HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
- ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
- アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
- 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。



ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
本体の設定から日時を正しい時間に設定しても徐々に時間が遅れていきます。
(充電が切れている・バッテリーを外しているという訳ではありません)
購入当初(10月頃)はこういった症状はありませんでした。
最近ズレるようになったのですが同様の症状でお困りの方はおられますか?
修正する方法をご存じの方おられましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:23287188
4点

>15:30さん
時計は気温が低いと遅れる、気温が高いと進む
腕時計は腕につけるから温度差の
影響受けにくい
だけどコレは僅かなもの
でも、カメラやビデオの時計は1度セットしたら
なかなか時刻合わせしないので
5分とかズレてる事は有りました。
大きく時間がズレるなら
壊れた!!が有力かな?
ひょっとしてまさかのまさか?
1970年頃 NHKで
筒井康隆原作、時をかける少女
を連続ドラマ化した
タイムトラベラーが有りました
その中で、ケンソゴルと言う
西暦2600年からやって来た未来人が
腕時計を地面に埋めて
地次元を測っているんだ
君がガーガー寝てる間に未来人の仕業を仕掛けられた。
書込番号:23287228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イルゴ530さん
数分のズレならまだ許容範囲かなと思うのですが、
日単位でズレが生じている状況です(もちろん時間も全然合っていません)
昨日も気づいたので修正したのですが、
数時間後に再度確認すると数分しか進んでいないのに驚き質問しました。
極寒、酷暑での使用はしていない為、やはり故障が有力でしょうか…
書込番号:23287324
0点

徐々に遅れるのでしたら、内蔵発振子の故障ですかね。
従前は水晶発振子が使われてましたが、近年は安価なセラミック発振子を採用しています。
結露させたとか?
書込番号:23287431
1点

GoPro Suppor HubでGoPro HERO 8の時計のズレの問題が複数挙がっているようです。GoProのサポートからは交換するよう案内が出ていますので今回もタジマモーターに交換手続きを取るのが良いと思います。
https://community.gopro.com/t5/Cameras/hero8-date-time-lost/td-p/479043
https://community.gopro.com/t5/Cameras/Time-on-GoPro-8/m-p/501350
書込番号:23287458
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
