VIERA TH-55GX855 [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年10月18日 発売

VIERA TH-55GX855 [55インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(55V型)。3次元カラーマネジメント回路搭載の「ヘキサクロマドライブ」が色と階調を忠実に再現。
  • 地上デジタル放送などの通常の映像も、AIを活用してHDRのような高コントラスト映像に変換する「AI HDRリマスター」を搭載。
  • 30Wのダイナミックサウンドシステムに加え、立体音響システム「Dolby Atmos」を採用し、テレビのスピーカーのみで迫力の立体音響が楽しめる。
最安価格(税込):

¥186,440

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥186,440¥186,440 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55GX855 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55GX855 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55GX855 [55インチ]とVIERA TH-55HX900 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55HX900 [55インチ]

VIERA TH-55HX900 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年10月

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GX855 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):¥186,440 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月18日

  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55GX855 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55GX855 [55インチ] のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55GX855 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GX855 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GX855 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ204

返信23

お気に入りに追加

標準

寝耳に水の液晶撤退

2019/11/21 20:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX855 [43インチ]

クチコミ投稿数:347件

4K液晶テレビの買い換えを考えていた矢先、夕食時に見ていたニュースで:

「パナソニック 薄型ディスプレーのパネル生産から完全撤退へ」:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185881000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

の報が飛び込んできました。
これはつまり、「もうパナソニックは、VIERAブランドでの、4K液晶テレビは製造を終了する」
という意味ですよね?

他の日の丸家電(SONYや東芝等)も、この動きに追随しそうですが、自室が狭いため、早く国産メーカーでも、43型以下の有機ELの4Kチューナー内蔵モデルを、発表してほしいものです。

OLEDの技術は、韓国LGが圧倒的優位に立っているとは言っても、何とか挽回できないものでしょうか。

書込番号:23061444

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/11/21 20:42(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000869369/SortID=19919557/

パナソニックは大型TV向けの液晶パネル製造は2012年で撤退
32型TV向け液晶パネル(外販向け)製造は3年前に撤退
今回はBtoB(車載・産業分野向け)向け液晶パネルから撤退という話です。

VIERAは2013年以降他社から液晶パネルを調達しているのでなんら影響はありません。

書込番号:23061473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2019/11/21 20:43(1年以上前)

そのニュースにあるようにテレビ向けの液晶パネルに関しては2016年に撤退しています。VIERAには影響しませんよ。

書込番号:23061475

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/21 20:44(1年以上前)

>黄金キャットさん

テレビ向け液晶パネルは何年か前に終了したと書いてますね
液晶テレビの製造は続くと思いますが

書込番号:23061479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/11/21 20:46(1年以上前)

>VIERAブランドでの、4K液晶テレビは製造を終了する
えっ!そんなことは、書かれていないようですが…
>他の日の丸家電(SONYや東芝等)
東芝は、中国ですし、SONYも海外か?
日の丸は、パナだけか?
中国の安値攻勢に、日本や韓国は、勝てないでしょう。
日米台連合で、立て直しを謀るべきでは?

書込番号:23061483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:347件

2019/11/21 20:49(1年以上前)

>返信して下さった皆さま

飛んだ勘違いコメントを書いてしまい、申し訳ありません。
ニュースの仔細を、よく読んでいませんでした。

全くのでたらめを書いてしまったため、スレッドを近いうちに削除させて頂きたいと思います。
大変申し訳ありませんでした。

書込番号:23061493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2019/11/21 20:51(1年以上前)

もうだいぶ前、機能と安さでLGのテレビを買った。比較はパナのテレビだが機能が相当見劣りしたし同機能のだと4万円の価格さでパネルはLG製だと知っていたのでバカらしくてやめた経緯がある。
パナもソニーもLG製のパネルの時代だった。すでにテレビ用のパネルの自製はやめてたはずだよ。
カーナビなどの高視野角の小型パネルは姫路で造っていたがそれもやめるということだ。
どこからか調達して間に合わせることになる。

書込番号:23061498

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/21 20:57(1年以上前)

>日米台連合で、立て直しを謀るべきでは?

アメリカはテレビに関しては何も作っていないのに何の連合になるの?

書込番号:23061509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/11/21 21:15(1年以上前)

パナソニックもパネル製造事業では痛い目を見てきましたからねw

2012年 2013年あたりはお通夜みたいな感じでした

書込番号:23061546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/11/21 21:24(1年以上前)

>黄金キャットさん こんにちは

削除依頼などの必要はないでしょう、多くのご覧頂いてる皆さんが参考にしておられると思いますよ。
パネルの製造からの撤退と、テレビの製造とは別物とお考えください。
今や国際分業となって、色々な得意分野を持ち合う時代になりました。
どこのパネル採用であろうとも、パナはVIERAの製品保証をするのでご安心ください。
長期保証もお忘れなく。

書込番号:23061569

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/11/21 21:33(1年以上前)

>黄金キャットさん
削除依頼の常習者の言葉です。

いいんじゃないですか?情報共有で。

書込番号:23061594

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/11/21 21:47(1年以上前)

>油 ギル夫さん
協力は、製造業だけでなく、客や投資家もできます。
中国がアメリカに敵対している以上、すべてを中国に依存するのは、アメリカも許容できないでしょう。

書込番号:23061635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/21 21:58(1年以上前)

黄金キャットさん

間違いを間違いとキチンと訂正・謝罪しています。
良いんですよ、情報共有で!

間違っても訂正も謝罪もせず、削除依頼常習者の言葉は無視してください!

書込番号:23061662

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/11/21 22:20(1年以上前)

スレのお題目とはズレますが。

SONY:日本企業、海外生産、海外パネル、マレーシア/日本開発
パナソニック:日本企業、日本/海外生産、海外パネル、日本開発
シャープ:台湾企業、海外生産、日本/台湾パネル、中国/日本開発
東芝:中国企業、海外生産、海外パネル、中国設計/日本味付け

うーん。悩ましい。。。
まぁ、日本/海外と言っている時点でナンセンスな時代です。

書込番号:23061715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/21 22:41(1年以上前)

>すべてを中国に依存するのは、アメリカも許容できないでしょう。

通信のファーウェイと違ってアメリカの自国の産業が脅かされない限り中国だからというだけでは何もしないでしょう。

Visioやサムスンの液晶テレビに中国製のパネルが使われていてもGE他のアメリカの家電メーカーは薄型テレビ関連の製造には関わっていないからトランプの票に繋がらない。

書込番号:23061761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/23 01:05(1年以上前)

日経平均とパナ株価

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HE5_S9A121C1000000/
https://www.sankei.com/economy/amp/191122/ecn1911220017-a.html
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20191122k0000m020278000c
家電の中でも落ち込みが激しいテレビは令和3年には生産終了でしょう。

パナソニックの家電は、

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152450/SortID=23048434/?lid=myp_notice_comm#23051938
画質でソニー負けるフラグシップテレビ。

地震で真っ先に倒れる冷蔵庫。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001072693/SortID=22350673/?lid=myp_notice_comm#22551405
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001072694/SortID=22815011/?lid=myp_notice_comm#22823794
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001072694/SortID=22397888/#tab
まともに使えないオーブンレンジ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028387/SortID=23046463/?lid=myp_notice_comm#23054000
乾燥後に湿る欠陥ドラム洗濯機

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000877088/SortID=21083992/#tab
不味く炊く炊飯器。

と碌な物がありません。

パナ関係者が噛みついてきても無視します。

書込番号:23063883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/23 01:12(1年以上前)

>パナ関係者が噛みついてきても無視します。

大リストラを敢行してもメインバンクに見放されたあるメーカーが結局白物家電部門とAV家電部門をそれぞれ別の中国企業に身売りしてしまったのが悔しくてパナソニックのネガキャンを繰り返しているのは虚しくなりませんか?

書込番号:23063891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/11/23 16:42(1年以上前)

>ceru
自身の書き込みを全部引用しているのが面白すぎて笑ってしまいました。

店頭で見たときの明るさでGZ2000とA9Gの画質を語っているなんて朝日新聞レベルの知見じゃパナ関係者が反論してきたら太刀打ちできないでしょうから「無視する」のではなく「反論できない」に書き込みを訂正されてはどうでしょうか。

一方で、確かにパナソニックがテレビや家電をやめることしても何も不思議ではないですし、むしろやめるべきでしょう。中国などの海外メーカーでも作れるものにいつまでもしがみついていたらシャープ/東芝みたいになるでしょうね。
そういった意味では、SONYもいつかテレビ撤退もあり得るでしょうし。
いつの時代も生き残って行けるのは環境にあわせて変化できる企業だけです。これだけコモディティ化が進んだ家電をシュリンクする日本市場で多くの企業が競争しすぎですので、ここ数年で撤退する企業が出るのは間違いないですね。

書込番号:23064889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2019/11/23 18:23(1年以上前)

このクラスのSONYのテレビで評判のいいものは少ないですね。レコーダーに至っては、商品レベルとは思えないもまであります。

これは分社化による影響が大きいのですが、今年に入って事業統合を行っています。そのため、当分は撤退はないでしょうし、来年辺りからその効果も出てくると思います。

書込番号:23065083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件

2019/11/23 21:39(1年以上前)

>satoakichanさん、ドッドコムCDさん

優しいお言葉、痛み入ります。
今後はもう少し、思慮深く投稿させて頂きたいと思います。

本日正午前、価格コムの運営から、「こちらのスレッドを存続する」との報告が来ました。
パナソニック製品のネガキャンや、中国家電の国際情勢等のスレッドもありますが、お二人のご回答のように、このスレッドがどう展開していくか、しっかり見届けたいと思います。

今のところ、こちらの4Kチューナー内蔵モデル液晶テレビが、ベストチョイスのように思えてきました。
この製品を知るまでは、東芝REGZAのZ730X一択だろう、と短絡的に考えていたのですが、タイムシフトマシンがあるよりは、画質と音声の高品質に、技術を投入したモデルの方が、自分の好みに合うだろうと考えたからです。

ただ、まだ発売日かた一月あまりで高止まりしているので、もう少し値段が煮詰まってくるのを、定点観測しようと思っています。
今後とも、よろしくお願いいたします。

書込番号:23065524

ナイスクチコミ!2


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/24 04:39(1年以上前)

TechnicsのCD Player

Fluke

>黄金キャットさん
実際店頭で比較する事をお薦めします。
店頭では分らない言う人も居ますが見れば違い分ります。
デモ画面は当てにならないなので同じ番組を表示して見ると良いです。
ただ、今は液晶テレビに良い物は無いと思います。
シャープの新製品AQUOS 4T-C70BN1も鴻海の意向からか
液晶パネルのグレートを落としており悲惨な画質(パナ ソニーと同レベル)となりました。

旧機種のAQUOS 4K NEXT LC-70XG35は発色が自然で、
ソニーの有機ELテレビと比較しても悪くないレベルでした。



https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23000302/#tab
こちらには噛みつかないのか?北九州のパナ関○者。
その他人を見下した思い上がりの態度は鴻海傘下入る前のシャープに似ています。
日立以外の家電メーカーがどうなろうが関係ありません。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HE5_S9A121C1000000/
パナソニックの現実。
周回遅れの構造改革という印象しかない
19年4〜9月期の連結営業利益(国際会計基準)は前年同期比28%減の1402億円に沈んだ。
CF面でも、19年3月期年間での営業CFは2036億円と前の期からほぼ半減。
現預金及び等価物の期末残高は同3000億円以上減った。
対するソニーは19年4〜9月期に同期間として3年連続で営業最高益を更新した。

https://jp.wsj.com/articles/SB12708392186520463701404585600012639741020
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1B22YDWLU6L01
テスラ中国工場はLGと手を結んだ様ですね。
米国の円筒形リチウムイオンパナソニック電池工場「ギガファクトリー」もこのまま行けば、
大赤字出したプラズマテレビ事業同様になるのでは無いですか?

※プラズマテレビ事業への巨額投資が裏目に出て、パナソニックは12年3月期からの2年で合計約1兆5000億円の最終赤字。

今時の家電はブランド(メーカー)で買う物では無いでしょう。
昔はTechnicsのCD Playerの音は好きで当時80万で購入しています。
竹コンデンサ等優れた技術者もいましたし、
CDなのにアナログの様な音色はとても良かったです。
今では使われる事も無くひっそりと残っているのみです。

https://www.fluke.com/ja-jp/products
今の好きなブランドはFluke(アメリカ)となります。

パナ関係者が噛みついてきても無視します。

書込番号:23065954

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者

2019/11/15 03:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GX855 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

ランキング落ちたのは値上がりしたから??

パナソニックのテレビ購入しようか考えていて この機種と前機種どちらがオススメですか?
性能はあまりかわらないのでしょうか?
余裕があれば有機ELとかの方がいいのかもですが、余裕がないため...
また値下がりする可能性あるのでしょうか?今からの時期は値上がりするのでしょうか?
年間でオススメな購入時期などありますか?

無知で言葉もわかりにくいかもですが、そして場違いでしたらすみませんm(_ _)m

書込番号:23047947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/15 04:47(1年以上前)

>ブラックセルさん
おはようございます。
基本的な使い方では、大きな変更と言えば4kチューナーが2つになりましただけです。
以前パナソニックに聞きましたが、相変わらず4kのW録画は出来ません。
4kを録画しながら別の4kチャンネルは見られます。4kと2kの録画は出来ます。
その他はあまり違いはありません。このテレビでもお部屋ジャンプリンクで4kコンテンツは
再生できません。値段の上下は常にありますので、買いたいときが買いです。
あとは前モデルよりは、新しいモデルを選んだ方が満足度は上がります。
生産終了になればサポートもすぐに終わります

書込番号:23047965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/15 04:54(1年以上前)

購入時期はモデルチェンジ前の最後の価格
通常は6月ごろに新製品発売。4月ごろ底値が多いんですけどね。。

後はノルマ達成のために瞬間的にさがるのを買う程度です。

書込番号:23047966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/15 06:11(1年以上前)

お早うございます。

55GX855の855と言う数字が物語っているような何か慌てて投入したような製品でしょう。在庫を余したくないのでぱっと1ロットだけ作って終わりみたいな製品かもしれません。GX855かGX850の区分はnato43さんが書かれているように4Kの視聴録画次第でしょう。

まあ来年の1月にまた新製品の発表が有るでしょうから不要不急であればその後のタイミングを見図らないながらもっと気長に待った方が良いかもしれませんね。

書込番号:23047993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/11/15 07:14(1年以上前)

>ブラックセルさん
こんにちは。

差はBS4Kチューナー数がGX850は1基に対し、GX855は2基になっただけで、完全にマイナーチェンジです。
毎年テレビは6月頃モデルチェンジですが、そのタイミングを外してGX855は投入されました。本当はGX850でチューナー2基にしたかったところ何らかの理由で出来なかったのかなと思います。

チューナー2基有れば、例えばBS4K NHKを裏録画しながら表でBS4Kフジを見たり出来ます。複数チューナー搭載でも一基は視聴用に割り当てられるので、チューナー2基で裏録1番組は普通です。ご安心を。

テレビは後々のサポートを考えると量販店で買うべきです。量販店だとGX850はもうないでしょう。なのでGX855がお勧めです。長期保証も忘れずにつけてください。

書込番号:23048041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/11/15 12:51(1年以上前)

>nato43さん
>kockysさん
>sumi_hobbyさん
>プローヴァさん


おはようございます☆
皆様、お返事ありがとうございます☆とてもわかりやすく詳しく説明ありがとうございます☆
情報もありがとうございます☆
機械音痴でして最近なんやらかんやら機能がついていて、サッパリで(^_^;)
最近は色々ハイテクになってるんですね☆
もう少し携帯とにらめっこしながら値下がりを待ってみようと思います☆新しいのを狙うことにします☆

優しいお返事ありがとうございました☆

書込番号:23048489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件 VIERA TH-55GX855 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GX855 [55インチ]の満足度5

2019/11/15 14:09(1年以上前)

>ブラックセルさん

4kチューナーが2基あれば4k録画していても、あとの1基で他の4k番組を観れるということになります。

4Kチューナーが1基だけだと録画中の4k番組しか観れないということになるので、特に2番組録画を前提としたものでもないのだと思います。

私は月始めにこの機種を買いましたが手元に届くのは今月下旬になります。

すでに予約されてる方が多いので順位が下がったとも考えられますすし、とにかく品薄らしいので購入されるなら早いほうがいいと思います。

次に良い機種がでるかどうかは誰にもわからないことです。

書込番号:23048611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/16 16:11(1年以上前)

GX850は4K録画時には地デジやBS/CSの視聴は出来ますが録画が出来ず、4Kの1番組録画だけになります。
GX855はこの点が改善されていて4Kと地デジやBS/CSとの同時録画が出来るようになっています。

書込番号:23050787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/11/16 21:54(1年以上前)

>suumin7さん

こんばんは☆
かなり無知ですみません(>_<)
最近のブルーレイでないと、やっぱり4k録画出来ないんですかね?
テレビ買うならやっぱりセットで買った方がいいですかね?

この機種、品薄なのですね(>_<)来るまで待ち遠しいですね(>_<)

書込番号:23051527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/11/16 21:56(1年以上前)

>とらたんさん

こんばんは☆とてもわかりやすくご説明ありがとうございます☆
やっぱり今狙うなら855が良さそうですね☆

書込番号:23051531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/16 22:15(1年以上前)

>ブラックセルさん
こんばんわ。
パナソニックを含めて数社4kチューナー搭載のBDレコーダーも発売されていますが、
4k放送は様々な制限があります。基本的には録画した機械からの再生です。
ダビングも出来ません。一応パナソニック同士ならディスクによる移動は出来ますが
LANによるダビングは出来ません。あとTH-49GX855のお部屋ジャンプリンクで4kの再生は
見られません。私もパナソニックのディーガを使っていますが殆ど2kの録画で4kの録画は
3件程度です。若干脱線しまして申し訳ありません。

書込番号:23051572

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件 VIERA TH-55GX855 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55GX855 [55インチ]の満足度5

2019/11/16 22:52(1年以上前)

>ブラックセルさん

高価なブルーレイレコーダーを購入するまでもなく、4k対応USBハードディスクを購入してVIERAに接続すれば録画できます。
そのための4Kダブルチューナーですからね。

4k放送もまだまだ少いですし、録画するほどの番組がどれほどあるのかを考えるとUSBハードディスクで十分かと思います。

書込番号:23051651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/16 23:52(1年以上前)

更に脱線して申し訳ありません。
HDDは消耗品です。必ず壊れます。私も2台は接続した翌日にHDDを認識しなくなりました。
一方5年以上使用していても全く問題なく使えるHDDもあります。
あとUSBーHDDは個体縛りです。テレビが故障して同じ機種のテレビを購入しても初期化しないと
使えませんので注意して下さい。

書込番号:23051772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/11/17 01:46(1年以上前)

>nato43さん

4kは様々な制限があるんですね!ダビングも出来ないんですかΣ(゚ロ゚;)

私の家のもパナソニック同士なので移動は使えそうです☆
色々勉強になります☆教えて頂きかなり有難いです☆ありがとうございます☆

書込番号:23051896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/11/17 01:54(1年以上前)

>nato43さん

USBのハードディスクもあるんですねΣ(゚ロ゚;)
かなりの無知でしてパソコンのハードディスクしか知りませんでした(^_^;)
テレビも使えるんですね☆

たしかにまだ4k放送バンバン録画する〜って感じじゃないので数年後でいいかもしれませんね☆

色々教えて頂きありがとうございました&#9825;勉強になりました☆

皆様優しくて感激です☆優しく教えて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23051903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/17 15:12(1年以上前)

私は4kの移動はしていません。あくまでパナソニックは出来ると言っていました。
DMR-SCZ2060で4kDRで録画したのをDMR-4CW400のHDDにムーブバックは出来ます。
DMR-4CW400の4k長時間モードのディスクをDMR-SCZ2060で再生は出来るがHDDにはムーブバック
は出来ません。

書込番号:23052923

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

条件を満たす外付けHDD

2019/11/12 11:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

クチコミ投稿数:29件

TH-49GX855に対応した、24時間連続録画、W録画対応外付けHDDを探しております。
Panasonicのサイトで見たり、店頭へ足を運んだのですが、24時間連続録画対応と書かれたHDDはありますが、W録画対応と書かれたHDDがなかなか見当たらず悩んでおります。(データ書き込み速度で分かるのかな?)
バッファローかIO DATAで4TBを探しておりますが、オススメなど御座いませんでしょうか?

書込番号:23042248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/12 12:33(1年以上前)

以下のリンクに記載されているバッファローやアイ・オー・データ機器のHDDは何れも汎用的なものばかりです。「当社にて下記機器との動作確認」と言う事は取説に書かれている範疇の事は確認済と考えて良いかと思います。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/hdd/gx_series.html

バッファローの検索でも引っ掛かった中で価格もこなれていそうなHDV-LLD4U3BA/Dで良いんじゃないのかなと思います。アイ・オー・データ機器は上手い事引っ掛かりませんでした。
https://www.buffalo.jp/product/detail/hdv-lld4u3ba_d.html

書込番号:23042404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2019/11/12 12:36(1年以上前)

USB3.0対応なら、W録できます。
詳細は、電子説明書

書込番号:23042410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/11/12 13:31(1年以上前)

>hisuzuki_1975さん
こんにちは。

地デジW録画はテレビ側の機能ですし、外付けHDDの書き込み速度はW録画に対してはかなり余裕があります。
なので、選択にあたってはバッファローなどの周辺機器メーカーの互換性リストに載っているものから選べば安心です。

お使いのテレビに互換性のあるバッファローの機種は下記になります。この中から在庫があって実売価格の安いものを選ばれればと思います。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=パナソニック&lv2=ビエラ&lv3=GX855シリーズ&lv4=49V型&lv5=&lv6=

書込番号:23042524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/12 13:49(1年以上前)

普通に量販店で売ってるUSBHDDだったらどれでもオッケーだよ

地デジ、BSのW録画だったらUSB2.0の速度でも全く問題ないので…
(このテレビは録画用の端子はUSB3.0だし、今どき売ってるHDDは基本全部USB3.0なのでこの辺の心配は不要)

量販店で買うとどうしても高いので、AmazonでI-O DATA、BUFFALOの4TBのやつ買っておけばいいと思う

I-O DATA 4TB:9780円
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y45V2R8/
BUFFALO 4TB:9780円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK6696F/

書込番号:23042552

ナイスクチコミ!6


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/12 14:01(1年以上前)

>hisuzuki_1975さん
こんにちわ。
パナソニックのテレビで最大予約時間は23時間59分までなのでタイムシフト的な使い方は出来ません。
レコーダーの一部が出来ます。TH-49GX855の録画ですが4k放送のW録画は出来ません。
なのでW録画は4kと2k放送の同時録画だけです。あとはUSB3.0であれば基本的には出来ます。

書込番号:23042567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/12 14:45(1年以上前)

まあ、あれだね

普通に売ってるHDDを買っておけば、説明書、仕様表にある使い方(最大○時間、最大○チャンネルなど)は出来るし、説明書、仕様表にない使い方はどんなHDDを買っても出来ないってことだよね

書込番号:23042634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/11/12 19:32(1年以上前)

有難う御座いました。
HDV-LLD4U3BA/Dと
HDV-LLD4U3BA/N の
DとN のシリーズの違いがわかりませんでしたが、
HDV-LLD4U3BA/Dを購入したいと思います。

書込番号:23043061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2019/11/12 19:33(1年以上前)

有難う御座いました。
安心しました。

書込番号:23043063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/11/12 19:33(1年以上前)

有難う御座いました。
HDV-LLD4U3BA/Dを購入したいと思います。

書込番号:23043065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/11/12 19:34(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:23043071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SeeQVault対応のHDDは接続可能でしょうか?

2019/11/11 02:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

クチコミ投稿数:29件

TH-49GX855 は
SeeQVault対応のHDDは接続可能でしょうか?

HDV-SAM4.0U3-BKA
など。

書込番号:23039835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/11/11 06:14(1年以上前)

>SeeQVault対応のHDDは接続可能でしょうか?

接続は可能ですが通常のHDDとして動作します
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43595/~/usb%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%28%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%29

書込番号:23039891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/11 06:59(1年以上前)

SeeQVault対応のHDDは勿論接続可能ですが高価な分無駄ですね。既にお持ちならそれを流用するのは問題無いです。例えばエレコムのGX855対応機種検索でSeeQVault対応3.5inch外付けHDD(ELD-QEN010UBK)などが引っ掛かります。
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=Panasonic&seriesInput=VIERA%20GX855%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor

書込番号:23039918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/11 07:18(1年以上前)

VIERAは早々にSQV規格対応を止めてしまったからこれからHDDを購入するなら高価なSQV対応HDDを買うのは無意味。

書込番号:23039934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2019/11/11 11:14(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:23040255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/11/11 11:15(1年以上前)

有難う御座いました。
まだ、購入しておりませんので、普通の対応HDDにしたいと思います。

書込番号:23040257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/11/11 11:16(1年以上前)

そうなんですね〜。
なかなか調べてもハッキリしなかったので助かりました。
有難う御座いました。

書込番号:23040258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信10

お気に入りに追加

標準

急激な値下がり…

2019/11/06 02:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX855 [43インチ]

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

突然故障したので昨日この機種を購入したのだが、夜になんとなく価格.comを見たところ急激な値下がりに唖然。

品不足らしく配送は11月下旬になるのだが、その頃には更に値下がりしてしまうのだろうか。

手元になく使いもしていないのに値打ちがどんどん下がっていくのは辛い…

書込番号:23029922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/06 07:13(1年以上前)

どこで買いましたか?
店頭購入で交渉するが在庫無い場合。
当日の価格で買う。
更に入荷時に価格が下がればその金額に。逆にあがればそのままに。レシートに店員の一筆。

物によれば使えます。さすがに一ヶ月待ちですと差分でますから。

書込番号:23030017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/11/07 13:26(1年以上前)

ヨドパシさんで購入したのですが、購入時点では最安値よりも安く(ポイント込み)してもらったので即決しましたが、一晩も持たずに暴落したのが悔しかったですね。

しかし、今見てみるとヨドバシさん価格はずいぶん上がって159000円にもなっています。

まぁ品薄のなかで今後どういう展開になるかわかりませんが、今回はポイントキャッシュレス還元5%もあるのでヨシとしておきます。

書込番号:23032408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2019/11/08 19:21(1年以上前)

10/30に楽天のヤマダ電機で125400円(税込)で購入。6年長期保証付き。
楽天ポイントが15000ポイントつきました。
実質110400円ぐらいの購入代金。今よりもまだ安かったです。

書込番号:23034966

ナイスクチコミ!10


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/11/08 20:44(1年以上前)

>素人の親父さんさん

6年保証も付いて…そりゃ安過ぎます。

ところで商品はもう届いたのでしょうかね?

書込番号:23035117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/11/09 04:16(1年以上前)

今しがた気がついたのですが、同シリーズの全てのサイズの機種で同じクチコミを見ることになってしまうようですね。

ちなみに このコメントは43インチについてのものです。

書込番号:23035638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/11/15 14:19(1年以上前)

と云っているうちに価格が元に戻ってしまいましたね。

安く売ってた在庫が無くなったということでしょうか。

書込番号:23048620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/11/25 14:53(1年以上前)

本日、ついに当機種が配達されてきました。

もともと使用していた壁掛け器具への取り替えですが、前機種のTH-L37DTよりも画面は大きいですが重量はそんなに変わらないのでテレビ台を取り付けるより簡単にできました。

37DTの斜めからは白っぽく見えるというのが気になっていましたが、49GXパネルでは横からみても鮮明に見えるところが大きく違うところです。

まだ、4Kは見ていないですが2Kでも前機種よりも綺麗だと思います。

三週間待った甲斐がありましたし、価格.comも購入した価格(121,500円)位に落ち着いているのも良かったです。

おまけに5%のキャッシュレスポイント還元もあるので大満足です。

書込番号:23068932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/11/25 15:20(1年以上前)

上記
>37DTの斜めからは白っぽく見えるというのが気になっていましたが、49GXパネルでは横からみても鮮明に見えるところが大きく違うところです。

49GX→43GXの誤りでした。

書込番号:23068961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2019/12/18 17:56(1年以上前)

予想に反して価格.comでは徐々に上がっている。

12月18日現在、130,000円。

年末なので需要が多いからなのか。

書込番号:23114869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件 VIERA TH-43GX855 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43GX855 [43インチ]の満足度5

2020/04/03 23:36(1年以上前)


なんと…9万円台に迫る勢い。

43インチを探しておられる方、お買い得ですよ。

書込番号:23319934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ141

返信85

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク接続

2019/11/03 13:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GX855 [55インチ]

クチコミ投稿数:17件

どうやってもネットワーク接続ができません。
無線LANルーターに接続するところまではできていて、その先でIPも自動で割りふられているのにネットへの接続がどうやってもできません。
パナソニックのコールセンターに電話してもテレビの問題ではなくネットワーク側の問題だといって取り合ってもらえません。
ルータ側の接続をしようとしてもそれらしいところが見当たりません。ルーターに接続ができていてIPがふられている時点でネットワークにはつながっており、ルーターから配信される通信情報がテレビ側にも来ているのではないかと。
となると、受け手のテレビの方で情報の処理ができていない?
と言うことは仕様の問題か不良品なのではないかと、思うのですが、どうでしょうか?

書込番号:23024982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/03 13:58(1年以上前)

>ねぎぼうず0731さん
一応ですがまず、有線に接続してチェックしたほうが良いと思います。
テレビでIPアドレスを確認して、お部屋ジャンプリンクで他の機器でも動くか確認したほうが良いと思います。

書込番号:23025034

ナイスクチコミ!4


ぺーぃさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/03 14:00(1年以上前)

ルーターとテレビ全ての電源を入れ直してもダメですか?

書込番号:23025038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 14:13(1年以上前)

ぺーぃさん
ありがとうございます。

ルーターに直接有線でつなぐことができないので、中継機を使って有線接続は試しましたが結果はおなじでした。

お部屋ジャンプ機能は設定画面では使えるようになっているようです。(対象の機器がないので、動作確認はできませんが)

ネットワーク接続画面ではインターネットが不可でお部屋ジャンプの方は繋がっていることになっています。

設定画面でも
テレビ--√--ルーター--×--インターネット
となっています。

書込番号:23025066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 14:15(1年以上前)

nato43さま
書き込みありがとうございます。
宛先を間違えてしまい失礼しました。

書込番号:23025073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 14:16(1年以上前)

ぺーぃさん
ありがとうございます。
電源オフも試しましたが、やはりダメでした。

書込番号:23025076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/11/03 15:10(1年以上前)

>ねぎぼうず0731さん

ルーターの電源オフも試しましたか? 二分は待ったほうが良いです。

書込番号:23025165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 15:20(1年以上前)

はい。念のため5分くらいは待ちました。

書込番号:23025181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/03 15:42(1年以上前)

先程サポートに聞きましたがやはりルーターの設定ミスもあるかもしれません。
私はCATVの光インターネットなのでONUからルーターに直接接続してインターネットに接続して
います。なのでIDやパスワードの設定はありません。なのでプロパイダーやルーターの設定を見直した方が良いと思います。念のためパソコンからインターネットが見られていますか。

書込番号:23025213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 17:24(1年以上前)

nato43さん
ありがとうございます。
pcやスマホは普通に使えてます。

書込番号:23025418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/03 17:31(1年以上前)

IPアドレスが各機種に割り振られていればお部屋ジャンプリンクは使えます。
ただしインターネット接続で外にいけなければDNSサーバーからルーターに割り振られていない可能性があります。例えばルーターのDNSサーバーの設定で202.120.95.250など表示されていれば大体はインターネット接続は出来るはずです。なのでパソコンでインターネット接続が出来ているか確認して下さい。パソコンでping 8.8.8.8でパケットロスがないか調べて下さい。

書込番号:23025428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 17:49(1年以上前)

nato43さん
pcでもスマホでもインターネットは使えています。
電子書籍のダウンロードもできています。
ルーター側で特定の機器にのみ接続を許可するような設定もしていません。
ルーターのパスワードを入力すればインターネット接続はできる状態です。
※当該テレビは除いてですが。。。

書込番号:23025471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/11/03 18:15(1年以上前)

>ねぎぼうず0731さん
こんばんは。
ルーターはIPv4ですかv6ですか?
IPが振られているのはどうやって確認されましたか?

書込番号:23025513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 18:37(1年以上前)

プローヴァさん
ありがとうございます。
ネットはIPv4だと思います。
IPは当該テレビの接続状況の画面で表示されていました。

書込番号:23025547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/11/03 19:05(1年以上前)

>ねぎぼうず0731さん
電源オフを試したとありますが、下記もしやってなければ試してください。

テレビとルーターの電源コンセントを元から抜いて、必ず10分程度そのまま放置し、その後で再度コンセントを挿す。

書込番号:23025612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/03 19:30(1年以上前)

テレビのIPアドレスを確認したとおっしゃいましたが例えば192.168.10.***だとIPv4でデフォルトゲートウェイが192.168.10.1でDNSサーバーが192.168.10.1になっていますか。一応簡単なのは有線での接続です。あとはルーターのWAN側はIPアドレス202.163.172.***ゲートウェイアドレス202.163.172.1
プライマリーDNSが220.208.128.***でセカンダリーDNSが220.208.130.***となっていますか。
私の所はこれだけの設定です。殆ど自動設定です。ルーターの交換も楽でONUとルーターの電源を落としてルーターを新しくして電源を入れればすぐにインターネットに接続しています。
テレビーーレーールーターーーレーーインターネットになります。

書込番号:23025676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 19:30(1年以上前)

プローヴァさん
ありがとうございます。
11分おいてみましたが、ダメでした。。。

書込番号:23025677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/03 19:35(1年以上前)

出来ましたらルーターの型番と設定情報の開示をお願いします。あとはインターネットの
接続状態も開示された方が他の方からのアドバイスもあると思います。

書込番号:23025685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 19:43(1年以上前)

nato43さん
有線接続は試しましたがダメでした。
テレビのほうはおっしゃるようになっていました。
ルーターのWANの
プライマリーDNSが220.208.128.***でセカンダリーDNSが220.208.130.***となっていますか
のところですが、プライマリーとセカンダリーは全く違っていました。

書込番号:23025706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/03 19:48(1年以上前)

それは合っています。何故ならプロパイダーごとに、別のアドレスが割り当てられています。
あくまで私のCATVのアドレスです。アドレスが同じだと困ります。

書込番号:23025716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/11/03 19:48(1年以上前)

nato63さん
ありがとうございます。
インターネットはNURO光です。
ルーターは契約時に届いたもので、型番らしいものが見当たりません。

書込番号:23025718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に65件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55GX855 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55GX855 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55GX855 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55GX855 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55GX855 [55インチ]

最安価格(税込):¥186,440発売日:2019年10月18日 価格.comの安さの理由は?

VIERA TH-55GX855 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング