MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト] のクチコミ掲示板

2019年 9月27日 発売

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

  • エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
  • 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
  • USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語113 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB/Bluetooth テンキー:あり キーストローク:1.8mm MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の価格比較
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビュー
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のクチコミ
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の画像・動画
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のピックアップリスト
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオークション

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の価格比較
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビュー
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のクチコミ
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の画像・動画
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のピックアップリスト
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト] のクチコミ掲示板

(403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]を新規書き込みMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オヌヌメのリストレストを教えてください

2020/11/13 21:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:218件

オヌヌメのリストレストを教えてください

書込番号:23785967

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/13 21:25(1年以上前)

https://www.elecom.co.jp/products/MOH-012BK.html

こちら低反発で、やや硬めな感じです。疲れにくい感じになります。
柔らかなのは疲れを癒す感じになります。

書込番号:23785977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/13 21:27(1年以上前)

マウス用のリストレストは、その柔らかなほうを使用です。

ジェルが入ってて、ムニュムニュしますよ。
https://kakaku.com/item/S0000869226/

書込番号:23785983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SurfacePro6での誤動作

2020/07/08 22:05(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 H@MR52さん
クチコミ投稿数:2件

KX800に、1にSurfacePro6を、2に自作PCをペアリングして使用しています。
両方のPCを起動中に1から2に切り替え、再度2から1に戻した際に、入力がおかしくなります。
正常に入力できず、遅延する感じになります。しかも何か条件がそろうと同じ文字を連打するような
動きになったりして使えません。一度Bluetoothの設定画面からデバイスを削除して
再ペアリングすると正常になります。
SurfacePro6のOSはWin10で、会社から貸与されているため、デバイスマネージャ等の確認が出来ず
機器の接続と解除くらいしかできません。

同じような状況の方はいますでしょうか。
それともこういう仕様なのでしょうか。
Bluetoothのバージョンの問題なのか、わからないのですが
こちらでも引き続き調べますが、何か情報があれば教えていただきたいです。

書込番号:23520799

ナイスクチコミ!0


返信する
腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/04 00:14(1年以上前)

このキーボードはLOGICOOL OPTIONというソフトが対応してるのであhないでしょうか?

書込番号:23703977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

シリアルナンバーはどこでしょうか?

2020/09/08 13:25(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:13件

先日このキーボードを購入しました。
製品登録をしたいのですが、シリアルナンバーはどこに記載されていますでしょうか?
化粧箱のバーコード部分にそれっぽい番号(S/N:〜)の記載はあるのですが、
過去ログで別キーボード(K800)の質問を見ると化粧箱の番号ではNGだったとの記載があり迷っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23649174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/09/08 13:38(1年以上前)

S/N=シリアルナンバー

書込番号:23649194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2020/09/08 13:42(1年以上前)

化粧箱のは違いますよ。

シリアルナンバーはだいたい、キーボード筐体にシールで貼ってあるはずです。

書込番号:23649203

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/08 13:51(1年以上前)

>黒おーばるさん

こんにちは。

キーボードの裏にシールが貼ってありませんか?

(⌒▽⌒)

書込番号:23649214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/09/08 13:59(1年以上前)

>けーるきーるさん
返信ありがとうございます。
S/Nと記載されていたので、それっぽいなとは思いました。
ただ、化粧箱の番号だとNGという書き込みもあって、質問した次第です。

>KIMONOSTEREOさん、CwGさん
返信ありがとうございます。
キーボード裏にはシールは貼られていませんでした。。。
Logicoolのサポートに聞いてみた方がいいみたいですね。

書込番号:23649228

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/08 14:09(1年以上前)

うちのは安いロジのキーボードだけど・・


電池BOX開けてみてください。

書込番号:23649240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2020/09/08 14:22(1年以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
MX Keysは充電池タイプなので、電池BOXが無いんです。

書込番号:23649260

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/08 14:36(1年以上前)

>黒おーばるさん

アマゾンのレビューには以下のように書かれていました。

>あとユーザー登録時シリアルを要求されますが本体裏に細かくて暗い文字で
>目が劣化してる自分には拷問に近かったです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XQ7G6BH/

(⌒▽⌒)

書込番号:23649273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/08 14:54(1年以上前)

これだったら嫌がらせしかない。

書込番号:23649297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/09/08 15:18(1年以上前)

>CwGさん、あずたろうさん
返信ありがとうございます。
裏面には認証番号(CMIIT IDなど)が印刷されていますが、
シリアルっぽいのは見当たりませんでした。
手あたり次第にユーザ登録画面に入力してみます。

ありがとうございました。

書込番号:23649328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/09/10 23:31(1年以上前)

>黒おーばるさん

こんばんは。

本体裏面奥側に、斜めに底上げしている枕が付いていますね、その中央部のすべり止めを横から覗いてみてください。S/NとP/Nがが書いたシールが貼られていませんか。

書込番号:23654755

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/09/10 23:45(1年以上前)

>黒おーばるさん

連投すみません。

リアル本体の目視ではありませんが、シールはいつかはがれてしまう可能性もありますので、もう一つ。
もしUnifying ソフトウエアをインストールされているなら起動して、詳細、システムレポートを保存すると、そのファイルに接続デバイスのシリアル番号が記載されています。

サンプル

Logicool® Unifying Software Version : 2.50.25
Dj Api Version : 2, 50, 25

受信機
Name : Unifying 受信機
ModelId : 0x46dc52b
Serial Number : ******   →こちらはUnifyngのレシーバ
Handle : 0xff000001
Wireless Status : 0x3
Firmware version : 012.011.00032
Bootloader version : BL.004.016
Dfu Status : 0x1
Is Dfu Cancellable : Yes
Max Device Capacity : 6

キーボード
Name : MX Keys
ModelId : 0x3408a
Serial Number : **********   →これですね。
Handle : 0x2000003
Wireless Status : 0x1
Firmware version : 012.000.00011
Bootloader version : BL.800.011
Dfu Status : 0x1
Is Dfu Cancellable : No
Battery Status : 0x3
Parent Handle : 0xff000001

自社製品の生成するログなので、これならNGとは言われないと思いますけれど、ご参考まで。

書込番号:23654778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/09/11 07:51(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
教えていただいた場所に半透明のシールが貼ってあり、そこに記載されてました。
ありがとうございます!

シールが剥がれた時のことも考えて、Unifyingソフトウェアでも確認してみます。

本当にありがとうございました。助かりました。

書込番号:23655116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/09/21 07:07(1年以上前)

Unifying ソフトウエアの出力する Serial Number の項目欄は、
製品にはられているシールの S/N とは別物です。

書込番号:23676837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/09/21 09:54(1年以上前)

>ぽこなごさん

ありがとうございます!
Serial Number で反応してしまいましたが確かに違いました。
Unifying通信上で使うHW識別情報みたいなものでしょうかね。

>黒おーばるさん

すみませんでした。
Unifyingのシステムレポートに出力されるものとは異なる文字列でした。


書込番号:23677116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1万円の価格差

2020/09/16 09:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
リモートワーク(1日8時間程度)
【重視するポイント】

【予算】
5000円〜15000円
【比較している製品型番やサービス】
ロジクール Logicool K780
【質問内容、その他コメント】
リモートワークが長くなり、ノートPCでの作業が辛くなってきました。そのため外付けのキーボードを探しています。業務上、和文のタイプが非常に多く、特殊な使い方はあまりしません。
せっかく買うので動作が遅い、不安定なものは避けたく2.3千円のものは避けたいと考えています。K780と迷っていますがバックライト以外でどのくらいの性能差、使用感の違いがあるのでしょうか。

書込番号:23665872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/17 12:09(1年以上前)

>くもももさん

両機を使い比べたことはないのですが、現在k780を使用中です。ノートPCからの移行ならk780でも恐らく違和感少なく使えると思います。質感も安っぽさがありません。

ただ、k780はフルサイズではないので、例えばカーソルキーなどを多用されるなら本機の方が良いと思います。

可能なら店舗で触ってみるのが一番ですが、なかなか難しいかもですね。実機を見ずに買うなら、上位機種を選べば後悔しないで済むはずですが。

書込番号:23668289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/09/17 16:59(1年以上前)

実際に780を使用されている方からの返信ありがたいです。
今日たまたま実物を両方見に行くことがでしました。
使用感ではなく、完全に見た目の好みで800に気持ちが傾いています。。

書込番号:23668739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/17 17:23(1年以上前)

>くもももさん

両方とも見て来られたんですね。
個人的には安いキーボードを何度も買い替えた経緯があるので、最初から一番気に入った物を選ぶのがおすすめです。

書込番号:23668794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/09/18 20:19(1年以上前)

>くもももさん

こんばんは。バックライト以外で目立つのはやっぱり大きさではないでしょうか。
右手でマウスを使うなら、手を伸ばすその距離の違いは操作感として出てきます。

今までノートPCだったりするとキーボードのすぐ隣にマウスがあることが、実は
ずいぶん楽であったと実感しました。

使っていれば慣れてしまうのでクリティカルではないかもしれせせんが暫くは自分との闘いだと思います。

私は逆にK780と比較してKX800を選びましたが、買ったときの判断ポイントは、サイズではありませんでした。
丸いlキーボードは操作上気にならないという声も多く見聞きする中で、偽りなく心からそう思えるるのか、
そう思うように自分に言い聞かせているだけなのかはっきりわからなくなってしまい、こちらにしました。

バックライトは良いと思います。部屋を少し暗めにして集中したいときでもスッと光ってくれると助かることも
多いです。

よいお買い物を。

書込番号:23671180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/09/20 13:05(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
いまあるデバイスに+アルファで買うものなので、単純に好きな方を選びました!
もちろん予算都合もあるのでなんでもというわけにはいきまさんが、、ありがとうございました。

書込番号:23675140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

おすすめのカバーを教えてください。

2020/09/02 19:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

今までK740を愛用していましたが、故障したためロジクールさんに連絡したところ、もうK740のメーカー在庫がないため、こちらのKX800と交換してくださると言われました。
楽しみに待っているのですが、おすすめのカバーあったら教えてください。

書込番号:23637812

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/02 19:31(1年以上前)

今どきはピッタリのキーボードカバーなんて無いですよ。
カットして使うタイプくらいかな。
そうじゃなきゃ、自分のように好きな柄の布を使うことかな。

書込番号:23637833

ナイスクチコミ!2


スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

2020/09/03 01:35(1年以上前)

>あずたろうさん
そうですね。
私がK740に使っていたのは、サンワサプライ キーボードマルチカバー FA-MULTI3です。
ピッタリフィットして見た目も良いのですが耐久性が悪い為、ほかにいいのがあればと思いました。

書込番号:23638489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/09/03 23:45(1年以上前)

昔からサンワサプライさんの独壇場の商品ですよね。(半透明のシリコンゴム製なキーボードカバー)
昔はPCの型番毎に製品ありましたけども今はノートパソコンの種類やキーボードの配置が凄く種類在るようでそんな商売出来ないみたいで。
マルチタイプとか出てる様子ですね。
https://www.sanwa.co.jp/product/acc/keycover/index.html
良ければメーカーサイトご覧下さい

書込番号:23640443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

2020/09/04 06:33(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
ありがとうございます。
もっと良さそうなのは無さそうですね。

書込番号:23640681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/09/04 06:56(1年以上前)

ですね。
サイト見ますとそれでも素材が3種類あるとか勉強になりましたけどもね。
耐久性は、昔からあまり変わってないかなと思いました。
(手垢で黄色くなったり伸びたりしてましたよね)
せいぜいこまめに買い換える位しか対策無いのかもです。

書込番号:23640697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SLEEPボタン(キー)が見当たりません

2020/08/24 07:54(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:26件

光るキーボードを探して、KX800に目を付けているのですが、SLEEPボタン(キー)が見当たりません。
1ストロークでSLEEPしたいのですが、他の物を見ても同じでした。最近のにはついてないのですか?
また、SLEEPを代用するキーなどはあるのでしょうか?

書込番号:23618933

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/24 09:15(1年以上前)

>ひろし0815さん

こんにちは。

>SLEEPを代用するキーなどはあるのでしょうか?

このキーボードにはSLEEPボタン(キー)は付いていないようですね。

ただ、専用ソフトである Logicool Options を使ってショートカットキーを登録することが出来るようです。

https://ryu-ku.net/27/5387

以下は抜粋です。

>肝心のカスタマイズについてですが、F1〜F12の12キーと、ボリュームアップキーに以下のタスクを自由割り当てることができます。

>18.スリープ

(⌒▽⌒)

書込番号:23619031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/24 09:30(1年以上前)

>ひろし0815さん

アマゾンのレビューも抜粋しておきます。ご参考に。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XQ7G6BH

---< ここから >---


1)価格にしてはもうちょっと高級感が欲しかった(Macユーザーより)

投稿者: マネジメント太郎次郎 、投稿日: 2020/04/18

そうだなぁ、一言で言って微妙な「ちゃちさ」が残念。
Mac使いはMacのキーボードの質になれているので、プラスティック感があるキーには抵抗がある。
オプション、コマンドのあたりのごちゃごちゃ感もスマートさがない。
キーボードというのは体の一部だ。いつも見て操作するもんではない。
余計な説明は不要。
とは言え、ブルートゥースの接続の良さや切り替え機能には満足だ。

なお、一部のレビューでスリープ機能から立ち上がらないというコメントがあったがそんなことはない。

このコメントを打っているときに、「お、まあまあいいかな」と思える打感があったことは付け加えておく。
日本メーカーの技術者達よ、もうごちゃごちゃはやめてくれ。


2) 14500円もする価値はない

投稿者: 曖 、投稿日: 2020/01/18

悪いとおもったところ。
・クリック感がなく、少し強めに押さないと押した感がない。
・バックライトが今のご時世ホワイトにしかできない。
・一応キーに絵文字てきな感じで説明しているのだろうが何が何のキーなのかわからない。
商品HPにもそのような説明はない。
・角度が低すぎる。
8.000円くらいが妥当じゃないか?
とてもとても14.500円も出す価値はない。

※追加でシャットダウンやスリープからの復帰後、バックライトが消灯状態になります。
毎回毎回、fnとesc同時押しの点灯設定を行わなければならない○使用です。

質問しても出品者からの回答は得られず。
商品も、出品者も駄目駄目です。
不具合なら交換してください。


3) マルチOS対応キーボード

投稿者: soleil 、投稿日: 2019/10/08

マルチOS対応キーボード。キーには複数のOSの表記が混じったプリントになっている。
Win10とAndroidで使用。Winは同梱のUSBレシーバー、AndroidはBluetoothを使用した。

■キータッチ
キーストローク浅めでノートPCっぽいタッチだが、最深部に確かなクリック感があるので心地良い。
中央にくぼみがあるが、爪が長いと若干干渉してしまう。

■キー配置
Fキーがちょっとくっつきすぎるのと、F1、F2等の表示よりアイコンの方が大きく表示されているのが個人的に不満。
漢字キーは結構小さい。

■充電
USB-Cケーブルが付属。
バックライトを使わなければ、満充電で5ヶ月利用できるのはありがたい。

■Bluetooth相性
手持ちの中華タブレットは問題なく接続できたが、国内メーカースマホは何度やってもリストに出てこず、接続できなかった。

■まとめ
やや重いが、筐体自体の質感も良好。

キーの機能も LogicoolOption をいれることによりスリープ機能等を割り当てることができるのはありがたい。

入力に関しては、個人的に、ファンクションキー以外は慣れると全然問題なし。
Bluetoothの相性は接続してみないとなんとも言えないが、専用キーで簡単に切り替えもできるし、携帯端末等を含めたマルチOS対応キーボードを探している方にはいい選択肢の一つになると思う。

---< ここまで >---

(⌒▽⌒)

書込番号:23619051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/08/24 20:07(1年以上前)

>ひろし0815さん

こんばんは。Logicool Options ではキーのカスタマイズができて、標準で装備されている割り当て候補の中にPCのシャットダウンやサインアウトはあるのですがスリープはなさそうですが、アプリケーションの起動というのがありますので、たとえば

C:\Windows\System32\rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState

と書いたバッチファイルを用意しておき、そのフィルを起動させればスリープできますよ。
Windows10環境ですが、電卓ボタンに割り当てて動作しています。
あまりスマートではないかもしれませんが、ワンボタン、ということでご参考まで。

書込番号:23620119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/08/24 20:45(1年以上前)

>ひろし0815さん

すみません、CwGさんがお書きになっていた通り、F1-F12,ボリュームアップキーはカスタマイズのメニュー内にスリープがありました。
テンキーの上に並ぶ4つのキーにはスリープのメニューがありませんので、どうやらカスタマイズのバリエーションは違うようです。

よく見ずに失礼しましたが、簡単にやるなら、もちろん前者の標準機能でしょうね。

書込番号:23620199

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/24 21:07(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん

こんばんは。

>と書いたバッチファイルを用意しておき、そのフィルを起動させればスリープできますよ。

バッチファイル、昔は当たり前のように使っていましたが、最近では使える人は減ってきているのかもしれませんね。

個人的には参考になります。ありがとうございました。

(⌒▽⌒)

書込番号:23620252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2020/08/24 23:57(1年以上前)

>CwGさん

こんばんは。.bat はちょっと時代を感じさせてしまいますが、ショートカットでも同じことができそうですね。
私は右上のロックボタンと近い場所に解除機能を配置したいと考え残りの3つのボタンで探していたため、メインのFキー側は見逃していました。

こちらこそ、情報ありがとうございます。
人様のスレにてお邪魔しました。

書込番号:23620599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/08/30 08:38(1年以上前)

デスクトップにショートカットを作成してプロパティーでショートカットキーを設定したのですが、F11は起動しますが、F12キーは無反応です。なぜでしょうか?

書込番号:23630683

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/30 09:09(1年以上前)

>ひろし0815さん

こんにちは。

>デスクトップにショートカットを作成してプロパティーでショートカットキーを設定したのですが、F11は起動しますが、F12キーは無反応です。なぜでしょうか?

Logicool Options のショートカットキー割り当ての一覧の中に「スリープ」はないのですか?

デスクトップにショートカットを作成して呼び出す方法ではなく、Logicool Options の設定で F12 キーにダイレクトに「スリープ」を割り当てることは出来ませんか?

(⌒▽⌒)

書込番号:23630737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/08/30 09:17(1年以上前)

実はまだKX800キーボードを購入するか迷っていて、今使っている標準キーボードでWindows標準ショートカットキー設定F12を試しているのですが、ダメなんです。パソコンショップの標準キーボードでも試したがF11は受け付けてもF12は受け付けないので、どんな理由があるのか不思議です。

書込番号:23630747

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2020/08/30 09:21(1年以上前)

>shutdown /h
と書いたbatファイル作ってデスクトップにでも置いとけば、ワンクリックでスリープできます。

書込番号:23630754

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/30 09:31(1年以上前)

>ひろし0815さん

>実はまだKX800キーボードを購入するか迷っていて、今使っている標準キーボードでWindows標準ショートカットキー設定F12を試しているのですが、ダメなんです。パソコンショップの標準キーボードでも試したがF11は受け付けてもF12は受け付けないので、どんな理由があるのか不思議です。

ああっ、そうでしたか。

ということは F12 キーには特定の機能が割り当てられていて変更出来ないとか、そういう設定があるのかもしれませんね。

>KAZU0002さんが書かれているバッチファイルを使う方法でもいいと思いますよ。タスクバーにピン留めしておけばワンクリックで起動しますし。

スレ主さんがマウス使わない派なのでしたら、キーボードだけで操作できたほうが楽でしょうけれど。

(⌒▽⌒)

書込番号:23630780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/08/30 09:38(1年以上前)

>ということは F12 キーには特定の機能が割り当てられていて変更出来ないとか、そういう設定があるのかもしれませんね。

そうなんですよね。皆さんもデスクトップショートカット作ってプロパティでF12を設定してみると分かると思います。OSの問題なのか駄目です。どのショップのパソコンでも駄目ですね。しかもネットで探しても他の問題への対応はあってもF12問題がヒットしません。気づかれていないのか?不思議です---

書込番号:23630801

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/30 10:04(1年以上前)

>ひろし0815さん

KX800 で出来るのか家電量販店の店員さんにお願いして試してみられては如何ですか。

高額なキーボードなので、もし F12 キーに割り当てられるのなら購入したいと思っているのですが、確認させて頂けませんか?と言えば、前向きに対応してくださる店員さんもいらっしゃると思いますよ。

(⌒▽⌒)

書込番号:23630864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]を新規書き込みMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
ロジクール

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をお気に入り製品に追加する <809

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング