Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

2019年10月 1日 発売

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

CPU種類:第9世代 インテル Core i5 9400(Coffee Lake Refresh) コア数:6コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルとVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルを比較する

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 8月 7日

CPU種類:第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake) コア数:6コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みVostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集と生配信について教えてください

2020/07/25 16:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

現在使用しているパソコンは
ウインドウズ7のCOREi3、メモリ4GB、SSD512GBのノートパソコンです。
動きがやや悪く、経年劣化も激しいので、新調することにしました。

私がやりたいことは、簡易的な動画編集(例えば、字幕を付ける程度)や生配信(楽器演奏)です。
現在使用しているパソコンでもできないことはないのですが、新調するにあたってもう少しスペックを上げたいとは考え探しています。

そこでこのパソコンにたどり着いたのですが、私がやりたい動画編集や生配信を行うにあたって、充分なスペックと考えてよいのでしょうか。
持ち歩きはしないので、デスクトップを考えています。

書込番号:23557490

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/07/25 17:11(1年以上前)

動画エンコードはCPUを利用のQSVエンコードでかなり速い処理が可能です。

また生配信も問題はないでしょう。

価格がこの価格なのでメモリーも16GBはあとから自分で積むなりしてグレードアップしたらよいかと思います。

書込番号:23557536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/07/25 17:14(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001261911/
スペースがあるなら、こちらのほうが良いとは思いますが。

書込番号:23557541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/07/25 17:28(1年以上前)

早速ありがとうございます!

重ねて質問失礼します。

ご提案いただいた機種はHDD搭載とありましたが、こちらに関しては問題ないのでしょうか。
私はパソコン初心者で詳しくないのですが、SSDのほうが優れているという説明をよく見かけるため、SSDで探していました。

ご教授いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23557572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/07/25 17:48(1年以上前)

SSDが良いのは・・

PCの一番は起動関時間が速いことです。
Power ONしてからデスクトップ画面出て、実際にWeb画面開いたりの作業ができるまで30秒くらいで行えます。

HDDのみだとそれが、45秒〜1分程になります。

他はSSD内に写真などデータ置いたり、各種アプリを開くのが若干早い感じになります。

メモリーと同じく、最低の価格帯の製品なのでSSD化されてないので、こちらも余裕ができたらSSD(それもさらに高速なM.2 SSD)
を積んでグレードアップすることが可能であり、自身のPCスキルアップにもまた繋がります。

はじめからSSDも積んであり、メモリーも16GB積みなら、現段階はプラス2万くらいは高くはなるでしょう。

書込番号:23557612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/07/25 18:00(1年以上前)

ご丁寧にありがとございました。

お答えいただいた内容を踏まえて、もう少し検討します。

書込番号:23557631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件

2020/07/25 22:14(1年以上前)

https://kakaku.com/keep/keep.aspx?lid=keep_0010

SSDやHDDのストレージの追加や交換は比較的簡単に可能です。
ただし、CPUの交換となると手間とコストがかかります。
なので、CPUのスペックが高いものでHDD搭載モデルでも、SSDを追加すれば、SSDモデルでCPUが1世代古いものよりずっとよいスペックになります。

おそらく調べていないと思いますが、Vostro 3471のM.2SSDはSATA、New Inspiron コンパクトデスクトップ プレミアムのM.2スロットはNVMeなので、SSDを装備した場合のスペックは、後者の方がはるかに高くなります。
とはいえSATAとNVMeの違いは体感上の差はあまりないとは言えますが。

書込番号:23558208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/07/26 09:39(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん

アドバイスありがとうございます。

パソコンに詳しくない私は、後半のお話はなんのことやらわかりませんでした(^_^;)

まだ高校生でアルバイトも禁止なのでお金もかけられませんが、CPUはなるべく妥協せずに選びます。
ありがとうございました。

書込番号:23558979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

office

2020/06/27 14:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 hidejidesuさん
クチコミ投稿数:4件

office無しで購入して、office2016をインストールをするのは問題が起こるでしょうか?

書込番号:23496393

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/06/27 14:50(1年以上前)

ライセンス規約の範囲なら全然問題ありません。

書込番号:23496396

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidejidesuさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/27 14:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

10年振りにパソコンを買い替え予定ですが、
SSDとHDとの違いがわからず、どちらを買うべきか悩んでおります。

書込番号:23496412

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/06/27 15:10(1年以上前)

SSD搭載機・・ OS起動が、めっちゃ早く10数秒でデスクトップ画面になります。
あとOfficeなどソフトの立ち上がりも早いです。
選択肢があるのならSSD機で。

搭載されるのは、M.2 SATA SSDというタイプです。
普通の2.5インチSSDに比べ、利点は接続のケーブル不要で、マザーに挿しこむスロットがあるということです。

将来に、これと別で2.5インチ SSDを積めば、デュアルストレージで、データ容量をアップできます。

書込番号:23496435

ナイスクチコミ!2


スレ主 hidejidesuさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/27 15:57(1年以上前)

なるほど、SSDは利点が多いですね。

動画を保管することが多いので、データ容量を大きくしたいのですが、
データ容量の増設はSSDがよいのでしょうか?
単価はHDDが安いようですが、
コスト重視なら増設はHDDが無難でしょうか?

書込番号:23496554

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/06/27 17:28(1年以上前)

>データ容量の増設はSSDがよいのでしょうか?
単価はHDDが安いようですが、
コスト重視なら増設はHDDが無難でしょうか?


別にゲームプログラムのようなデータじゃなくても、例えばエクセル・ワードのデータをSSDへ置いたり、
重めな写真データを置いておくと、読み書き以外にもサムネイル画像も素早く展開します。

でも仰るように通常ならコスパでHDDで十分です。

書込番号:23496726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/06/27 17:49(1年以上前)

今更ですが、Office 2016がインストール出来るOS。
>Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7 Service Pack 1*、Windows Server 2016、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2012、または Windows Server 2008 R2
>サポート メインストリームサポート終了日 2020/10/13 延長サポート終了日 2025/10/14

書込番号:23496777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hidejidesuさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/27 17:51(1年以上前)

回答いただきありがとうございます!

書込番号:23496783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターはなんでも使えるのでしょうか?

2020/06/18 12:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者で、今までMAC製品しか使ったことがありません。
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、お答えいただけると嬉しいです。

この商品は、HDMI端子のあるモニター(+ キーボード&マウス)があればすぐに使うことができるのでしょうか?

我が家にあるモニターはLG製モニター ディスプレイ 43UD79T-Bです。

ほぼMAC製品しか使ってこなかったので、こういうタイプの商品を購入したことがなく、他に何が必要なのかわからず質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23476448

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/06/18 12:21(1年以上前)

背面に画面出力用のVGA、HDMI端子が有ります。
LG 43UD79T-Bとは、HDMI接続して下さい。
なお、キーボード&マウスは付属しています。

書込番号:23476478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/06/18 12:24(1年以上前)

>キハ65さん
お答えいただきありがとうございます!
大変助かりました!!

書込番号:23476481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

値段について

2020/06/09 23:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

価格コムから買おうとしたら 49.980円ですが

買うためにはDellサイトにとばされるようで値段が違うようです。49,437円

これは同じ製品でしょうか?もし同製品だとしたら何故最初から価格コムに49,437円と表示されないのでしょうか?

書込番号:23458680

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/06/09 23:14(1年以上前)

価格COMに載っている\49,980と送料\4,400を加算すると、¥54,480になり、DELLサイトの合計金額に一致します。

書込番号:23458726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11903件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2020/06/09 23:16(1年以上前)

>スリーピー211さん
カカクコム表記価格=税込み、配送料別
Dellホームページ表示=税抜き、配送料込み

消費税:4943
配送料:4400
差額:543

書込番号:23458733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2020/06/09 23:20(1年以上前)

「49,437円 (税抜・配送料込)」の商品には「価格.comの表記価格は49,980円!(税込、配送料抜)」と記載されています。

書込番号:23458739

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/06/09 23:21(1年以上前)

価格COMに載っている\49,980と送料\4,400を加算すると、¥54,480になり、

価格COMに載っている¥49,980と送料¥4,400を加算すると、¥54,380になり

書込番号:23458742

ナイスクチコミ!0


bioteruさん
クチコミ投稿数:28件

2020/06/11 13:24(1年以上前)

私も価格表示に誤りがあると思いましたので購入やめました。価格コムでは税込みで表示されてますが。DELLサイトにいくと税抜でほぼ同じ金額でした。不明瞭な価格表示なので取引避けました。

書込番号:23461791

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

New Inspironとどちらがいいでしょうか?

2020/06/09 11:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:101件

New Inspironコンパクトデスクトップの第10世代 インテル;Core i3-10100 プロセッサーとどちらが性能がいいでしょうか?
値段が近いので迷っています。

使い方はグーグルネット検索、ユーチューブ閲覧、エバーノートアプリ等とくに難しいことはしません。

書込番号:23457454

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/06/09 11:57(1年以上前)

>>New Inspironコンパクトデスクトップの第10世代 インテル;Core i3-10100 プロセッサーとどちらが性能がいいでしょうか?

PassMark CPUの結果を見ると、Core i3-10100 プロセッサーの方が性能が悪い。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i3-10100-vs-Intel-i5-9400/3717vs3414

書込番号:23457468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/06/09 11:58(1年以上前)

9世代 i5 の勝ちです

書込番号:23457469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/06/09 12:00(1年以上前)

でもレンダリングは10世代 i3 が逆転します

書込番号:23457477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2020/06/09 13:01(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました。

書込番号:23457584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

このPCの騒音・メンテナンスについて

2020/06/06 15:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:6件

今使用しているPCは2011年に購入したlenovo H330(core i3 2100)を使用しています。
HDD→SSD メモリ4G→8GとしてWindow10にupして使用しています。
電源部や基盤その他は購入時のままでそろそろ更新かなと考えていたところ、
非常によさそうな本機が目に留まりました。
そこで、ご使用の皆さん少し教えてもらえないでしょうか?

@core i5のようですが、ファンの騒音はそれなりにありますか?
 今のH330のファンは以外と静かです。
 リビングに置いていますので、通常はともかくCPUに頑張ってもらった時の騒音は
 やはり気になるレベルでしょうか?

AH330は大型連休にケースを開けて、CPUファン その他基盤回りのホコリを
 ブロワーで吹き飛ばしています。数か月でこんなにというぐらいホコリがたまり
 ます。(空気清浄機かというぐらいたまります。家族全員が使用するので
 ほぼ毎日電源onの状態で、仕方がないと思っています。)
 これも同じメンテをするつもりなのですが、みなさんは分解してホコリ取りとか
 されますでしょうか?個人的にはPCの寿命を延ばすにはこれが一番と思って
 いるのですが、今のH330よりも小型のようで、メンテナンス性について皆さんの
 ご感想をお聞かせいただけると幸甚です。

どうでもいいような質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。





書込番号:23451289

ナイスクチコミ!1


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/06/06 15:24(1年以上前)

@
レビューを見る限り静かなようです。
https://review.kakaku.com/review/K0001196342/#tab

A
年1,2回程度中の掃除はします。

マグネット式ケースファンフィルターを側板の穴に貼るのも効果的かもしれません。
https://www.ainex.jp/products/cff-120mg/
2枚いるのかな?

書込番号:23451308

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2020/06/06 15:41(1年以上前)

サイドカバーの取り外し

冷却エアフローカバー

Vostro 3471

Lenovo H330

>>@音について

静音性については、ユーザーでは無いので分かりません。
煩いレベルではないでしょう。

>>Aメンテナンス性について

サービスマニュアルを参照すれば分かりますが、サイドカバーは簡単に外すことが出来ます。
更に必要が有れば、冷却エアフローカバーの取り外すことが出来ます。
Lenovo H330と同様なファン周りの清掃が出来ます。
サービスマニュアルPDF
https://topics-cdn.dell.com/pdf/vostro-3471-desktop_owners-manual_ja-jp.pdf

書込番号:23451331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/06/06 16:18(1年以上前)

CPうクーラーの四角いエア吸入カバーをフックで簡単に外れます。

そしてクーラー本体は4本のネジ固定されてるだけです。

FANやヒートシンクに詰まった汚れも、ねじ外して外で綺麗にしてから、またグリスを塗って付けるだけです。

汚れの程度は部屋の環境にもよるものです。
布・ファブリックの多い居間などは結構誇りが凄く、うちなんかも年三回は本当な掃除しなきゃです。

その前に自作デスクトップなら、PCケースのフィルターが半分は抑えてくれますけどね。

使ってるファンは9cm径のファンですが、ヒートシンクは少しだけCPU付属のものより大きいので冷やしてくれる→ 煩さは減る と言うくらいです。

書込番号:23451390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/08 21:13(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
この機種安いので、これにしようかと思います。
合わせて、ディスプレィなども新調しようかと・・・。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:23456429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みVostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dell

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年10月 1日

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング