MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
- エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
- 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
- USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2021年10月23日 16:28 |
![]() |
6 | 3 | 2021年10月4日 09:04 |
![]() |
3 | 3 | 2021年9月15日 13:50 |
![]() |
2 | 2 | 2021年9月11日 16:20 |
![]() |
4 | 4 | 2021年8月28日 20:18 |
![]() |
0 | 0 | 2021年8月2日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
本日デビューでPC上の設定を行い、1日仕事で使ってみました。
朝の設定から使って晩まで、キーのバックライトが1度も点灯しないのです。。
・ファンクションキーのところにある明るさの調節
・Logicool options>追加>バックライトを無効かとバッテリー節電モードを自動的に有効化のON・OFF
・キーボード本体の電源ON・OFF
・部屋の電気を消してみる
を行いましたが、点灯しませんでした。。
他に何か方法はありそうでしょうか?もしくは初期不良と考えていいでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
2点

今Youtube見て気付いたのですが、Bluetoothの接続設定を行う際のhomeキーの上にあるボタンを長押しした場合
その押されたボタンと共にキーボードも明滅しますか?
私のキーボードは押されたボタンだけで、キーの方は明滅しません。。
書込番号:24392441
0点

うちの子はとりあえずいちいち設定しなくても手をかざす程度でセンサーが反応してチカチカ光ってます。
メーカーサポートにご連絡がベストと思います。
書込番号:24392578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
本来は簡単に光るものなんですね。。明日サポートに連絡してみますm(_ _)m
結果はまた共有させていただこうと思います。
書込番号:24392596
0点

F10とかのキーはどのような挙動しますか?
確かその辺りのキーは音量だったと思いますが、音量変更として動作しますか?F10として機能しますか?
私もあれ?と思ったことがありましたが、Fnロックしたままだったので明度変更出来なかっただけということがありまして(^_^;)
書込番号:24392814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
ファンクションキーはそれぞれ正しく動作はしており、バックライトの調整バー自体はちゃんと画面にも表示はされています。
でも光はしないんですね。。
書込番号:24392858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからサポートに連絡し、ちゃんとライトが点灯する品を送っていただけました!
多少時間は掛かりましたが、サポートも問題なかったです。
書込番号:24409838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
お世話になります。私は本機を片手で移動させる時が多いのですが、コンパクト設計のため度々キーを誤押下してしまいます。
右上のログアウトとログインの2つのボタンを無効化する手段が無いでしょうか?
Optionsにはその様な設定項目が無いように見えるのですが、、、、
ご教授よろしくお願い致します。
0点

昔の話ですが、誤ってでも押したくないキーにプラスチックのカバーを
セロテープで止めて開閉式にしていました。
プラスチックカバーは専用品ではなく、お菓子が入っていたケースです。
スーパーの駄菓子コーナーとかで物色すると、使えそうなものが見つかるかも。
※必要に応じて削る等の加工をすると見栄えが良くなります。
あとは、筐体とキーの隙間に爪楊枝様のものでクサビを打って押せなくするとか。
ホットボンドや接着剤で固めてしまう手もありますが、お勧めしません。
書込番号:24377309
1点

LogicoolOptionsでキー割り当てを変更できるキーなので、「なし」に設定すると反応しなくなると思います。
書込番号:24378097
4点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
■環境: MX keysとMX master2sのマウスを使用しています。
■質問: MX keysの切り替えキーが「1〜3」ありますが、キーボードの切り替えと同時に、マウスの切り替えもできるのでしょうか?
それとも、都度マウスは別に切り替えする必要があるのでしょうか?
0点

マウスの切り替えは別です。
私の場合はマウスも切り替えられてしまうと却って不便なので、マウスはボタンで切り替えられるものを使用しています。
書込番号:24343385
1点

ありがとうございます。 不可であれば、その事実を把握できればよかったです。
書込番号:24343438
0点

UnifyingレシーバーをUSB切替器で切替えるようにすると
同時に切替えることができます。
↓USB切替器の例(リモコン付きなので使いやすいです。)
・KCEVE USB切替器 4入力4出力 USB切り替え+ハブ4台用 マウス、キーボード、スキャナー、プリンター、Uディスク、ハードディスクなど共有、4本USBケーブル、リモートコントロール付き(バッテリー付けません)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Y6LFSST/
私はMK275をUSB切替器(リモコン付き)で切替えています。
書込番号:24343460
2点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1222502.html
参考に・・・
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/mx-keys-wireless-keyboard.920-009299.html
対応してるアプリケーションやドライバーで制御しましょう!
書込番号:24046770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ不具合が発生してます。
普通は手を近づけないと光らないはずなのに
手を近づけなくても勝手に光るし
明暗がブレスのように一定の間隔でずっと繰り返されてます
ひょっとしたらロットによる不具合の可能性もありますね。
書込番号:24336173
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
お世話になります、
Logicool Optionsをインストールして起動させましたがKX800を認識しないで黒い画面のままです。
Logicool SetPoint(古いタイプのツール)で同期を取ってPCへの入力は出来ます。※これが良くないでしょうか?
マウスはM570で、此方も今となっては旧式のようですが、、、
KX800だけでもLogicool Optionsに認識させる方法を教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

両方同時に入れてるんなら、おかしくなる可能性はある。
一つだけってのが、普通は基本。
書込番号:24311740
0点

>けーるきーるさん
即レス有難うございます。 SetPointのペアリング解除しましたがダメでした。
書込番号:24311787
0点

いや、ペアリングの前。
類似のものを複数入れると、おかしくなるリスクが高まる。
一つだけインストールするのが無難、てこと。
書込番号:24311794
0点

何故かは分かりませんが、インストール時に「情報を共有しない」にすると動作しました。
書込番号:24312192
4点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
KX800のホームページからみると、MX Master3でFlow機能が使えると書いていますが、
Flow機能はMX Anywher2sから適用された機能で、マウスの大きさからもMX Master3を買いたいとは思いません。
2台のPCを使っているので、キーボードのFlow機能は魅力的です。
MX Anywher2sとの組み合わせでの使用可否を教えてください。
よろしくお願いします。
0点


この製品の最安価格を見る
![MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001193639.jpg)
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





