エオリア CS-X400D2
- 「ナノイー X」と「エオリアAI」を搭載し、清潔性・快適性を向上させたエアコン「エオリア」Xシリーズの2020年モデル。
- 高濃度な「ナノイー X」をエアコン内部にたっぷり充満する「新・内部クリーン」機能を採用。内部に付着する油分を分解し、最大で約41%低減する。
- ワンボタンで快適な自動運転を行う「AI快適おまかせ」運転を実現。猛暑でもパワフルな冷房運転を持続させる、50度対応室外機を採用。



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X400D2
現在、東京のマンション中階層リビング、午後三時頃から西日が当てる部屋のエアコンを探しています。
既存機種で40型を使っていますが、パワー不足も感じることなく使えているので、今回も40型で探しています。(ついでに実家の20畳用も探していますが、そちらの話はまた別の機会に‥)
暖房はガスファンヒーターを使っています。
ほぼ冷房のみの使用予定です。
この機種はエネチャージが売りみたいなので、冷房だけの使用では贅沢ですかね?
湿気戻りがとにかく嫌で、他の機種でも情報を求めましたがハッキリした回答をいただけそうにないので、サーモオフ時にファンを止められるパナか富士通を買えば確実かな?と思って候補にしています。
三菱のMSZ-ZVX4020Sが今年モデルでもっともリーズナブルな価格のようで1番の候補でしたが、湿気戻りがある様な書き込みが見受けられたので躊躇しています。
再熱除湿をすれば湿気戻りは回避できのかな?と思っていましたが違うのですかね?日立ほど再熱除湿は優秀ではないとの情報も多いのでそのせいかな?とも考えています。
日立のRAS-X40K2も凍結洗浄も良さそうですし、再熱除湿も優秀とのことで湿気戻りは避けられそうですが、ファンが止められないので一抹の不安が‥、そして水飛びも有名人だし‥
そこで確実にファンを止める事が可能な富士通のAS-X40K2も候補にしたいのですが、富士通を使ったことがないので今ひとつ信頼性に欠けます。
そうなると、もうこの機種しか選択肢が無いかな?とも思えますが、どちらかというと暖房にお金をかけている機種のような‥‥。
やはり冷房だけなら日立の方が良いでしょうか?
そして各社ハイスペックモデルで何故三菱だけ今年モデルでもかなり安くなっているのでしょうかね?
パナの機種に詳しい方にもご意見をいただけると幸いです。
書込番号:23598100
4点

>ぎのみさん
贅沢かどうかは自分で判断することです。
他人に贅沢だと言われたら止めますか?
私はリビング、三菱霧ヶ峰の上位機種を使用中です。
夏の冷房のみ。冬はガスファンヒーターです。
特に贅沢とは思いません。選択基準は機能と質感です。
書込番号:23598123
0点

4キロクラスならコロナで冷房専用機種がまだありますね。(但しフィルターの自動掃除機のは無し)
ただ、各社の最上位モデルと比べると能力値でワンランク劣ります。
フィルターの自動掃除機能に拘るなら冷房専用で使うのも十分有りだと思います。
書込番号:23598298
2点

>ぎのみさん
今年度から637CX2を使用していますが、除湿に関して言えば、再熱除湿ではないですが設定温度と湿度55%前後をキープするように動いてくれています。温度誤差は±0.5位ですね。でも自動の場合キープする制御はファンのオンオフなので、冷気が止まるのが嫌な方には向きません。
冷房はその日の環境によって違うのか、相対湿度が60%位まで上がる日もあります。
が、パナの場合風量弱でも結構なファン音がするので、個人によって音の感覚は違いますが繊細な方には寝室には向かないかもしれませんね。利点はナノイーXによる空気清浄機がついている事位じゃないでしょうか。
温度と湿度を制御したいなら電気代は抜きにして日立の再熱除湿機の方がいいんじゃないかって個人的には思います。
書込番号:23598721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
ウチの利用環境と似ていますね!
また、三菱の上位機種を使われているのですね!
湿気戻りは大丈夫でしょうか?
>配線クネクネさん
冷房専用に使う予定ですが、さすがに廉価機種だと機能も落ちますし、10年位は使う予定なのでやはりハイスペック機が欲しいです。
>ピナ_プリさん
パナ機をお使いですか!
ファンが止まって冷気が止まるのは設定温度に達したという事だと理解しています。
他社はファンが止まらずコンプレッサーだけ止まるので、湿気がどんどん入ってくるのが嫌というかとても気になります。
なのでその点は自分にとっては好都合なのです。
少しづつ室温が上がれば、またファンは動き出すでしょうから。
しかし、音が‥というのは盲点てした。
何処のメーカーも一長一短で悩みますね!
書込番号:23599147
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





