VIERA TH-49GX855 [49インチ] のクチコミ掲示板

2019年10月18日 発売

VIERA TH-49GX855 [49インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。3次元カラーマネジメント回路搭載の「ヘキサクロマドライブ」が色と階調を忠実に再現。
  • 地上デジタル放送などの通常の映像も、AIを活用してHDRのような高コントラスト映像に変換する「AI HDRリマスター」を搭載。
  • 30Wのダイナミックサウンドシステムに加え、立体音響システム「Dolby Atmos」を採用し、テレビのスピーカーのみで迫力の立体音響が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49GX855 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49GX855 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49GX855 [49インチ]とVIERA TH-49HX850 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月26日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49GX855 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月18日

  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49GX855 [49インチ] のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49GX855 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49GX855 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49GX855 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ウエアラブルスピーカーとの接続方法

2020/05/16 10:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

スレ主 おみょさん
クチコミ投稿数:28件

先週TH-49GX855を買いました。サンワサプライのウエアラブルネックスピーカーを購入してbluetoothでペアリングできないので取説を良く見たら音声非対応との事、仕方ないので別途bluetoothの送受信機を買おうと思いますが、USBポートに差し込むタイプは使えないとの情報もありますがそうなのでしょうか?

イヤホンジャックに差し込むbluetooth送受信機というのはあるのでしょうか?
またそれは音の遅延はどうなのでしょうか?

この機種でウエアラブルネックスピーカーを使用している方おりますでしょうか?方法などわかればご教授下さい。

書込番号:23406411

ナイスクチコミ!3


返信する
めごたさん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/16 10:21(1年以上前)

機種違いますが JBL SOUNDGEAR +BTA
https://jp.jbl.com/JBL+SOUNDGEAR+BTA.html
テレワークもあり使っています。
+BTA が優れもので、VIERA に限らず光デジタル端子付き機器をbluetooth化出来ます。
JBL は重いですが高音質で気に入ってます。

書込番号:23406449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おみょさん
クチコミ投稿数:28件

2020/05/16 10:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。

この商品も検討しましたがサンワがコスパが良いとのことで良く調べずにサンワにしてしまいました。
これだと光ケーブルでトランスミッターとつなぐので対応可能という事ですね。
サンワを売ってこれに買いなおすか光ケーブルのbluetoothトランスミッターというのが存在するなら探すかという事ですね。

書込番号:23406497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/16 12:12(1年以上前)

サンワサプライのウエアラブルネックスピーカーは以下のリンクの400-SP085の事でしょうか。仕様を見るとオーディオコーデックはSBCとあるのでまあそれなりに遅延します。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP085#goods_tab

SBCの場合に標準的に220ms遅延すると言われているので音速を330m/sとすると73m先の音を聞いているのと同等の遅延です。競技場で見るスタートのピストル音の遅延から大体どんなものだか想像は付くと思います。

49GX855に装備されているUSBはHDD録画等に用いるもので音声出力には対応していません。Bluetoothトランスミッターは同じサンワサプライから400-BTAD006が有るには有りますがTaoTronicsの製品の方が安くて市場実績も十分です。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD006
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R5Z822Q/

書込番号:23406726

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/16 13:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>仕方ないので別途bluetoothの送受信機を買おうと思いますが、USBポートに差し込むタイプは使えないとの情報もありますがそうなのでしょうか?


「Bluetoothアダプタ」のことですよね?
https://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/

製品をよく調べれば判りますが、「対応OS」というのが必ず有ります。
これが無視出来るなら、「iPhoneでGoogle Playのアプリが使える」事になります。

「ソフトウェア」を使用する機器なら、必ず「OS」による制限が有るので、「接続端子が同じなら何でも使える」と思うと失敗します。
 <今回は「Bluetooth搭載」だからと安易に考えてスピーカーを買った訳ですし...(^_^;
  「Bluetooth」の場合は「プロファイル」という「目的別の仕様」が有るので、それに準じていないと使用できません。
  当然ですが、「双方で同じ仕様に対応している必要が有る」というのも重要です。これはUSBでも同様です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9

書込番号:23406924

ナイスクチコミ!1


スレ主 おみょさん
クチコミ投稿数:28件

2020/05/16 18:49(1年以上前)

sumi_hobby 様
ありがとうございます。
TaoTronicsを購入しました 今セールで安かったので
相性とかあるみたいですがおそらくこれでつながると思います。
音の遅延は仕方ないですね、キッチンで家事している時テレビの音が聞こえないのでその場面しか使わないと思いますが、ウエアラブルネックスピーカーは安くて軽いもの探していたのでそれなりに満足だと思います。

書込番号:23407625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おみょさん
クチコミ投稿数:28件

2020/05/16 18:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛様
アドバイスありがとうございます。
blue tooth のことあまり勉強しないで安易に買ってしまいました。色々今後の参考にさせて頂きます。

書込番号:23407629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/05/16 19:02(1年以上前)

>おみょさん
こんばんは。
音の遅延に関してはSBCだから遅延するというわけではありません。やってみるまでわかりませんからとりあえずやってみてください。
Bluetoothで低遅延のコーデックもありますが、これに対応していても低遅延であることが保証できません。要はファームの実装で低遅延に配慮しているかと、送信側と受信側の相性次第になりますね。

パナソニックにBluetoothでつなぐ「手もとスピーカー」という送受信機ペア商品がありますが、コーデックはSBCですが遅延なんて全然わかりません。

書込番号:23407658

ナイスクチコミ!0


スレ主 おみょさん
クチコミ投稿数:28件

2020/05/16 20:13(1年以上前)

プローヴァ様
ありがとうございます。
まずは一度やってみますね、サンワの口コミがわりと良いのでおそらくそんな不満はないと思います。

書込番号:23407845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

金額が買いなのか…

2020/05/10 17:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GX855 [65インチ]

クチコミ投稿数:36件

家電量販店にて、展示品特価で税込250,800円になっておりました。
話しを聞いてみた所、取り置き分がキャンセルになり在庫が1台あると…(真偽の程は…)
金額もそのままで大丈夫との事でしたが、少し粘ってみると税込222,453円+ポイント10%になりました。

損得勘定で考えてしまうのは良くない事ですが、
妥当な金額なのか知りたくて質問させていただきました。

よろしくお願い致します。

書込番号:23395331

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/10 18:56(1年以上前)

>CoCoのPaPaさん
こういうのは価格コムの最安値と比較します。
比較するのは今の最安値と過去も含めた最安値。
今の最安値は\234,800です。ここを基準にしても安いです。
過去の最安値\198,000です。ほぼこれに近い。
更に価格コムの最安値には設置費用や5年保証が含まれていない事も多いです。

価格コムの最安値はいわゆる偶然タイミングがあって買えた報告があがる最安値とは違います。
しかし、これより高い値段で買うことがほとんどです。

という事を頭に置いて考えたら「安い」と思いませんか?

書込番号:23395463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2020/05/10 19:01(1年以上前)

>kockysさん
ご丁寧にありがとうございます!
確かに、今回ほしょうが保証が6年付いてる事や配送や設置が無料と考えると…
安いですね!?(笑)

やっぱり買いなんですね!!

書込番号:23395472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/10 19:57(1年以上前)

>話しを聞いてみた所、取り置き分がキャンセルになり在庫が1台あると…(真偽の程は…)

ココが一番重要な事だと思います。
リモコンの状態などを確認した方が良いでしょう。

袋に入っていないで直ぐに使える状態なら「提示(中古)品」だった可能性が高くなります。
 <1年は経過していないにしろ、半年経過の「中古」を「ほぼ新品価格」で購入するというのも..._| ̄|○

その辺の状態を保証して貰った上でなら安く買えるチャンスかも知れませんm(_ _)m

書込番号:23395604

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/05/10 20:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます!
一応倉庫?に在庫があるという形で言質は取っておりますので、その辺は『一応』信じてます(笑)

もちろんリモコンも見てみます(笑)

書込番号:23395623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/05/15 18:11(1年以上前)

結局注文し届いて…無事新品でした!
やっぱり65インチあると迫力があっていいですね!

ご回答いただいたお二方には感謝してます。
色々とありがとうございました。

書込番号:23405265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

Google Home Miniでテレビを消せないのですが

2020/05/14 14:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GX855 [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

Google Home Miniから操作できるように設定を行いました。
テレビの電源を入れたり、チャンネルを変えたりは出来ています。
しかし、電源を切ることが出来ません。
パナソニックの相談センターに聞いて、電源をリセットしたり、HDMI接続機器を一度全て外して試してみましたが、改善されません。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:23403075

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

u-nextの倍速再生

2020/05/06 17:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

クチコミ投稿数:13件 VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49GX855 [49インチ]の満足度4

スマホやPCでは1.8倍速などの倍速再生が可能ですが、このテレビでは歯車マークが見当たらず、設定方法がわかりません。もしかしてできないのでしょうか?

書込番号:23385697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/05/06 20:33(1年以上前)

>ゆきかきさん

TVには無いと思いますよ、パナのEX850ですけど

ありませんよ

ちなみに、ミラーリングすると倍速できません

書込番号:23386104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 VIERA TH-49GX855 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49GX855 [49インチ]の満足度4

2020/05/06 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ネットで検索すると、fireTVかandroidTVならできるというところまではわかったんですけど。パナはandroidTVではないですもんね……
GX855には満足していますがちょっとだけ惜しい点です。

書込番号:23386267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

テレビ音声が、電源断してテレビの置き場変更後、再接続したら、テレビの音声がシアターモードからテレビ音声にもどらなくなりました。
原因がわからず困ってます。
どなたか、アドバイスお願いいたします。

書込番号:23382663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/05 16:14(1年以上前)

>Yotaiさん
外付け機器は何もつけてないのですね。
一旦電源断でしばらく放置してもダメですか?

書込番号:23382811

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/05 16:31(1年以上前)

>kockysさん

現在、接続しているのは、HDMI-1にDMR BRW1050、USB-1にHDDを繋いでます。

電源断して、しばらくして接続しても戻らないです。

工場出荷に戻すメニューが押せない状況で、困ってます。

書込番号:23382855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2020/05/05 16:42(1年以上前)

リモコンの「ビエラリンク」ボタンを押して、音声を切り替えるでテレビ/シアターが切り替えできませんか?

書込番号:23382882

ナイスクチコミ!5


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/05 16:54(1年以上前)

>エメマルさん

リモコンのビエラリンクからやってみましたが、切り替わらないです。
困りました。

書込番号:23382914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/05/05 16:58(1年以上前)

>Yotaiさん
こんにちは。
テレビとレコーダー、両方とも電源コンセントを抜いて、HDMIケーブルを一旦抜いて、10分ほど放置した後、HDMIケーブルを復旧し、電源コンセントをさしてみてください。

シアターに切り替えてないのにシアターに固定されるのが解せないですが、HDMIリンクミスなら上記で直るかもしれません。

書込番号:23382927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/05 17:17(1年以上前)

>プローヴァさん
テレビとレコーダー、両方とも電源コンセントを抜いて、HDMIケーブルを一旦抜いて、10分ほど放置した後、HDMIケーブルを復旧し、電源コンセントをさしてみてください。
→やってみましたが、変わらないです。
 不思議です。

書込番号:23382976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/05 17:33(1年以上前)

皆さん

一つわかった事があります。
ビエラリンクをOffにすると、テレビ音声に切り替わりますが、ビエラリンクをOnにすると、音声がシアターモードになってしまい音声切替不可になってしまいます。
不思議です。

書込番号:23383018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/05 18:41(1年以上前)

>Yotaiさん
ウチはビエラリンクONですがシアターとテレビの切り替えはできます。
リセットしてもダメということはある設定をしていると切り替えができなくなる様に見受けられます。

ヘルプから音声映像テストの項目は有りませんか?これでどうなりますか?
HDMIを別入力に切り替えても回避できませんか?要はHDMI1を音響機器と認識しているのでここに繋がずに回避します。

音響機器は繋がずに今音が出てないのですよね。

書込番号:23383225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/05 19:12(1年以上前)

>kockysさん

ヘルプから音声映像テストの項目は有りませんか?これでどうなりますか?
HDMIを別入力に切り替えても回避できませんか?要はHDMI1を音響機器と認識しているのでここに繋がずに回避します。
→音声映像テストは、正常です。
 HDMI1、2でも、ビエラリンクをOnにすると、シアターに音声が固定されてしまいます。

音響機器は繋がずに今音が出てないのですよね。
→ヒカリデジタル出力をアナログコンバータに接続してアンプに接続していますが、シアター、テレビ出力状態どちらでもステレオからは音声でてます。

何処の設定がおかしくなってるのかわからないです........

書込番号:23383304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/05/05 19:17(1年以上前)

>Yotaiさん
不思議ですね。となると後は工場出荷時リセットを行なってダメならサービスコールでしょうか。
下記参照してください。HDD登録情報は消えないとのことです。

----
以下の操作で、初期状態(工場出荷状態)に戻すことができます。
[メニュー]ボタンを押します。
「機器設定」を選び、[決定]ボタンを押します。
「システム設定」を選び、[決定]ボタンを押します。
「個人情報リセット」を選び、[決定]ボタンを押します。
確認画面で「はい」を選び、[決定]ボタンを押します。
画面の表示内容に従って操作します。
お買い上げ設定画面が表示されたら、ビエラの電源を「切」にします。

本機で録画・再生に使用したUSBハードディスクの登録情報は削除されません。

書込番号:23383321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/05 20:05(1年以上前)

皆さん

色々アドバイスありがとうございます。
原因がわかりました。
ビデオのHDMI出力を写真のアナログコンバータ経由でTVに接続しているのが原因でした。(HDMI直結したらビエラリンクonでも音声でてます)
今まで、なぜ音声でてたのかはわからないのですが......

書込番号:23383434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/05/06 00:23(1年以上前)

>Yotaiさん
ああ。なるほど。
繋がってるのはアナログコンバータではなくオーディオ分離機ですね。
HDMI1はARCだから、外部オーディオと勘違いしちゃったのかも。それ以外のHDMIに繋いでれば大丈夫だったかもしれませんね。

書込番号:23384006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/06 08:58(1年以上前)

>プローヴァさん
繋がってるのはアナログコンバータではなくオーディオ分離機ですね。
HDMI1はARCだから、外部オーディオと勘違いしちゃったのかも。それ以外のHDMIに繋いでれば大丈夫だったかもしれませんね。
→確かにそうですね。
 TV購入後、ビエラリンクONで問題なく音声でたたのが不思議ですが、昨日、器機配置換のため、全ての器機の電源断、配線やり直しを行ったため、逆に正常になったのかもしれません。
ビデオの音声もステレオで聞きたいので、とりあえずビエラリンクは諦めて使用しようと思っています。

皆さん、皆さんのアドバイスがヒントになって、問題点を見つけれました。
ありがとうございました。

書込番号:23384398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/06 13:30(1年以上前)

>Yotaiさん

HDMI 1 にアナログコンバーター、HDMI 2 に DMR BRW1050 を接続しても NG ですか?

誤動作の原因は、アナログコンバーターが、ビエラリンク機器と誤判断されたためみたいなので、
接続先を分ければ、コンバーターがビエラリンク機器とは判断されなくなると思います。

書込番号:23385030

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/06 17:14(1年以上前)

>引きこもり2号さん

HDMI 1 にアナログコンバーター、HDMI 2 に DMR BRW1050 を接続しても NG ですか?

誤動作の原因は、アナログコンバーターが、ビエラリンク機器と誤判断されたためみたいなので、
接続先を分ければ、コンバーターがビエラリンク機器とは判断されなくなると思います

→元々の目的が、HDMI出力しかない DMR BRW1050の音声をアナログ入力しかもっていないメインアンプ経由で
 スピーカーから音声を出すことでした。
 そのため、HDMI出力からアナログコンバーターを使用してアナログ音声を取り出すしか方法がありませんでした。
 ご助言、ありがとうございました。

書込番号:23385625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/06 18:57(1年以上前)

>Yotaiさん

DMR BRW1050 のスペックを見てみました。
出力が HDMI がたった1つなんですね。

TH-49GX855 の取扱説明書の P22 右側の図の接続方法では NG なのでしょうか?
その図をアップします。

書込番号:23385866

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yotaiさん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/06 20:37(1年以上前)

>引きこもり2号さん

TH-49GX855 の取扱説明書の P22 右側の図の接続方法では NG なのでしょうか?

→NGではありません。
 しかし、引きこもり2号さんのアドバイスで以下のことを実験し、
 BRW1050をビエラリンクしてもTV音声出力&BRW1050の音声をアナログ出力できるようになりました。

  1.DMR BRW1050 をHDMI1へ直結。
  2.TH-49GX855の光デジタル出力をアナログ変換しプリメインアンプへ接続。

 また、ひとつ勉強になりました。
 ありがとうございました。

書込番号:23386114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

番組表予約マーク

2020/05/03 19:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]

スレ主 tibimaru8さん
クチコミ投稿数:42件

最近49GX855 を購入したのですが質問です。
HDMIケーブルでレコーダと繋ぎ テレビの番組表からレコーダーに予約できるのはいいのですが 予約の時違う部屋のレコーダーの名前も出てくる。
GX855番組表に違う部屋のレコーダー予約したのが番組表に予約マークも付きます。ジャンプリンクが関係していると思いますがこれを解除するにはどうすればいいのかわかりません。別にジャンプリンク解除してもいいです
購入して思ったのですが取り付け説明書はあったけどテレビ取説ついて無いんですか?無かったです

書込番号:23378132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/05/03 21:26(1年以上前)

>tibimaru8さん
こんばんわ。
私はTH-49GX850とディーガ2台を使っています。テレビの予約ですが、詳細予約でビエラリンク
(DMR-4CW200)、DMR-SCZ2060、DMR-4CW200と出ておりますビエラリンクを押せばDMR-4CW200
が出て、DMR-SCZ2060を押せばDMR-SCZ2060が出ます。テレビの予約では予約は送信しました
ディーガの予約確認したら全てのそれぞれのディーガに、入っておりました。
録画状態は問題なく2台とも出来ました。

書込番号:23378320

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/05/03 22:14(1年以上前)

番組表の予約マークですが本体のUSB-HDDの予約は赤色で白い字で予となっており
その他の機械への予約は白色で赤い字で予となっております。

書込番号:23378481

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/05/04 23:23(1年以上前)

リンクしているとレコーダーで予約したものがテレビの番組表に出ます。
レコーダーで予約しないでテレビの番組表からレコーダーに予約すれば出ません。
予約確認はレコーダーでする必要があります。

私は便利な機能だと思っています。

書込番号:23381267

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49GX855 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49GX855 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49GX855 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49GX855 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49GX855 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月18日

VIERA TH-49GX855 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <797

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング