NR1200
- CDやレコードに加え、ネットワークオーディオやストリーミングサービス、映像コンテンツも楽しめるHi-Fiステレオアンプ。
- パワーアンプ回路にフルディスクリート構成、シンメトリカルレイアウトを採用し、明瞭な音像定位と安定したサウンドステージの描写を可能にしている。
- HDMIセレクターは5入力/1出力を装備。「HDCP 2.3」「HDR10」「Hybrid Log-Gamma」「BT.2020」に対応し、4K/HDRコンテンツを高画質で楽しめる。
はじめまして 初心者です
最大200wのスピーカーに接続可能でしょうか?
このアンプは210wと明記されてます
まったく分からない未熟者ですがご指南をお願いします
よろしくお願いします
書込番号:24072113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>冒険家ブルーノートさん
こんにちは
210wは消費電力で、出力は100wです。
実際通常の音量ですと1w行くか行かないかくらいですので、
問題なく接続できますよ。ただ、スピーカーのインピーダンスが記載が無いので、
一応6Ωとして、記載いたしました。
ちなみにうちは、150wのアンプに50wのスピーカーを接続してますよ。
書込番号:24072120
![]()
2点
オルフェーブルターボさん
はじめまして ご指南ありがとうございます
スピーカーのインピーダンスは4Ωです
乱文で済みません!
書込番号:24072139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>冒険家ブルーノートさん
全く問題ないと思いますが。。
実際にどのスピーカーに繋ぐのでしょうか?
書込番号:24072144
1点
>冒険家ブルーノートさん
こんにちは
適合インピーダンスが、4Ωからなので、
大丈夫ですね。出力共に問題はありません。
200wとは結構な出力ですが
スピーカーの型式は分かりますか?
書込番号:24072150
1点
kockysさん はじめまして
ご指南ありがとうございます
ONKYO
D-412EXのスピーカーです
文章が上手く書けなくて済みません!
よろしくお願いします
書込番号:24072157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オルフェーブルターボさん
ご返信ありがとうございます
また、丁寧なご指導ありがとうございます
ONKYO
D-412EXのスピーカーです
よろしくお願いします
書込番号:24072165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>冒険家ブルーノートさん
こんにちは
イイ感じのシステムですね。
オンキョーの奥深さと、マランツの透明度がどうマッチするか・・・
また音出しの感想を聞かせてください。
書込番号:24072183
2点
オルフェーブルターボさん
ご指南ありがとうございました
丁寧に説明して下さりありがとうございます
書込番号:24072184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オルフェーブルターボさん
ご返信頂きまして誠にありがとうございました
はい!まだまだ未熟者ですが楽しみたいと思います♪
書込番号:24072188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kockysさん
お忙しい中 丁寧なご指導ありがとうございます
まったく分からない未熟者ですが、オーディオを楽しみたいと思います
ご指南ありがとうございました
書込番号:24072193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私ならば500W/Khでも使っちゃうかもしれない。
ピーク200W/Kh!瞬間ですので常時のワット数はいかほど?
db/何ワット?の方が
音の大きさか?これだけ入れての我慢強さ?
危険なのはdb/w数能力の低いスピーカーを低出力アンプでボリュームを上げ、長時間使用する事。
書込番号:24072274
1点
オルフェウスさん はじめまして
ご指南ありがとうございます
ボクはアパートに住んでいるので大きな音では聴けません
いつもあまり大きな音ではありません!
丁寧なご指導ありがとうございます♪
書込番号:24072285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>冒険家ブルーノートさん
こんにちは。D-412EXユーザーの者でこのスピーカーのアンプはONKYO A-1VLで組み合わせてます。
良いスピーカーをお持ちですね。
設置についてですが、
スタンド台とか石版とかインシュレーターの有無とかでも調整は可能なので、設置についても検討をしてみてください。音の鳴りの雰囲気が少し変わるかもしれません。
参考に私の設置調整中の写真がありましたので例でUPしておきます。
書込番号:24073469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
fmnonnoさん お早う御座います
はじめまして
はい!お写真を拝見させていただきました
素晴らしいオーディオ環境です♪
ONKYOのスピーカーは生産終了になる前に購入しました
さすがに重たいスピーカーです♪
ONKYOのアンプも調べさせていただきました
もう生産終了されてました 良いアンプですね
はい!スピーカーを置く台も検討してみます
ご指南ありがとうございました
それでは失礼します
書込番号:24073494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえず部屋で聞く分にはアンプ出力は100Wもいらないと思います。
先日借りたこのアンプでもMAXで使うことはありませんでした。
https://kakaku.com/item/K0001260433/
スピーカーはコレです。
https://kakaku.com/item/K0000812047/
で100Wも要らないとか言いながら、実際にこのアンプ使っています。出力よりも利便性の良さに惹かれました。
マランツはちょっと相性が悪いので避けてます。
https://kakaku.com/item/K0000985289/
書込番号:24077123
1点
>KIMONOSTEREOさん
はじめまして 高級なアンプにスピーカーですね
とても良い音楽環境です
海外のオーディオメーカーなんですね
ヤマハのアンプもいい感じですね
丁寧なご説明ありがとうございました
書込番号:24077155
0点
>冒険家ブルーノートさん
このスピーカーにしたのはとにかく小さいことです。小さくてもよい音(大きい=良い音という先入観がありました)なことも試聴してわかりましたので、思い切って買いました。
スピーカー台は置き場所にもよりますし、価格もピンキリですが、私がこのスピーカーを使うのは机上なので下記のようなスタンドを買いました。リーズナブルでおすすめです。下記以外にもいろいろありますので、メーカーサイトで調べてみてください。
オーディオは上を見たらキリが無いので、サイズや予算である程度縛りをつけるといいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N7RQV4L
書込番号:24079078
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > NR1200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/22 20:28:40 | |
| 2 | 2025/08/31 14:27:15 | |
| 20 | 2025/09/20 19:19:01 | |
| 1 | 2025/07/11 10:49:35 | |
| 2 | 2025/03/31 9:05:02 | |
| 2 | 2024/12/26 21:47:28 | |
| 5 | 2024/11/16 11:38:50 | |
| 16 | 2024/10/09 13:47:32 | |
| 8 | 2024/08/17 21:38:25 | |
| 12 | 2024/08/13 17:52:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)










