WRC-2533GS2-B [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 9月下旬 発売

WRC-2533GS2-B [ブラック]

  • IPv6(IPoE)対応の無線LANギガビットルーター。11ac接続で最大1733Mbps、11n接続で最大800Mbpsの高速通信が可能。
  • 「らくらく引っ越し機能」は本機のWPSボタンを押すだけで、自動的に使用中のルーターの情報(SSID・パスワード)をコピーして設定を完了する。
  • スマホやタブレットを接続する際、電波の混雑状況を判別して、空いている帯域に自動で誘導。 通信の混雑を解消して快適な通信を提供する。
最安価格(税込):

¥7,723

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥7,723¥7,723 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,540

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/24台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WRC-2533GS2-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WRC-2533GS2-B [ブラック]の価格比較
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のスペック・仕様
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のレビュー
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のクチコミ
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]の画像・動画
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のピックアップリスト
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のオークション

WRC-2533GS2-B [ブラック]エレコム

最安価格(税込):¥7,723 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 9月下旬

  • WRC-2533GS2-B [ブラック]の価格比較
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のスペック・仕様
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のレビュー
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のクチコミ
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]の画像・動画
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のピックアップリスト
  • WRC-2533GS2-B [ブラック]のオークション

WRC-2533GS2-B [ブラック] のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRC-2533GS2-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WRC-2533GS2-B [ブラック]を新規書き込みWRC-2533GS2-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットに繋がりません

2020/02/13 18:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GS2-B [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
CCNというケーブルTVインターネットを利用しています。
「かんたんセットアップ4」は開くのですが、自動設定で進み、最後、基本設定でエラーとなりインターネット接続できません。

ケーブルTV特有の何か問題があるのでしょうか。

書込番号:23228503

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/02/13 19:19(1年以上前)

CATVの設置機材がモデムだったら「かんたんセットアップ4」の自動設定でいけるが、
ルーター機能を内蔵した機器だったら WRC-2533GS2背面スイッチを[アクセスポイント]にしておく。

書込番号:23228552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/02/13 19:25(1年以上前)

モデムは下記 AG20F というものが設置されております。
https://www.ccn-catv.co.jp/faq/net/000573.html

こちらはモデム機能だけだと思うのですが、自動でできませんでした。。。

書込番号:23228565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2020/02/13 19:42(1年以上前)

ケーブルテレビモデムだと結構認識に時間がかかる場合があります。
マニュアルにも記載ありますね。

書込番号:23228591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/02/13 20:53(1年以上前)

AG20Fは古河電工のONUだからCATVの光回線契約ということになる。
ただし「GE-PON ONU」ということになってはいるが、LAN側コネクタが2個あるモデルだからルーター機能があると思われる。
一度アクセスポイントに設定してネット接続できるか確認を。

書込番号:23228795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/13 21:36(1年以上前)

アクセスポイントに変更して、簡単セットアップで自動設定してみましたが、最後、設定が正常に完了せず終わりました。。。

書込番号:23228930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/02/13 21:37(1年以上前)

AG20Fは LANの端子は2つあるが、他のケーブルテレビのマニュアルでは
LAN2からはTAに接続するようになっていたり、
添付したようにルータ機能はないとFAQに記載している状況であるため、
ルータ機能はないと考えて良いような気が。


WRC-2533GS2のマニュアルでは
初期化し、もう一度[Step 3]から設定し直してください。となっているため
上記からAG20Fにはルータ機能がないとの判断で
WRC-2533GS2をルータモードにして 再度設定し直してどうか。。

https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gs2/usersmanual/02/

書込番号:23228933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/13 21:37(1年以上前)

とりあえず10分モデムの電源切ってみます。

書込番号:23228935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2020/02/13 23:05(1年以上前)

>とりあえず10分モデムの電源切ってみます。

CATVですので、確かにモデムの電源を暫くオフにして
再試行してみた方が良いですね。

それでもうまく行かない場合は、WRC-2533GS2に自動判定させるのではなく、
手動でモード設定した方が良いです。
自動判定がうまく行かない場合も時々ありますので。

AG20FはLANポートが2ポートありますが、
片方は電話専用のようですので、
ルータ機能は無さそうに思えます。

WRC-2533GS2をルータモード(DHCP接続)に手動設定してみてはどうですか。
もしも、ルータ機能があったとしても、インターネットにアクセス可能となります。
DHCP接続はPPPoE接続のようにIDやパスワードの入力は不要なので、簡単です。

本体のモードスイッチをルーターにセットして、電源オフオンしてみて下さい。

書込番号:23229183

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/13 23:36(1年以上前)

「自動設定」なんぞにたよらずに、「王道の手動設定」をすることをオススメするっす。

有線LAN接続できるノートPCとかはあるっすか?
まずはこのお返事を待ってるっす。
つづきはそれからってことで。(^^)/

書込番号:23229263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/14 07:35(1年以上前)

ノートPCはあります!よろしくお願いします

書込番号:23229580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2020/02/14 09:12(1年以上前)

モードスイッチをルーターにセットしても、
インターネット接続しようとすると、必ずかんたんセットアップ4が起動するのでしょうか?

それならば、「自動判定」でなく「手動判定」を選択し、
もしDHCP接続があればそれを選択してみて下さい。

書込番号:23229710

ナイスクチコミ!1


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/02/14 12:18(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
GE-PON(ジーポンという) ONUにルータ機能なんてないですw
光回線終端装置の役割は光信号をただの電気信号に変換するだけです

LANポートが2個あるのは1つはルーター用 もう1つは光電話アダプタ(TA)用です
これは共通事項なので他社製のものでもだいたい同じです。旧式はLANポートが1つしかないですが
その場合は光回線アダプタをつなぎ、その後にルーターやパソコンをつなげます。

https://www.ccn-catv.co.jp/faq/assets/setup.pdf
接続方法は間違っていないでしょうか?
お確かめください

電源を入れる順番は

ONU
ルーター

の順番でどうぞ。ONU ルーター間のケーブルは付属の短いケーブルでどうぞ。
ONUにエラーが出ていないかどうかも確認してください。

書込番号:23230004

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/14 17:30(1年以上前)

>ノートPCはあります!よろしくお願いします

うんうん、「型番」は?
PCに有線LAN端子はあるっすか?
手持ちのLANケーブルはあるっすか?

あと、念のために確認しておきたいことはっすね、
・アドレス自動取得のPCを、「AG20F」の、「LAN1端子」に直接接続して、インターネットはできるっすか?
・インターネットできるできないにかかわらず、その時の「PCのIPアドレス」は、いくつになっているっすか?

どうでしょうか?

書込番号:23230469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/02/14 17:37(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
良くはわかりませんが、何故か繋がるようになりました。。。やはり時間が必要だったのでしょうか?
とりあえずありがとうございました。

書込番号:23230479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/14 17:54(1年以上前)

まずはオッケーってことで。(^^)v

突っ込んだ設定操作まで行かないうちに、ウマクいってよかったっすね。
んでわ〜。

書込番号:23230511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GS2-W [ホワイト]

スレ主 kitajboyさん
クチコミ投稿数:119件

本日購入しました
しかしスマホ プリンターなどワイファイ接続でルーター管理画面アクセス情報のパスワードを入れても、パスワードが違いますと出て接続されませんでした。
ワイファイ接続QRコードから入るか、AOSボタン長押し点滅でなんとか接続されました。  

ひょっとしてパスワードとは暗号化キーを入力するものなんでしょうか?

書込番号:23145176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/01/03 02:12(1年以上前)

>ひょっとしてパスワードとは暗号化キーを入力するものなんでしょうか?

そーっす。
・WiFi接続するための「暗号化キー」
・「WRC-2533GS2」の設定画面を開くための「ユーザ名」「パスワード」
のふたつはっすね、「別々の」ものになるっすよ。('ω')

書込番号:23145186

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/01/03 02:15(1年以上前)

>kitajboyさん

スマホ等の子機をルーターに接続する場合は、SSIDを選択したあとで暗号化キーを入力します。
ルーターの設定変更等で管理画面に入る場合は、別のパスワードが必要になります。

書込番号:23145188

ナイスクチコミ!3


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/01/03 02:20(1年以上前)

んで、どっちも、本体に貼ってあるシールに書いてあるっすよー。(^^)/

書込番号:23145194

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42533件Goodアンサー獲得:9361件

2020/01/03 11:07(1年以上前)

>しかしスマホ プリンターなどワイファイ接続でルーター管理画面アクセス情報のパスワードを入れても、パスワードが違いますと出て接続されませんでした。

無線LAN接続する時のパスワード(通常暗号化キーと呼ぶ)と、
無線LAN接続した後で設定画面に入る時のパスワードは違いますので、
各々を区別する必要があります。

無線LAN接続する時の暗号化キーはSSIDとの組み合わせで使われ、
設定画面に入る時のパスワードはログインIDとの組み合わせで使われ、
どちらも添付の簡単セットアップシートに初期値が記載されています。

書込番号:23145686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/01/05 20:45(1年以上前)

>kitajboyさん
私も購入しました。
ですが、SSID選択して暗号キーを入力したら、「かんたんセットアップ4」という画面に遷移して、その先からの入力が分からず止まってしまいました。
分からないので、検索していたら、こちらの書込みを見つけました。
同様の症状から解決した方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:23151008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/01/05 21:32(1年以上前)

ははぁ・・この子はっすね、回線側の自動判定が働いた時にはっすね、強制的に「かんたんセットアップ4」画面が出るって仕様っすね。
しかも、それを回避できないとゆー、コマッタちゃんみたいっす。(;^_^A

んで、そーゆー仕様である以上は、仕方ないんで、それに沿った操作をしなければイケないっす。
出てきた画面で、「手動設定」を選べばいーんでないかしら。

書込番号:23151155

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WRC-2533GS2-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WRC-2533GS2-B [ブラック]を新規書き込みWRC-2533GS2-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WRC-2533GS2-B [ブラック]
エレコム

WRC-2533GS2-B [ブラック]

最安価格(税込):¥7,723発売日:2019年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

WRC-2533GS2-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング