NR1200 のクチコミ掲示板

2019年10月中旬 発売

NR1200

  • CDやレコードに加え、ネットワークオーディオやストリーミングサービス、映像コンテンツも楽しめるHi-Fiステレオアンプ。
  • パワーアンプ回路にフルディスクリート構成、シンメトリカルレイアウトを採用し、明瞭な音像定位と安定したサウンドステージの描写を可能にしている。
  • HDMIセレクターは5入力/1出力を装備。「HDCP 2.3」「HDR10」「Hybrid Log-Gamma」「BT.2020」に対応し、4K/HDRコンテンツを高画質で楽しめる。
最安価格(税込):

¥58,804

(前週比:-196円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥58,804

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥58,804¥67,880 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:75W/8Ω/100W/6Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:10Hz〜100kHz アナログ入力:3系統 ハイレゾ:○ NR1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR1200の価格比較
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

NR1200マランツ

最安価格(税込):¥58,804 (前週比:-196円↓) 発売日:2019年10月中旬

  • NR1200の価格比較
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

NR1200 のクチコミ掲示板

(2449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR1200」のクチコミ掲示板に
NR1200を新規書き込みNR1200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

画面です

2022/07/14 23:05(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

クチコミ投稿数:3件

画面です

書込番号:24834944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2022/07/15 00:48(1年以上前)

??

書込番号:24835015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 出力先のモニターについて

2022/07/13 14:05(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

スレ主 tatataikiさん
クチコミ投稿数:1件

マランツ nr1200の出力先のモニターはQHDに対応していますか?

書込番号:24833065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタル接続で電源連動

2022/06/29 21:18(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

スレ主 knotimUさん
クチコミ投稿数:23件

テレビとNR1200の接続に関して、HDMI ARCで接続すればテレビとの電源連動はできるはずですが、HDMI ARCで接続しつつ、光デジタルケーブルでも接続し、音声出力を光デジタルで行うことは可能なんでしょうか?
実践しておられる方はいますか?

書込番号:24815511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/29 23:03(1年以上前)

こんばんは

ARC で接続できるのに光で繋げたいのはどうしてでしょうか?
ノイズ対策?

テレビ側の ARC ではない端子に繋げばできるとは思います。

書込番号:24815659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 knotimUさん
クチコミ投稿数:23件

2022/06/30 13:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

一般的にHDMIより光デジタルの方が音が良いという話を聞きますので、興味本位で質問しました。音がよくとも電源が連動しないと利便性が著しく落ちますので、HDMIでの接続を前提とはしています。

説明書を見る限り、HDMI ARCで繋ぐ限りは他の音声出力が無理そうな感じだったのですが、ARCではないHDMIで繋ぐという手もあるわけですね。勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:24816233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/07/02 15:51(1年以上前)

ARCのHDMIに繋いでも「入力端子の割り当て」で「TV audio」のDIGITALをOPTにすればできます。
テレビとの電源の連動もできています。
自分のしょぼい環境では違いがわかりませんでした。

書込番号:24818879

ナイスクチコミ!5


スレ主 knotimUさん
クチコミ投稿数:23件

2022/09/14 21:29(1年以上前)

以前回答をいただいて、まあいいかとHDMI ARCでしばらく運用していましたが、ふと思い立って同軸デジタルで繋いでみたら、すぐに分かるレベルで音が良くなってビックリしました。

HDMIケーブルはsupraの2万弱のもので、粗悪品ではないと思いますが、テレビの声に感じていた違和感、残響のような響きがなくなり、明確に立体感が出て非常に聞き取りやすくなりました。

ちなみに同軸デジタルケーブルは家にたまたまあったオーテクの数千円くらいのもので、スピーカーはペア30万ほどのミドルクラスのトールボーイです。気分がいいので高級な同軸ケーブルに手を出そうかと考えています。

NR1200にはSwitchを繋いだりしていますが、それらの電源連動を含めて使い勝手は今のところ何も変化を感じていないので、少しでも音にこだわりたい方は試してみるといいかもしれません。

書込番号:24923236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > マランツ > NR1200

クチコミ投稿数:2件

Panasonicのテレビ「TH-40JX750 」にHDMI接続しました。テレビでは、NETFLIX
、hulu、ABEMAなどが観られ、それらは正常に作動します。ところが、その中でアマゾンprime videoだけが映像は映れど音が出ません。
もちろん、普通のテレビ番組や他に接続しているDIGAからのものは正常です。とにかく、アマゾンprime videoだけがダメなのです。対処法はあるのでしょうか?
この症状に心当たりがある方いらっしゃいますか?

書込番号:24807302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2022/06/23 20:32(1年以上前)

テレビの音声出力設定がPCM以外になっているなら、PCMに変えてみてはどうでしょう。

書込番号:24807492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/06/24 09:45(1年以上前)

ありがとうございました!無事に解決しました!

書込番号:24808154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時々フリーズする…仕様か?初期不良か?

2022/06/17 04:40(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:245件

つい先日旧価格で購入し、使っています。
時々フリーズして操作ができなくなります。
コンセントを抜くか本体電源ボタン長押しでリスタートが必要になります。
HEOS Musicの操作でよく起こります。
音楽を聴いている分には問題なく使用できています。
これって初期不良なんでしょうか?
それとも仕様ですか?
よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:24797203

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/17 06:24(1年以上前)

”HEOS Musicの操作でよく起こります”

アンプが悪いんじゃなく、 HEOS が悪いんでしょう・・・

書込番号:24797245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2022/06/17 06:48(1年以上前)

>Model 9さん
こんにちは

他の端末があれば、HEOSを試してみてはいかがでしょうか。

HEOSはある意味リモコン程度なので、HEOSとアンプとの

やり取りの最中に、不具合が起こると、止まることがあります。

ファームで改善されればいいのですが。。。

書込番号:24797266

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LDK 天井埋め込み2系統4スピーカー検討

2022/06/13 09:40(1年以上前)


プリメインアンプ > マランツ > NR1200

スレ主 baros2さん
クチコミ投稿数:2件

新築を検討中、LDKに天井埋め込みのスピーカーを4本設置したいと思っています。LDKの形が四角形ではないので、リビング側にステレオで2本、キッチン側にステレオで2本のスピーカーを検討しています。スピーカーはJBL C6ICを検討中。

TVの音を出したいのでHDMI RACが使える、音楽をスマホから流したいのでBluetoothがある、を重視して探した所、NR1200がかなり良さそうだなと思っています。

5.1chのavアンプでフロントスピーカーとリアスピーカーの音が同じに設定できるものがあれば、アンプの価格をもう少し抑えてスピーカーをグレードアップ出来るのでは?と考えています。そういうアンプはあるのでしょうか?

上からテレビの音が流れてくるというのは慣れれば大丈夫かなと思っていますが、アンプとスピーカーの相性なども教えていただければ嬉しく思います。

オーディオ初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:24791104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2022/06/13 13:34(1年以上前)

>baros2さん
大抵の5.1chのavアンプには全チャンネルステレオ等のモードがあるので可能でしょう。

書込番号:24791408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2022/06/14 07:21(1年以上前)

>baros2さん
最近のAVアンプには大抵AirPlayやBruetooth接続出来ます。

また、殆どの機種でマルチステレオ(5.1chなら2組の2ch再生)の機能も有ります。

ただ、この機種はHDMI入力付き2chアンプです。この機種に近い5.1chAVアンプはマランツだとNR1711になりますね。

書込番号:24792492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 baros2さん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/15 13:28(1年以上前)

ありがとうございます!勉強になりました!

書込番号:24794522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NR1200」のクチコミ掲示板に
NR1200を新規書き込みNR1200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR1200
マランツ

NR1200

最安価格(税込):¥58,804発売日:2019年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

NR1200をお気に入り製品に追加する <1358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング