MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
- エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
- 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
- USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2021年12月3日 19:50 |
![]() |
6 | 3 | 2021年11月15日 22:07 |
![]() |
6 | 10 | 2021年11月29日 18:10 |
![]() |
4 | 6 | 2021年10月23日 16:28 |
![]() |
6 | 3 | 2021年10月4日 09:04 |
![]() |
3 | 3 | 2021年9月15日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
初めての投稿です。windowsとmacの両方をキー一つで切り替えて使えるというので購入しました。非常に使用していてタッチもフットしていて気に入っているのですが、ただ1点Windowsにある「半角/全角 漢字」キーに相当するものが見当たりません。どなたか方法を知っている方がいれば教えてください。 OSはwindows10です。
0点

一番左側上から2段目(ESCの下)に「半角/全角 漢字」キーがある様に写真には写っていますがないですか?
少し小さいキーですけど。
書込番号:24474008
1点

>EPO_SPRIGGANさん
ホントだ見えますね。写真が正しいのなら。
(^o^)
書込番号:24474025
1点

早速返信ありがとうございます。しかしながらキー、それを押しても「‘」が印字されるだけです。
ちょっと困っています。
今の対応はタスクバーのA/あで切り替えています。
書込番号:24474044
0点

「windowsとmacの両方をキー一つで切り替えて使える」ということですから、現状Macのキー配列になっているとかではないのでしょうか?
書込番号:24474064
1点

●キーマッピング(強制再マッピング)
[Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
[Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合
で再マッピングして[半角/全角|漢字]が効かない場合は、
[Alt]+[半角/全角|漢字]操作で行ってください。
書込番号:24474239
0点

ロジクール ソフトウエア
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360024361233
から
Firmware Update Tool で ファームの UP
Logicool Options のインストール
で設定が必用では?
FYI
カタカナ/ひらがな 押下で 日本語入力モード
日本語入力モード の状態で Caps Lock 押下で 英数入力
書込番号:24474386
0点

>ままろろさん
私もMacとWindows10で使っていますが、おっしゃるような状況にはならないですね。
環境設定でのキーボードの言語設定か、Option/Altキーの同時押下はされていないでしょうか?
書込番号:24474657
0点

色々とありがとうございました。
Alt + 半角全角 で 対応できました。
非常に助かりました。
書込番号:24474900
1点

問題の無い方がいますので、[ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b] 操作で
リセットしてペアリングからやり直してみてください。
書込番号:24474960
1点

KB が誤認識されているか IME が日本語以外、Microsoft-IME が正常でない等では?
書込番号:24475787
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
間違いがあれば指摘してください。
調べたけど情報が少なくて・・・
KX700GRは11/11発売で、LOGIBOLTレシーバも同日別売りですよね?
LOGICOOLには正規代理店が有って(アスクルとか)
其処ではKX800Bが売ってまして 品名の後ろに for business が付いています。それがLOGIBOLT対応でUNIFLYINGは非対応。
KX800はLOGIBOLT非対応
LOGOBOLTとUNIFLYINGは互換性無し。
なので、マウスと購入を考えているなら統一すべきだと チョイスが難しくなる
でも価格コムではKX800Bの存在が無い。
JANコードも違います。
KX800B 4943765055716
KX800 4943765051732
0点

KX700GRってMX Keys miniのことですよね。
MX Keys miniを使う場合、LOGI BOLTレシーバー1つでマウスも接続しようと思ったら仰る通り選択肢は少ないと思います。アクスルなどで入荷予定のMX anywhere3 for businessなどを買うしかないのではないでしょうか?
Amazonでお安いマウスとしてM370YLも入荷予定ですが、MX Keys miniに見合うかと言われると…
選択肢を広げるならマウスもBluetoothにするか、キーボードとマウスで別接続にするかしかないと思います。ただLogicoolはUnifyingを収束させ、Bluetooth接続を基本としビジネスでセキュリティの要求がある顧客にはLOGI BOLTで対応するのではないかという記事を読みました。私もUnifyingを使っているので、収束するのであれば残念です。LOGI BOLTにコンシューマーも移行するならいいんですけどね…
あと、価格.comには全ての商品が掲載されるわけではないので、取り扱い店舗が少なく需要もまだまだ少ないであろうKX800Bが掲載されていなくても不思議ではありません。
書込番号:24418209
3点

結局KX800Bの方を買いました。
Yahooショップ内テナントでも最低ラインで売っていますが、PAYPAYのリターン率を含めると安値っていう感じです。
在庫品を狙われているみたいですが、今のところは無在庫店でもすぐに届く状況みたいです。ナノズとかいう店でしたが早かったです。
今欠品中の、LOGIBOLTレシーバー同梱してました。説明書がないのでDLするなりなのでしょうね。
フォアビジネスラインは
アスクルが平すと最安レベルなのですが、探せばそれより若干安い店はままあります。
前述のナノズはPAYPAYポイントバックで最安となりましたが、ナノズ全勝ってわけでもなく、
今M575のフォアビジネスであるM575BGRは最安はE-TRENDでしたね。XK800Bも額面では一番安いかもしれません。
まぁ比較してみたいなら、アスクル・ひかりショッピング・NTT-Xがフォアビジネスを扱っているので調べても損はないと思います。
でもLOGIBOLTレシーバーなんで欠品してるんでしょうかね?
書込番号:24447731
1点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
BTのないデスクトップPC2台の間でキーボードを共有したいのですが、USBのドングル2個あれば、互いにUSB接続し、ボタンで切り替え可能でしょうか?
可能ならこのキーボードと、同じくMX系のマウスを購入します。
BTのドングルを買う手もあるのですが、USBで行けるのならUSBの方が良いかなと思っています。
書込番号:24400185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロジクールのunyfying 専用のUSB受信機なら2台に使って接続できます。
書込番号:24400244
2点

>>BTのないデスクトップPC2台の間でキーボードを共有したいのですが、USBのドングル2個あれば、互いにUSB接続し、ボタンで切り替え可能でしょうか?
可能でしょう。
>Logicoolのマウスやキーボードと、共通で使用できるUSB接続のUnifyingレシーバーが1つ付属しています。
>すでに他の機器でUnifyingレシーバーを使用していれば、KX800に付属しているのは使わなくても大丈夫です。
https://macha795.com/logicool-kx800-mx-keys-review/
書込番号:24400251
2点

私の持っているMX KeysもAnywhere3も、1つのUnifyingレシーバとしかペア組めないです。
なので質問されたことは実現できないと思いますが、、、
最近ファームアップとかでできるようになったのでしょうか?
書込番号:24400275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タスクにいさん
>キハ65さん
>瑠璃乃鳥さん
ご回答ありがとうございます。
もしかしたら上手く伝わらなかったかもしれないですね。
接続のイメージを添付してみましたが、このような接続/切換えは可能でしょうか。
書込番号:24400426
0点

>瑠璃乃鳥さん
再びありがとうございます。
確信を得ることができました。
ありがとうございました。
書込番号:24400493
0点

私もこのような構成を考えていたので、参考になりました。
ご存知の皆様、追加で教えてください。
同じlogicoolのUnifying対応マウスも接続したいのですが、その場合はUnifyingレシーバが各PCに2つ(キーボード用、マウス用)必要になるのでしょうか?
それとも、各PCに1つでよくて、キーボードとマウスが1つのUnifyingレシーバで共用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24466945
0点

>haguo.comさん
スレ主さんへの質問でしょうか?
不特定多数の方を含めたものでしたら、新規に「質」(質問)スレを立てましょう。
そのスレの中で参考スレとして、このスレへのリンクを貼りましょう。
書込番号:24466989
0点

Unifying1つに複数のデバイスが紐付けできますので、
PC1台につき、Unifying1つで大丈夫です。
書込番号:24466991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規に質問レスを立てず、申し訳ありませんでした。
また、PC1台につき、Unifying1つで大丈夫とのご回答、ありがとうございました。
大変助かりました。
書込番号:24469604
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
本日デビューでPC上の設定を行い、1日仕事で使ってみました。
朝の設定から使って晩まで、キーのバックライトが1度も点灯しないのです。。
・ファンクションキーのところにある明るさの調節
・Logicool options>追加>バックライトを無効かとバッテリー節電モードを自動的に有効化のON・OFF
・キーボード本体の電源ON・OFF
・部屋の電気を消してみる
を行いましたが、点灯しませんでした。。
他に何か方法はありそうでしょうか?もしくは初期不良と考えていいでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
2点

今Youtube見て気付いたのですが、Bluetoothの接続設定を行う際のhomeキーの上にあるボタンを長押しした場合
その押されたボタンと共にキーボードも明滅しますか?
私のキーボードは押されたボタンだけで、キーの方は明滅しません。。
書込番号:24392441
0点

うちの子はとりあえずいちいち設定しなくても手をかざす程度でセンサーが反応してチカチカ光ってます。
メーカーサポートにご連絡がベストと思います。
書込番号:24392578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
本来は簡単に光るものなんですね。。明日サポートに連絡してみますm(_ _)m
結果はまた共有させていただこうと思います。
書込番号:24392596
0点

F10とかのキーはどのような挙動しますか?
確かその辺りのキーは音量だったと思いますが、音量変更として動作しますか?F10として機能しますか?
私もあれ?と思ったことがありましたが、Fnロックしたままだったので明度変更出来なかっただけということがありまして(^_^;)
書込番号:24392814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
ファンクションキーはそれぞれ正しく動作はしており、バックライトの調整バー自体はちゃんと画面にも表示はされています。
でも光はしないんですね。。
書込番号:24392858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからサポートに連絡し、ちゃんとライトが点灯する品を送っていただけました!
多少時間は掛かりましたが、サポートも問題なかったです。
書込番号:24409838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
お世話になります。私は本機を片手で移動させる時が多いのですが、コンパクト設計のため度々キーを誤押下してしまいます。
右上のログアウトとログインの2つのボタンを無効化する手段が無いでしょうか?
Optionsにはその様な設定項目が無いように見えるのですが、、、、
ご教授よろしくお願い致します。
0点

昔の話ですが、誤ってでも押したくないキーにプラスチックのカバーを
セロテープで止めて開閉式にしていました。
プラスチックカバーは専用品ではなく、お菓子が入っていたケースです。
スーパーの駄菓子コーナーとかで物色すると、使えそうなものが見つかるかも。
※必要に応じて削る等の加工をすると見栄えが良くなります。
あとは、筐体とキーの隙間に爪楊枝様のものでクサビを打って押せなくするとか。
ホットボンドや接着剤で固めてしまう手もありますが、お勧めしません。
書込番号:24377309
1点

LogicoolOptionsでキー割り当てを変更できるキーなので、「なし」に設定すると反応しなくなると思います。
書込番号:24378097
4点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
■環境: MX keysとMX master2sのマウスを使用しています。
■質問: MX keysの切り替えキーが「1〜3」ありますが、キーボードの切り替えと同時に、マウスの切り替えもできるのでしょうか?
それとも、都度マウスは別に切り替えする必要があるのでしょうか?
0点

マウスの切り替えは別です。
私の場合はマウスも切り替えられてしまうと却って不便なので、マウスはボタンで切り替えられるものを使用しています。
書込番号:24343385
1点

ありがとうございます。 不可であれば、その事実を把握できればよかったです。
書込番号:24343438
0点

UnifyingレシーバーをUSB切替器で切替えるようにすると
同時に切替えることができます。
↓USB切替器の例(リモコン付きなので使いやすいです。)
・KCEVE USB切替器 4入力4出力 USB切り替え+ハブ4台用 マウス、キーボード、スキャナー、プリンター、Uディスク、ハードディスクなど共有、4本USBケーブル、リモートコントロール付き(バッテリー付けません)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Y6LFSST/
私はMK275をUSB切替器(リモコン付き)で切替えています。
書込番号:24343460
2点


この製品の最安価格を見る
![MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001193639.jpg)
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





