『スピーカーから音が出ません。。』のクチコミ掲示板

2019年10月中旬 発売

NR1200

  • CDやレコードに加え、ネットワークオーディオやストリーミングサービス、映像コンテンツも楽しめるHi-Fiステレオアンプ。
  • パワーアンプ回路にフルディスクリート構成、シンメトリカルレイアウトを採用し、明瞭な音像定位と安定したサウンドステージの描写を可能にしている。
  • HDMIセレクターは5入力/1出力を装備。「HDCP 2.3」「HDR10」「Hybrid Log-Gamma」「BT.2020」に対応し、4K/HDRコンテンツを高画質で楽しめる。
最安価格(税込):

¥58,804

(前週比:-196円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥58,804

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥58,804¥67,880 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:75W/8Ω/100W/6Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:10Hz〜100kHz アナログ入力:3系統 ハイレゾ:○ NR1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR1200の価格比較
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

NR1200マランツ

最安価格(税込):¥58,804 (前週比:-196円↓) 発売日:2019年10月中旬

  • NR1200の価格比較
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

『スピーカーから音が出ません。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR1200」のクチコミ掲示板に
NR1200を新規書き込みNR1200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーから音が出ません。。

2021/03/12 02:45(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

クチコミ投稿数:11件

アンプ背面

スピーカー背面

スピーカーケーブル

テレビ側のHDMI機器設定

はじめまして。
初期の設定でスピーカーから音が出ず困っております。
当方、オーディオシステムを組むのは初めてで分からない事が多いので、皆様から意見を頂けると助かります。

【使用機材】
テレビ: Hisense 43F68E
アンプ: marantz NR1200
スピーカー: JBL STAGE A130
スピーカーケーブル: CANARE 4S6
HDMIケーブル: OHM VIS-C15PR-K


【経緯】
1. テレビで高音質な音楽や映画を鑑賞する目的で、アンプとスピーカー、スピーカーケーブルを購入。

2. スピーカーケーブルを長さ1.2mにカット&先端処理を行い、アンプ&スピーカーに接続。(SPEAKERS "A" のRとLにそれぞれ接続)

3. アンプ側のHDMI出力とテレビ側のHDMI入力(ARC対応)にHDMIケーブルを接続。

4. アンプ起動後、初期設定の音出しテストで、左右の指定されたスピーカーから音が出ないのを確認。音量調節やスピーカーケーブルの極性、抜き差し、締め付け具合の再確認を行うも音は出ず。

5. テレビとアンプ間で問題があるのかな?と思い、スマホのHEOSアプリを使用し、WiFi経由でアンプに接続後、音楽を再生するがスピーカーから音は出ず。


といった状況です。

説明書通りに接続したつもりですが、皆様から見ておかしな点や気になる点などありましたら、教えて頂けると助かります。

書込番号:24016119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/03/12 06:12(1年以上前)

スピーカーの配線は問題なさそう。きれいに末端処理されてます。

”出力端子はオーディオ・リターン・チャネル(ARC)に対応しているため、ARC対応テレビとHDMIケーブルで接続すればテレビへの映 像の送信とテレビからの音声信号の受信の両方が行えます(※ リニアPCMステレオのみ)。”

と取説では書かれていますが、このARCのテレビ側の設定はどうなってますか ? まずはここからかな ・・・

また、アンプに他の音源 (CD) をつないだり、ネットラジオではテレビに関係なく音は出ますか ? BDレコーダー等映像系の外部機器では映像、音声共にどうですか ? 出なければアンプの初期不良もありだけど・・・ 

書込番号:24016184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2021/03/12 06:18(1年以上前)

スピーカー切り換えでAを選んでいますか。

書込番号:24016189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/12 06:25(1年以上前)

>Dandy桜井さん
テレビの音声がビットストリームになっていないかが気になります。
PCMでないと受けられません。

あと別件で、、末端処理のビニールテープはベタベタになりお勧めしません。。

書込番号:24016195

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2021/03/12 09:41(1年以上前)

Y字かバナクリそして熱収縮ですね。

書込番号:24016416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件 NR1200の満足度4

2021/03/12 09:45(1年以上前)

>Dandy桜井さん

音が全く出ない際の以下の一般的項目は全て確認済みということでよろしいでしょうか?
http://manuals.marantz.com/NR1200/JP/JA/DRDZSYxuxoshjj.php

> アンプ起動後、初期設定の音出しテストで、左右の指定されたスピーカーから音が出ないのを確認

メニュー→スピーカー→レベル
http://manuals.marantz.com/NR1200/JP/JA/DRDZSYhaklsruo.php
「初期設定の音出しテスト」の段階で音がでないということは、テストトーンが出ないということでしょうか?
もしそうだとすると、
テレビ、アンプとテレビとの接続は関係なく、
@アンプ、Aスピーカー、Bアンプとスピーカー間の接続、のあたりに問題がありそうに思います。

そして、
左右両方とものスピーカーが故障という可能性は低いと考えてとりあえずAは除外して、写真を見る限りはBも問題なさそう。
とすると、@アンプに問題がありそうな気がします。
前記の一般項目の確認の他に、アンプの電源プラグの抜き差しも試してみて下さい。

書込番号:24016427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/12 10:15(1年以上前)

>Dandy桜井さん
こんにちは

可能性は低いですが、見た限り接続は問題なさそうに見えますが、

ケーブルを接続端子に差し込みすぎで、接続端子に、ケーブルの被覆が、噛んでませんか?

念のため端子からケーブルむき出し部分が、1mm程度見るような位置で、ケーブルを締め付け直してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24016452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 10:45(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>DELTA PLUSさん
>麻呂犬さん
>kockysさん
>口耳の学さん
>YS-2さん

皆様、返信ありがとうございます。

帰宅後に皆様から頂いた意見を確認し、順次報告していきますので今しばらくお待ち下さい。

書込番号:24016495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/12 17:20(1年以上前)

3. アンプ側のHDMI出力とテレビ側のHDMI入力(ARC対応)にHDMIケーブルを接続。?
他の入力は?CD、BD等は?

書込番号:24017041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 23:05(1年以上前)

デジタル音声出力→PCM

Amazon Fire TV Stick

皆様、返信が遅くなりすみません。

順次報告したいと思います。


>YS-2さん
>kockysさん

テレビ側の設定では、デジタル音声出力はPCMに設定しています。
CDやBDレコーダー等を所持していない為、代わりにPS4やAmazon Fire TV Stick 等の機器をアンプに接続しましたが、スピーカーから音は出ませんでした。

書込番号:24017594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 23:06(1年以上前)

スピーカー選択

>口耳の学さん
アンプのスピーカー選択は、"A" に設定しています。

書込番号:24017601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 23:25(1年以上前)

熱収縮チューブ

導通テスト

スピーカー背面

アンプ背面

>オルフェーブルターボさん
>麻呂犬さん
>kockysさん

ご指摘ありがとうございます。
スピーカーケーブルの末端を、熱収縮チューブ及びバナナプラグへ変更しました。
テスターで導通テストを行い、通がとれている事を確認。
スピーカーとアンプへ接続しました。
しっかりと挿し込めているので、スピーカーケーブルは問題ないと思います。

書込番号:24017633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/12 23:51(1年以上前)

>Dandy桜井さん
こんにちは

これも可能性は低いですが、

アンプのSP端子 Bに接続しても音出ませんか?

アンプの電源を入れたときに「カチ」というリレー音はしますか?

書込番号:24017692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/12 23:52(1年以上前)

>DELTA PLUSさん

>音が全く出ない際の以下の一般的項目は全て確認済みということでよろしいでしょうか?

はい、すべて確認しています。


>「初期設定の音出しテスト」の段階で音がでないということは、テストトーンが出ないということでしょうか?

はい、その通りです。


>アンプとテレビとの接続は関係なく、
@アンプ、Aスピーカー、Bアンプとスピーカー間の接続、のあたりに問題がありそうに思います。

そして、
左右両方とものスピーカーが故障という可能性は低いと考えてとりあえずAは除外して、写真を見る限りはBも問題なさそう。
とすると、@アンプに問題がありそうな気がします。


私もそんな気がしています。

スピーカーに関しては、貧乏くじを引いている可能性もありますので、手元に別のスピーカーが用意できれば差し替えて確認ができるのですが。。

アンプの電源プラグは、引き抜いて1時間ほど放置し、再度差し込みアンプの動作を確認しましたが、変化はみられませんでした。

書込番号:24017693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/03/13 00:03(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

アンプのSP端子を "A" → "B" に挿し替え、アンプ側の設定でスピーカー選択 "B" へ変更するも、音は出ません。。

アンプの電源を入れた際や音量調節をした際も、アンプ本体からから「カチッ」という音は出ています。

書込番号:24017718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/13 00:18(1年以上前)

>Dandy桜井さん
音量調整したときにカチッとなるのは、???です。

内部でショートによる安全保護回路装置が働いてしまっているのかもしれないです。

その場合は本体故障ということになってしまいます。

書込番号:24017737

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/13 00:28(1年以上前)

>Dandy桜井さん
スピーカー切り替えモードがボタンひとつで、行うようですが、

スピーカーオフというのがあれば、

オフにして ヘッドフォンで音が出るかどうかです。

なければ、やめておいた方がいいでしょうね。

書込番号:24017756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/13 00:32(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

すみません、音量調節時の「カチッ」音は私の勘違いでした。

アンプ起動後、自動で立ち上がるAmazon Fire TV Stickに画面が切り替わるタイミングで音量調節を行っていたので、本体から音が鳴るものだと思っていました。

書込番号:24017763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1980件Goodアンサー獲得:131件

2021/03/13 00:36(1年以上前)

Dandy桜井さん、こんばんは。

テスターでチェックできるスキルのあるかたが、スピーカーケーブルの接続で問題を生じているとはちょっと思えません。

事情を拝見する限りアンプ本体の故障が疑わしいと思いますが、試してみたいのは、bluetooth 機器からの音出しと、ヘッドフォン端子からの音出しですね。標準プラグ対応のヘッドフォンをお持ちなら既に試しているとは思いますが。

書込番号:24017766

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件 NR1200の満足度4

2021/03/13 00:39(1年以上前)

>Dandy桜井さん

可能な範囲の確認は一通りなさったようですし、テストトーンが出ないなら、アンプ自体の故障の可能性もありそうです。
販売店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24017769

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/13 00:51(1年以上前)

>Dandy桜井さん
後は、ヘッドフォンで聴いてみる、

SPモードをA+Bモードにしてみる。

どちらにせよ、販売店に報告して、取り換えの手配を進めた方が

よいみたいですね。

書込番号:24017786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/13 11:54(1年以上前)

>YS-2さん
>口耳の学さん
>kockysさん
>麻呂犬さん
>オルフェウスさん
>忘れようにも憶えられないさん
>DELTA PLUSさん
>オルフェーブルターボさん


おはようございます。

夜遅くまでお付き合い頂いた皆様、ありがとうございます。
昨夜は睡魔に負け眠りに就いてしまい、すぐに返信ができずにすみませんでした。。


皆様から頂いた意見から一通りの事は試しましたが、問題解決に至らない為、アンプの初期不良と判断し販売店へ相談する事に致しました。

皆様から多くの意見を頂けて非常に助かりました。
ここまでお付き合い頂いた皆様に感謝します。


最後に、
皆様の中からベストアンサーを選ぶのは非常に悩みましたが、DELTA PLUSさんをベストアンサーに選ばせて頂きました。

ありがとうございました。

書込番号:24018489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/13 12:30(1年以上前)

>Dandy桜井さん
こんにちは

具体的な結論が出せなくて申し訳ないです。

また新しい装置が来たら結果を教えていただきたいと思います。

本装置は一時期品切れ状態が続いてましたが、最近は在庫もあるようですので、

対応は早めにしていただけると思います。

書込番号:24018547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/13 12:50(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

こんにちは、返信ありがとうございます。

原因に対し深く考察して意見されていたので、それだけでも十分助けになりました。ありがとうございます。

販売店から新しい装置が来たら、順次報告をさせて頂きます。

在庫切れが続き納期に時間が掛かるのを懸念していましたが、最近は在庫があるのですね。
情報提供ありがとうございます。

書込番号:24018577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2021/03/14 20:32(1年以上前)

普通に光デジタル端子接続しても音が出ないのでしょうか?

マランツは故障が目立ちますね。私が以前購入したCDコンポも故障続きで辟易して、今は使ってません。修理されたってことで受け取りましたが根本的には直ってませんでした、、、、

書込番号:24021506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/03/14 21:25(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

こんばんは。
下記の説明通りに正しく接続しましたが音は出ませんでした。
http://manuals.marantz.com/NR1200/JP/JA/GFNFSYhkxoszek.php#OKNRMLsxqhaydf

そうなのですね。
製品自体は良いモノですが、KIMONOSTEREOさんがおっしゃるように故障続きとなると使い続けていくのが難しくなりますよね。。
修理後も根本的な部分が直ってないとなると、尚更です。。

書込番号:24021596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マランツ > NR1200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR1200
マランツ

NR1200

最安価格(税込):¥58,804発売日:2019年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

NR1200をお気に入り製品に追加する <1358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング