MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト] のクチコミ掲示板

2019年 9月27日 発売

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

  • エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
  • 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
  • USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語113 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB/Bluetooth テンキー:あり キーストローク:1.8mm MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の価格比較
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビュー
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のクチコミ
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の画像・動画
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のピックアップリスト
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオークション

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の価格比較
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のスペック・仕様
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビュー
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のクチコミ
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の画像・動画
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のピックアップリスト
  • MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト] のクチコミ掲示板

(403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]を新規書き込みMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーの印字の耐久性について

2022/04/02 11:48(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

購入を検討しているのですが、キーの印字の耐久性はどの程度の物でしょうか?

書込番号:24680634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度5

2022/04/03 12:01(1年以上前)

2020年11月から在宅勤務で毎日使っています
IT系の技術営業職なのでコードは書きませんが、
社内/社外向けに日本語は打ちまくるのでA、S、Hキーをよく使います
※ゲームはしません

そんな使用感で今時点のキートップの写真です

参考になれば幸いです

書込番号:24682476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2022/04/03 15:02(1年以上前)

>タスクにいさん
ありがとうございます。日本語をローマ字入力していれば、Aは自ずと酷使されますよね。参考になりました。

書込番号:24682756

ナイスクチコミ!0


Abisukeさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/30 22:11(1年以上前)

私も耐久性が気になります。ロジクールの黒いキーボードを使っていて、白の印字が剥がれて何のキーかわからなくなってしまったことがあるのです。このキーボードは剥がれそうな印刷でしょうか?剥がれてしまうキーボードの白の印字は、少し盛り上がっていて爪等で強くこすると新品でも剥がれてしまいそうな感じでした。

書込番号:24770451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Numlockの非連動設定について

2022/05/27 16:59(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

通常はテレワークでこのキーボードに無線で接続しているですが、無線キーボード側のnumlockをONにするとノートPC側も連動してnumlockの設定がONになってしまうため、ノートPCを外に持ち出したとき、numlockがONの状態のままで、@マークなどが打てない状態になる事があるため、そのたびにノートPC側のnumlockを切り替えています。ノートPCを持ち出ししてもnumlockの設定をいじらなくてもよくする方法(多分無線キーボード側とノートPC側の設定を連動させない方法)があれば教えてください。

書込番号:24765337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/05/27 17:48(1年以上前)

Windowsにおけるキーボードの設定は共通なので無理でしょう。

Numlockキーがあるなら押すだけで済むのでまだましです。
https://yoshitechblog.com/no-numlock-key-unlock-pc-without

書込番号:24765404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/27 18:46(1年以上前)

インストール時チェックを入れる項目

設定する項目

・[NumLock] キー、[CapsLock] キー、[ScrollLock] キーの普段あまり使うことがないキーをONの状態、あるいはOFFの状態に固定できるソフト
 NumLockLock
https://freesoft-100.com/review/numlocklock.php

このソフトを試されても良いと思います。
画像は、インストール時にチェックを入れる項目と、設定内容です。

設定を画像通りにすると、パソコンを起動(スリープ復帰は除外)時に[NumLock]の状態をオフにします。
外付けキーボードを使用する場合は、外付けキーボードの[NumLock]キーを押してオンにします。

本体キーボードと外付けキーボードの[NumLock]を別々に管理することはできません。
本体キーボードのみで使用する場合に使いやすくなります。

書込番号:24765494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/27 19:22(1年以上前)

KX800の電源ON時に自動的に[NumLock]オンになるのであれば、
↑で紹介したソフトでPC起動時オフ、KX800電源ON時オンができます。

書込番号:24765548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/05/27 19:50(1年以上前)

ノートPCではスリープ利用が前提になりますが、NumLockLockにはスリープ復帰時に有効なオプションは無さそうに見えます。

書込番号:24765598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/27 20:20(1年以上前)

>NumLockLockにはスリープ復帰時に有効なオプションは無さそうに見えます。

そうなんです。最初に書きました。

私は試していませんが、↓の方法でスリープ復帰時にスクリプトで
NumLockLockを再起動してやれば、オフにできると思います。
スクリプトの内容は、
1.NumLockLockを強制終了
2.NumLockLockを起動
で良いと思います。

・[Windows] スリープからの復帰時に特定のソフトウェアを実行するには
https://www.hide10.com/archives/26323
・[タスクスケジューラ]スリープから復帰時にプログラムの実行する方法
https://efcl.info/2010/0504/res1674/

書込番号:24765644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/27 21:52(1年以上前)

スリープ復帰時に実行するスクリプト(バッチファイル)を作成してみました。

--- NumLockLock_ReBoot.bat ここから ---
@echo off
taskkill /im NumLockLock.exe /F
start "" "C:\Program Files\INASOFT\NumLockLock\NumLockLock.exe"
--- NumLockLock_ReBoot.bat ここまで ---

Windows 10 Pro 64bit 21H2 環境でスリープ復帰時に動作することを確認しました。

書込番号:24765762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/05/27 22:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
>猫猫にゃーごさん
迅速なアドバイスありがとうございます。
ソフトでの制御やプログラムなどもご提示頂き恐縮です。

説明不足で申し訳ありません。
今回一番困っているのが、ノートPCをテレワークから外出先に持ち出すとき、
NUMLOCK ONの状態のままだと
OS起動後のパスワードを入れる時、、@マークが入れられなくて
わざわざNUMLOCKをOFFにする必要があって、ちょっと面倒だなと思っています。
(パスワードが会社から指定されているので、どうしても@を入れなければならない状況です)

上記の場合はやはり回避策はなさそうですよね。
テンキーだけを無線接続する場合、本体と非連動の設定がある機器もあるようなので、
こちらのキーボードも何らかの設定等で本体と非連動になればという意図でのご質問でした。

書込番号:24765832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/05/27 23:22(1年以上前)

今はスクリーンキーボードで対応しているということでしょうか?

下記が参考になるかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007909/SortID=16950267/

書込番号:24765883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/28 01:08(1年以上前)

スリープを使用しないで、シャットダウン時にNumLockLockを再起動すれば希望に近い環境になります。

コントロールパネル・電源オプションの設定
・電源ボタンを押したときの動作 : 何もしない or シャットダウン
・スリープボタンを押したときの動作 : 何もしない
・カバーを閉じたときの動作 : シャットダウン
・ディスプレイの電源を切る : 任意の時間
・コンピューターをスリープ状態にする : 適用しない

「ローカルグループポリシー エディター」で、シャットダウンスクリプトに
NumLockLock再起動スクリプト(バッチファイル)を登録する。

試してみてください。
OSが入ったストレージがHDDの場合、起動に時間が掛かります。

書込番号:24765970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/28 01:44(1年以上前)

お勧めしませんが、↓のような方法もあります。

・[Windows 10] スリープや休止状態から復帰するときのパスワード設定を解除する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4110-8767

書込番号:24765984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/05/28 08:20(1年以上前)

PC起動、再起動、サインアウトからサインイン画面に進んだ場合の
NumLock 状態(ON/OFF)はレジストリで設定可能。
スリープ復帰、ロック画面からサインイン画面に進んだ場合は不可。

スリープを使用しなければ、NumLockLock無しで行けますね。

書込番号:24766160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/05/28 11:15(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>ありりん00615さん

迅速なアドバイスありがとうございます。

今回フリーソフトや個別のバッチ、レジストリをいじるなど
設定出来ない環境であることを
質問の前提で記載しなかった為、
色々お時間とって頂いたのに申し訳ありません。

今回のアドバイス頂いたお陰で、
NUMLOCKをPCと無線キーボードで
連動させない簡単な設定(標準機能)は無い
こと理解しました。

また、以下の制御をフリーソフトやバッチ、レジストリの変更等の対応は可能
であることも理解しました。
・PC起動後(ログイン後)、NUMLOCKがON
・PC停止時または起動時(パスワードの入力前)、NUMLOCKがOFF

ちなみに、NUMLOCKの制御は
ソフトではなく、PC側は「NumLK」ボタンと「Fn」キーで、
無線キーボード側はclear|鍵のマークのボタンで
NUMLOCKのON/OFFをしています。

書込番号:24766421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/05/28 17:25(1年以上前)

いちばん簡単なのは、ログイン画面でNumlockをオフにした状態でシャットダウンしてみることです。これで解決しなければ、他の方法を試すしかありません。

ちなみに、非連動のテンキーボードは擬似的に動作させているだけです。キーを押すたびにNumlockオン>テンキー入力>Numlockオフの動作を繰り返すようになっているようです。そのため、Logicool Optionsがインストールされているとおかしなことになります。
https://gazyeguru.com/%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AB%E3%80%8Cnum-lock-%E3%82%AA%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%83%81/

書込番号:24766857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

矢印キーとPC切り替えキーが効かなくなる

2022/04/15 15:50(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 くら34さん
クチコミ投稿数:2件

矢印キーの右と左と、PC切り替えキーが効かなくなる不具合が発生しています。
2週間ほど前に購入し、3日に1回程度の頻度で発生します。
キーボードの電源入れ直しで直ります。
Windows10にBluetooth接続で使用しているのですが、同様の不具合がある方はいらっしゃるでしょうか。

サポートに問い合わせて案内された以下の内容を実施しましたが、改善しませんでした。
・Bluetoothの再ペアリング
・ファームウェアをアップグレード(既に最新でした)
・デバイスの削除→再インストール

改善しない旨を伝えたところ、交換用在庫がないため、以下の別の機種との交換を検討してもらえないかと言われています。
@ERGO K860
AMX Keys mini + M650

たまに起こる不具合以外は気に入っているので、できれば、不具合を解消してこのキーボードを使い続けたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:24700784

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度5

2022/04/15 18:07(1年以上前)

購入から2週間ならば、販売店に交換依頼は出せないのでしょうか?

書込番号:24700965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 くら34さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/15 22:33(1年以上前)

コメントありがとうございます。
確かにそうですね。
Yahooショッピングで購入したので、販売店に問い合わせてみたいと思います。

書込番号:24701412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth登録端末の解除方法について質問

2022/04/05 19:32(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 トクシさん
クチコミ投稿数:22件

キーボードにPC3台をBluetooth登録していました。
1台を処分したため登録解除したいのですが、手元にない端末を解除する場合は、キーボードを工場出荷設定に戻すしかないのでしょうか?

Logicool Optionsなどソフトで解除ができるのでしょうか?

もしやり方をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24686275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/05 19:56(1年以上前)

https://macha795.com/logicool-unifying-unpairing/

ググってみよう
すぐ見つかる

書込番号:24686319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

複合キーが見づらい

2022/01/20 11:08(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:18件

Windowsメインで使っています。
cmdとalt
optとスタートキー
等、1つのキートップにWindows用とMac用のキーがあり、見づらくありませんか?

余計なキーは三菱ペイントマーカーで塗っていますが、数ヶ月で剥げてしまいます。

外して裏から塗りつぶした等の加工をされた方はいらっしゃいます?


キータッチが浅いのが好きなのですが、乗り換え先がなかなか見つからず悩んでいます。
Mac用だすならWindows用も出してくれればいいのに。(もしくはキートップ別売りだけでも。US配列のアルファベットキートップほしい)

書込番号:24553632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2022/01/20 18:02(1年以上前)

>じゃぺりんさん

確かに見づらいですね。でも、CMDの上のふにゃふにゃした食パンのようなマークはWindowsには存在しないので、左半分がMacで右半分がWindowsの表示と視認できると思います。または、「スタート」と言う表現はWindowsにしかないので、こっちで判別するのでも良いでしょう。

私にとっては、マーカーとか使うとカッコ悪いので、上記の方法で使い分けています。

書込番号:24554144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/20 21:35(1年以上前)

>Gadget Partyさん

ありがとうございます。
視認はできますよ。
でも、一瞬でパッと分かるかというと、決してそんなことはないわけで。判別というプロセスが入る時点でおかしいと思いませんか。
ですのでカッコより使い勝手を選んで塗りつぶしてます。

メンブレンタイプのフルサイズ、ワイヤレス、バックライト付きキーボードなんてなかなか無いのでもう1年半使ってますけど、乗り換え先ができればすぐにでも替えたいとずっと思ってます。

書込番号:24554474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/20 21:37(1年以上前)

メンブレンじゃなくてパンタグラフでした。

書込番号:24554475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/02 17:48(1年以上前)

商標問題があるのではないでしょうか。他のOSに対応しているキーボードにMicrosoftが許可を出さないのかもしれません。

書込番号:24681182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ぺこぺこする

2022/01/19 20:28(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:194件

対処はないでしょうか?
中のゴミは掃除機や叩き落として取り除きましたがぺこぺこします。
ちなみに数字キーのエンターキーです。

書込番号:24552894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/19 20:35(1年以上前)

ぺこぺこっていうのが、いまいちわからないんですが、
薄型なので構造上ぺこぺこするとかないですかね?

※ぺこぺこ はSurfaceのキーボードの打鍵感を想像しました

書込番号:24552906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2022/01/19 21:23(1年以上前)

キートップサイズが同じ[+]キーと比べて明らかに打鍵感が違うのであれば
メーカーサポートに相談してみましょう。
保証期間(2年)内なら交換してもらえるかも知れません。

「ぺこぺこ」感は、良く分からない。

書込番号:24552989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/01/20 02:03(1年以上前)

故障であれば保証期間内なら交換してもらえるはずです。故障対応はまるごと交換だけのようなので、保証期間外なら買い直したほうが安いと思います。

書込番号:24553284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」のクチコミ掲示板に
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]を新規書き込みMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
ロジクール

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月27日

MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]をお気に入り製品に追加する <809

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング