『バッテリーを抜いて外部給電のみでの使用について』のクチコミ掲示板

2019年10月25日 発売

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

  • ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
  • アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
  • 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。
HERO8 BLACK CHDHX-801-FW 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥50,866

(前週比:+98円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥50,866¥66,134 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:126g HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW の後に発売された製品HERO8 BLACK CHDHX-801-FWとHERO9 BLACK CHDHX-901-FWを比較する

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

最安価格(税込): ¥49,980 発売日:2020年 9月17日

タイプ:アクションカメラ 画質:5K 本体重量:158g
 
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの価格比較
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの店頭購入
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのスペック・仕様
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの純正オプション
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのレビュー
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのクチコミ
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの画像・動画
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのピックアップリスト
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオークション

HERO8 BLACK CHDHX-801-FWGoPro

最安価格(税込):¥50,866 (前週比:+98円↑) 発売日:2019年10月25日

  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの価格比較
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの店頭購入
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのスペック・仕様
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの純正オプション
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのレビュー
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのクチコミ
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの画像・動画
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのピックアップリスト
  • HERO8 BLACK CHDHX-801-FWのオークション

『バッテリーを抜いて外部給電のみでの使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HERO8 BLACK CHDHX-801-FW」のクチコミ掲示板に
HERO8 BLACK CHDHX-801-FWを新規書き込みHERO8 BLACK CHDHX-801-FWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

クチコミ投稿数:2件

モバイルバッテリーを使用して、外部給電しながら長時間の撮影をしようと思うのですが、この機種はバッテリーを抜いた状態での利用はできないのでしょうか?

バッテリーを入れていると長時間撮影は熱で録画停止しやすいと聞いて、バッテリーを抜いて外部給電のみで撮影をしようとUSBを指したのですが電源も入らずランプもつかず反応しません。
バッテリーが入っている状態だと充電マークがでて撮影や充電はできています。この状態でバッテリーだけ抜くと、何故かそのまま使える場合もあります。。
手持ちのモバイルバッテリーでいくつか試したのと、電源から直接繋いだ場合も同様の状態です。

そもそも、そういった利用方法は想定外で動作保証されてないのでしょうか?
それとも不具合なのかを知りたいです。不具合であればメーカーに交換依頼を出したいと思います。

書込番号:24758000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:438件 HERO8 BLACK CHDHX-801-FWの満足度5 re-wind 

2022/05/22 23:47(10ヶ月以上前)

>シラネコさん
バッテリーは入れた状態で かつ外部電源で駆動を延長される方がいいと思います。
もっともメーカーとしては基本的に外部電源による駆動はあまり考慮していないと思います。
端子の強度にも不安がありますし 
ケーブルが抜けてしまうとせっかくのデータをエンド処理できずに失うことにもなります。
バッテリーが入っていたならば少なくともバッテリー消耗迄の時間は記録されますしね。
過去SONYほかのアクションカムでも同様に 立ち上げ時にバッテリーが入っているとスタートでき
バッテリーを抜いても記録を続けていたことがあります。
テスト的にそのような手段で 東京-京都間 高速道5時間半を連続記録できていましたが
正直あまりお勧めできるものではないですね。

なお少し厳しいコメントになりますが
GOPROも市民権を得た半面 当初のコンセプトとは違う意図しない使われ方も増えてきたように思います。
本来の設計思想は軽量コンパクト性を最大の武器として ごく短時間の映像を記録することに主眼が置かれていました。
よって バッテリーの持ち時間内(せいぜい60分程度)の記録ができるだけの設計ではないでしょうか?
防水防滴 コンパクト性を最優先で重んじることから排熱はおのずと限界があり
熱によるシャットダウンはいかんともしがたいところです。
特に昨今は4K等高解像度や高フレームレートとより発熱を伴う方向です。
なので 長時間駆動は二の次にならざるを得ないのでしょう。
個人的には GOPRO等ウェアラブルカメラは30台以上持ち合わせていますが
基本的に短時間記録するための道具と割り切っています。
せいぜい15分も記録出来たら十分であり
それ以上安定的な映像を求めるならばもっと信頼できるカメラが多数あり
それらを使う方がよりすまーとでシンプルだと思っています。

書込番号:24758240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/23 01:24(10ヶ月以上前)

出来なくはないですよ、試しに100VからダイソーのUSBアダプタからバッテリ―抜いて起動、録画も可能ですが、起動が早かったり遅かったり、微妙です。
モバイルバッテリーの出力が2A以上でないとダメだと思われますが、自己責任で願います。

バイクでバッテリーを入れてウランジのサイドカバーで小細工してますが、振動でケーブルが抜ける?録画不良、のちにSDカード不良、初めはトランセンドで録画出来ましたが、途中書き込み不良でフリーズ、推奨カードへ換えたら直りました、振動が原因?経年劣化?

一応ケーブル先端にビニールテープ巻いて差し込み時に抵抗を出して抜けにくいようにしたら満足に動くかと思いましたが、仕様なのか、外部電源が入ってからGOPROの電源を入れないと給電録画をせず、バッテリ―録画になるようです。

給電確認用の赤いランプも点灯したりしなかったりと怪しい時があります。

固定で撮影ならば2A出力のモバイルバッテリーなら録画は可能ですが、給電での使用はバッテリーの劣化が早いです、だんだん膨らんできます(笑)

熱対策もそうですが、寒冷地でも−15℃では使い物になりません、それこそ給電しながらでも怪しいです。
低温下は−7℃程度が限界の様です、温めようがケースに入れようが瞬殺で落ちましたから(笑)

動作に関してはインスタの方が耐性強い傾向です、ウィンタースポーツでのGORPO勢は軒並み全滅に近かったです(笑)

書込番号:24758320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/05/23 10:24(10ヶ月以上前)

>撮らぬ狸さん

早速のご回答ありがとうございます。
確かに途中でケーブルが抜けるなどを考えると、バッテリーは入れた状態での運用がよさそうですね。
おっしゃるように、外部電源による稼働はどうも不安定で、やはりアクションカムの利用用途(短時間記録するための道具)としては長時間利用は向いていないようですね。
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました。

>kibunya123さん

早速のご回答ありがとうございます。
2A出力のモバイルバッテリーでもいくつか試したのですが、どうも私の個体では起動しないようです。(すごく稀に動くが長く続かない)
ただ、ご意見を聞いて外部給電での使用はあまり良い影響は無さそうなので、GoProはバッテリーを使用した短時間用として、長期撮影は別の機種(アクションカム以外を含)を検討したいと思います。
ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:24758581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
GoPro

HERO8 BLACK CHDHX-801-FW

最安価格(税込):¥50,866発売日:2019年10月25日 価格.comの安さの理由は?

HERO8 BLACK CHDHX-801-FWをお気に入り製品に追加する <930

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング