは
200mm x 200mmみたいですよ。下記参照。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/size_4tc60_40bh1.pdf

書込番号:24299523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/08/20 22:52(1年以上前)

ありがとうございました😊
いろいろ探しましたが、見つけられなくて。助かりました。

書込番号:24299965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月12日

AQUOS 4K 4T-C50BH1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング