MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
- エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
- 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
- USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日
キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
Windowsメインで使っています。
cmdとalt
optとスタートキー
等、1つのキートップにWindows用とMac用のキーがあり、見づらくありませんか?
余計なキーは三菱ペイントマーカーで塗っていますが、数ヶ月で剥げてしまいます。
外して裏から塗りつぶした等の加工をされた方はいらっしゃいます?
キータッチが浅いのが好きなのですが、乗り換え先がなかなか見つからず悩んでいます。
Mac用だすならWindows用も出してくれればいいのに。(もしくはキートップ別売りだけでも。US配列のアルファベットキートップほしい)
書込番号:24553632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>じゃぺりんさん
確かに見づらいですね。でも、CMDの上のふにゃふにゃした食パンのようなマークはWindowsには存在しないので、左半分がMacで右半分がWindowsの表示と視認できると思います。または、「スタート」と言う表現はWindowsにしかないので、こっちで判別するのでも良いでしょう。
私にとっては、マーカーとか使うとカッコ悪いので、上記の方法で使い分けています。
書込番号:24554144
0点
>Gadget Partyさん
ありがとうございます。
視認はできますよ。
でも、一瞬でパッと分かるかというと、決してそんなことはないわけで。判別というプロセスが入る時点でおかしいと思いませんか。
ですのでカッコより使い勝手を選んで塗りつぶしてます。
メンブレンタイプのフルサイズ、ワイヤレス、バックライト付きキーボードなんてなかなか無いのでもう1年半使ってますけど、乗り換え先ができればすぐにでも替えたいとずっと思ってます。
書込番号:24554474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/03/23 17:38:04 | |
| 2 | 2025/03/23 23:35:20 | |
| 0 | 2023/04/12 11:43:21 | |
| 2 | 2023/02/05 0:00:13 | |
| 2 | 2022/10/15 23:14:28 | |
| 3 | 2022/09/29 23:28:30 | |
| 5 | 2022/09/17 18:52:49 | |
| 3 | 2022/08/05 7:34:53 | |
| 3 | 2022/07/13 12:08:42 | |
| 11 | 2022/07/20 21:36:47 |
「ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」のクチコミを見る(全 403件)
この製品の最安価格を見る
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






