VIERA TH-49GX855 [49インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。3次元カラーマネジメント回路搭載の「ヘキサクロマドライブ」が色と階調を忠実に再現。
- 地上デジタル放送などの通常の映像も、AIを活用してHDRのような高コントラスト映像に変換する「AI HDRリマスター」を搭載。
- 30Wのダイナミックサウンドシステムに加え、立体音響システム「Dolby Atmos」を採用し、テレビのスピーカーのみで迫力の立体音響が楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1056
VIERA TH-49GX855 [49インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥159,500
(前週比:+59,700円↑)
発売日:2019年10月18日



薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ]
TYシェアのミラーリングですが、無線LAN接続時、リモコン操作はOKなのですが、ミラーリングができません。(有線LAN時は、OK)
有線LAN時は、ゲートウェイアドレスが認識されるのですが、無線LAN接続時は、ゲートウェイアドレスが認識されていないのが原因と思われます。
無線LAN接続時、ゲートウェイアドレスが認識されない原因が分かりません・・・・
どなたか、解決策をご教授できませんでしょうか。
書込番号:23363426
3点

>Yotaiさん
こんにちは。
質問内容に関して情報が少ないです。
何の機器の画面をテレビにミラーリングしようとしているのですか?
機器側もテレビ側も同じ無線LANルーターに接続しているのですか?
つながった場合はテレビは有線で機器は無線だったのですか?それとも両方有線ですか?
書込番号:23363454
1点

プローヴァさん
返信、ありがとうございます。
情報不足ですみません、補足します。
何の機器の画面をテレビにミラーリングしようとしているのですか?
→対象機器は、iphone8のIOS13.3.1になります。
機器側もテレビ側も同じ無線LANルーターに接続しているのですか?
→iphoneは、TVと同じ無線LAルータへ接続です。
つながった場合はテレビは有線で機器は無線だったのですか?それとも両方有線ですか?
→iphoneは無線、TVは無線時、有線時どちらともiphoneからリモコン操作はできますが、
無線時のみミラーリングができません。
よろしくお願いします。
書込番号:23363473
0点

>Yotaiさん
TVを無線でつなぐと、youtubeなどネット動画配信もすべて見れなくなりますか?
iPhoneは無線でOKなのにテレビがNGというのがわかりません。
とりあえず、無線LANルーターのACアダプタをコンセントから抜いて、しばらくまってから再度差し込んでみてはいかがでしょうか?ルーターの再起動プロセスですが。
書込番号:23363507
0点

>プローヴァさん
TVを無線でつなぐと、youtubeなどネット動画配信もすべて見れなくなりますか?
iPhoneは無線でOKなのにテレビがNGというのがわかりません。
→ TVは、無線LAN状態で、youtube、amazon prime等問題なく視聴できています。
最初に記載しましたが、TVを無線LAN、有線LANで接続した時の違いなのですが、
TVのネットワーク情報を確認すると、有線LAN時は、ゲートウェイアドレスが認識されているのですが、
無線LAN接続時は、ゲートウェイアドレスが認識されていません。
原因はおそらく、この点とおもわれるのですが・・・・
書込番号:23363520
0点

>Yotaiさん
ゲートウェイアドレスの欄が空欄になるんですか?その状態でyoutube等見れるのが解せません。
それでルーターの電源コンセント抜きは試されたのですか?
書込番号:23363528
0点

>プローヴァさん
ゲートウェイアドレスの欄が空欄になるんですか?その状態でyoutube等見れるのが解せません。
それでルーターの電源コンセント抜きは試されたのですか?
→無線時は、ゲートウェイアドレスの欄は空欄ですが、youtube等は見れています・・・
ルーターの電源コンセント抜きですが、本日は会社へ出勤しているため、帰宅後、確認してみます。
書込番号:23363537
0点

>プローヴァさん
ゲートウェイアドレスの欄が空欄になるんですか?その状態でyoutube等見れるのが解せません。
それでルーターの電源コンセント抜きは試されたのですか?
→ 昨日、夜、下記確認を実施しました。
1.ルーターの電源断、5分後に起動。
⇒ TV、ゲートウェイアドレス無変化(無線LAN時)
2.TVの無線設定を再設定。
⇒ TV、ゲートウェイアドレス認識(無線LAN時)
上記操作で、無線LAN接続時のiphoneミラーリングが行えるようになりました。
原因はの根源はよくわかりませんが、ルーター、TV共にきれいな状態から設定を行うことでとりあえず解決している状況です。
色々、アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:23365375
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





