『本機からBOSEサウンドシステムへ出力可能ですか』のクチコミ掲示板

2019年10月中旬 発売

NR1200

  • CDやレコードに加え、ネットワークオーディオやストリーミングサービス、映像コンテンツも楽しめるHi-Fiステレオアンプ。
  • パワーアンプ回路にフルディスクリート構成、シンメトリカルレイアウトを採用し、明瞭な音像定位と安定したサウンドステージの描写を可能にしている。
  • HDMIセレクターは5入力/1出力を装備。「HDCP 2.3」「HDR10」「Hybrid Log-Gamma」「BT.2020」に対応し、4K/HDRコンテンツを高画質で楽しめる。
最安価格(税込):

¥59,400

(前週比:+900円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥59,400

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,400¥68,568 (21店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥106,000

定格出力:75W/8Ω/100W/6Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:10Hz〜100kHz アナログ入力:3系統 ハイレゾ:○ NR1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR1200の価格比較
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

NR1200マランツ

最安価格(税込):¥59,400 (前週比:+900円↑) 発売日:2019年10月中旬

  • NR1200の価格比較
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

『本機からBOSEサウンドシステムへ出力可能ですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR1200」のクチコミ掲示板に
NR1200を新規書き込みNR1200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > マランツ > NR1200

スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

皆さんこんにちわ。
ちょっと教えて頂けませんか。

本機のアナログ出力端子から、BOSE wave music system 3 へ出力できますか?

いま、本機とブックシェルフスピーカーを繋いでます。
ふと、隣りにあるBOSEから、同じ音源(Spotify Direct)を聞いたら、どんな音が出るか気になっています。

BOSEの入力端子は、普通のAUX 3.5mmジャックと、FM端子があります。

簡便な方法と、簡便じゃないけど音が良い方法など、色々知りたいです。

もし可能であればマランツの光出力coaxial等から、BOSE側のFM端子へ行ければ一番良いと思うんですが、一番簡単で音の良い方法を教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25640331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2024/02/28 08:47(1年以上前)

>ama21papayさん
こんにちは

マランツ PRE OUT  →  BOSE AUX IN

での接続なら 可能です。ただボリュームが、両方ともの操作になりますので、

どちらかをある程度上げておいて、片方で調整するといった形がいいと思います。

接続には、RCA LR 端子→ステレオ3.5oジャック変換ケーブルが必要です。

FM端子は デジタルではなく、FMラジオ放送のアンテナを接続する端子ですので

今回の対象外です。

書込番号:25640352

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/28 09:13(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

うおお! 早速やってみます!

本当にありがとうございました。

FM端子は駄目なんですね、構造を理解してないから、変な質問をしてしまいます。

書込番号:25640373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2024/02/28 09:33(1年以上前)

>ama21papayさん
こんにちは。
本機のアナログ出力ってヘッドフォンジャックかプリアウトしかないんですよね。あとはHDMI出力を使ってなければそこから中華製のボックスを使って音声信号分離するかですね。
https://amzn.asia/d/9grghSn
昔ならREC OUTから固定出力がとれましたが、今はアナログ録音がないですから。

FM端子はアンテナ端子ですから関係ありません。

書込番号:25640391

ナイスクチコミ!1


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/28 09:49(1年以上前)

>プローヴァさん

え、そうしますと、NR1200の前面にあるヘッドフォン端子から、BOSEのAUXに直接繋いでも良いのでしょうか。

手元のケーブル(両端が3.5mmステレオミニプラグみたいな)形状のやつを挿しても、良いんでしょうか。

壊れないですよね…?笑

書込番号:25640406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2024/02/28 13:33(1年以上前)

>ama21papayさん
>ヘッドフォン端子から、BOSEのAUXに直接繋いでも良いのでしょうか。

問題なさそうです。テレビのヘッドホン出力から出すのと実質同じです。取説P.39を参照ください。

書込番号:25640655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/28 14:25(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ありがとうございます、早速やってみますデス

書込番号:25640702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/29 15:03(1年以上前)

すみません、
ちょっと追加で教えて欲しいのですが、

最初に教えて頂いたRCA端子(出力LR)赤白のケーブルと、ヘッドフォン出力端子は、ほぼ同じものと考えて良いですか、それともRCA端子がLR独立してる分、高音質なんですか。

いま、ヘッドフォン端子の音で結構、満足してますが、RCAがより高音質なら買ってみたいと思っています。

経験則とか感想でも構いませんので、皆さんのご意見を知りたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25641895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2024/02/29 16:40(1年以上前)

>ama21papayさん
>取説P.39を参照ください。

訂正です。別のBose製品の取説を見ていましたのでこの文言は撤回します。

ただ、接続(NR1200のヘッドホン出力からBOSE wave music system 3 のAUX端子への入力)は、出力側のゲインを上げすぎなければ問題ありません。

>RCA端子がLR独立してる分、高音質なんですか。

LR独立しているからという理由ではなく、出力端子と入力端子のインピーダンスのマッチングや、ヘッドホン出力端子のアンプの質によっては、RCA出力端子の方が高音質になる場合はありそうです。

書込番号:25641974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2024/02/29 21:15(1年以上前)

ama21papayさん、こんばんは。

>RCA端子(出力LR)赤白のケーブルと、ヘッドフォン出力端子は、ほぼ同じものと考えて良いですか、
>それともRCA端子がLR独立してる分、高音質なんですか。

RCA端子=プリアンプ出力
ヘッドホン端子=プリアンプ出力→パワーアンプ出力→ヘッドホン用に出力を落とす抵抗→ヘッドホン端子

これだけヘッドホン端子の方が通っている回路が多いので、わかるかわからないかは別にして、
ヘッドホン端子の方が音質は低下している可能性が高いです。

書込番号:25642270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/03/01 21:08(1年以上前)

>コピスタスフグさん

左様ですか、NR1200側のゲインを上げられないということは、出力側はあくまでヘッドフォンから出力することを想定しているということですね。

RCA端子からなら、(仮にBOSE側が高抵抗でも)ガッツリ上げられるという感じで、合ってますでしょうか。

抵抗とか全く考えていなかったので、これから少しずつ勉強します。ありがとうございます。

書込番号:25643348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/03/01 21:11(1年以上前)

>blackbird1212さん

うーん、ヘッドフォン用として出力するために、色んな回路を通すのですね。

知識が足りなすぎて、ついていけないですが、RCA出力のAUX入力ケーブルは、早速買って試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:25643351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > NR1200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR1200
マランツ

NR1200

最安価格(税込):¥59,400発売日:2019年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

NR1200をお気に入り製品に追加する <1359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング