『極寒冷地での使用』のクチコミ掲示板

2019年10月25日 発売

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

  • ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
  • アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
  • 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。
HERO8 BLACK CHDHX-801-FW 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥51,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥51,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,000¥52,697 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:126g HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW の後に発売された製品HERO8 BLACK CHDHX-801-FWとHERO9 BLACK CHDHX-901-FWを比較する

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込): ¥37,480 発売日:2020年 9月17日

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g
 
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの価格比較
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの店頭購入
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのスペック・仕様
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの純正オプション
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのレビュー
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのクチコミ
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの画像・動画
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのピックアップリスト
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオークション

HERO8 BLACK CHDHX-801-FWGoPro

最安価格(税込):¥51,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月25日

  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの価格比較
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの店頭購入
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのスペック・仕様
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの純正オプション
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのレビュー
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのクチコミ
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの画像・動画
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのピックアップリスト
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオークション


「HERO8 BLACK CHDHX-801-FW」のクチコミ掲示板に
HERO8 BLACK CHDHX-801-FWを新規書き込みHERO8 BLACK CHDHX-801-FWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

極寒冷地での使用

2020/02/27 08:04(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

スレ主 masatora02さん
クチコミ投稿数:65件

3月上旬に知床へ旅行予定です。
マイナス10℃以下の環境で使用された方に質問ですが、通常に撮影可能でしたでしょうか?
何か注意点なども添えて教示頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:23254602

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/27 12:10(1年以上前)

>masatora02さん
マイナス10℃に5分間と
マイナス10℃に24時間でほ
全く違います

マイナス20℃の冷蔵庫に5分間入って
死ぬ人はいないけど
24時間入れば大半の人は危ういです。

カメラを暖かい⇒寒い
に移動した場合は問題なしです。
どのくらいの時間 低温環境にいるかです?
2時間とか長いなら
バッテリーはポケットに入れるなどして
暖めるが良いし
長時間低温環境でカメラの内部まで
冷え切ってしまったら
暖かい部屋に戻った時は
密閉性の良いカメラバックを使い
しばらくカメラを取り出させず
ゆっくり常温に戻さないと
最悪 カメラもデータも壊れてしまいます。

書込番号:23254885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2020/02/27 16:35(1年以上前)

>イルゴ530さん
マイナス10℃でGoProが使えますか?と言う問に対する回答は?

書込番号:23255231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:441件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2020/02/27 21:20(1年以上前)

>masatora02さん
決して保証するわけではないのですが、過去の経験則からおそらく大丈夫でしょう。
HERO8では検証していませんが過去モデルと同様と考えられますのでコメントします。

例年信州のスキー場で夜間タイムラプスを何度も行っております。
夕刻にゲレンデ内外の立ち木にGOPRO等ウェアラブルカメラをセットして翌朝回収に行ってます。
さすがにバッテリーは本体だけでは長時間持たないので
モバイルとセットにして置き去りにして帰ります。
天候と相談しながらなのですが、日の入り、日の出で快晴を狙うことから
ほとんどの場合放射冷却で相当冷え込みます。
シーズン中 条件の良い日は限られており
撮影決行日は複数3-5台ほど場所や角度を変えてセットしていました。
カメラは通電していることからある程度は発熱していますが
翌朝回収時はカチンコチンに凍ってたこともあります。
過去にはデジタル一眼やミラーレス系をセットしていたことも有りますが
やはり多少なりとも高価な機材になるので 今はGOPRO等のウェアラブルで対応しています。

そして結果は設定ミスで落ちていたこと以外は すべて予定通り記録できています。

イルゴ530さんのご指摘の通り結露は要注意ですが、
それは回収後の温かい環境に持ち込む場合です。
部屋(レストハウス等)に入る時 改めてジップロックの袋に入れて室温に慣らします。
撮影時はあまりハウジングに入れてなかったりします。
もっとも電源ケーブルが必要なためハウジングは機能しません。

個人的な感想では夏場の高温でのトラブルの方が圧倒的に多く
冬場極寒でトラぶった経験はありませんね。

書込番号:23255622

ナイスクチコミ!1


スレ主 masatora02さん
クチコミ投稿数:65件

2020/02/28 09:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます。水中ハウジングをつけて撮影してみます。

書込番号:23256265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
GoPro

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

最安価格(税込):¥51,000発売日:2019年10月25日 価格.comの安さの理由は?

HERO8 BLACK CHDHX-801-FWをお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング