2019年11月 1日 発売
NA-F70PB13
- 「ビッグウェーブ洗浄」を採用した縦型全自動洗濯機(7kg)。水平・垂直方向に立体水流を起こし、水位が低いときでもしっかりもみ洗いし汚れを落とす。
- 「つけおきコース」を搭載し、洗剤液に衣類をひたす「つけおき」と「かくはん洗い」を4回繰り返して汚れを溶かし出し、しっかり洗浄。
- 「からみほぐし」機能により、脱水後、自動でパルセーターが回転。強い回転で槽に張り付いた衣類をはがし、細かく動いて衣類のからみを緩和する。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB13
書いている意味が判らなくて調べたら
脱水時間の選択が
40秒、8分、12分
の三つしかないことへの不満ですか?
何がどう不満なのか、何をどう解決したいのか。
事細かに書きすぎても判らないが、書かなすぎるのも判らない。
書込番号:23554184
15点

>ころころきらりさん
確かに少ないですね。
工夫して使いましょう。
書込番号:23554267
3点

ころころきらりさん こんにちわ
購入前に、細かなチェックをされたら良かったですネ (>_<)
もう少しプラスすれば、日立などは、細かな選択も可能な機種がありますョ
40秒は、手洗いやオシャレ着脱水のオマケ的な感じデスネ
8分前に、任意の分数で停止するなどの工夫をしてください
書込番号:23554603
10点

同程度の価格帯の7kgの洗濯機のパネルを見ると
添付画像 上からパナソニック「NA-F70PB13」、東芝「AW-7G6」、日立「NW-R704」、シャープ「ES-GE7D」ですが、
パナの洗濯機が40秒-8分-12分
東芝の洗濯機が1分-9分-12分
日立の洗濯機が1分-3分-6分
シャープの洗濯機も1分-3分-6分の設定値ですね。
メーカーによって設定値ってこんなに違うんですね。
私はむしろ最大脱水時間が6分じゃ少ないと思うのでパナソニックのこの機種で良かったと思いました。
書込番号:23556067
30点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





