MAX CHDHZ-201-FW のクチコミ掲示板

2019年10月25日 発売

MAX CHDHZ-201-FW

  • デュアルレンズを搭載したアクションカメラ。安定化機能「Max HyperSmooth」を採用し、水平維持機構も備え、スムーズなビデオ撮影ができる。
  • 安定性の高い防水シングルレンズカメラ、デュアルレンズを使用した360度カメラ、ユーザー側を向くディスプレイを装備したVlogカメラの3通りで使える。
  • デジタルレンズを採用し、狭角・ゆがみのないリニア・広角・Max SuperViewの4つのレンズを切り替えられる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 本体重量:154g MAX CHDHZ-201-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX CHDHZ-201-FWの価格比較
  • MAX CHDHZ-201-FWのスペック・仕様
  • MAX CHDHZ-201-FWの純正オプション
  • MAX CHDHZ-201-FWのレビュー
  • MAX CHDHZ-201-FWのクチコミ
  • MAX CHDHZ-201-FWの画像・動画
  • MAX CHDHZ-201-FWのピックアップリスト
  • MAX CHDHZ-201-FWのオークション

MAX CHDHZ-201-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月25日

  • MAX CHDHZ-201-FWの価格比較
  • MAX CHDHZ-201-FWのスペック・仕様
  • MAX CHDHZ-201-FWの純正オプション
  • MAX CHDHZ-201-FWのレビュー
  • MAX CHDHZ-201-FWのクチコミ
  • MAX CHDHZ-201-FWの画像・動画
  • MAX CHDHZ-201-FWのピックアップリスト
  • MAX CHDHZ-201-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX CHDHZ-201-FW」のクチコミ掲示板に
MAX CHDHZ-201-FWを新規書き込みMAX CHDHZ-201-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GoProの対応に感謝

2023/05/21 18:35(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW

クチコミ投稿数:1448件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

つい先日、バイクの後方にカーボンポール(丸型クイックリリース(アルカスイスではない))で取り付け、
GoPro MAXをさらにクイックリリース(Uranzi製)で取り付けていたのですが、
峠道のウネウネの際、カーボンポール取り付け部(1/4ネジ)の強度不足で折れてしまい、
気づいたらポールとカメラが地面に落ちていました。
慌ててUターンして取りに行きましたが、
レンズは無傷、本体は傷や凹みはありましたが使用できる状態でした。

GoProサブスク入っているので、99ドルで交換可能な為、
サポートに連絡し、状態写真や条件を伝えたところ、
今回は無償交換となりました。

1週間かからずで交換品が送られてきました(もちろん故障品は回収)
迅速対応で感謝です。

GoPro MAXの次期製品はいつ頃になりますかね。
毎年GoPro製品買ってますw

書込番号:25269052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームアップきましたね。

2020/05/08 21:01(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW

クチコミ投稿数:1448件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

MAXファームアップでましたね。

これでさらに使いやすくなりました。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=2020/id=94083/?lid=myp_notice_prdnews

100%機能を使いきっていませんが、Fusionよりはマシです。
Fusion出た時は他のよりマシだろうと2台買ったけど使いづらいだけでした…
無駄なことした…

書込番号:23390526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

360°撮影より…

2019/11/05 23:18(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW

クチコミ投稿数:1448件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

使ってみて思ったのですが、
360°カメラとしてもまぁ優秀なわけですが、
5.2K、5.6Kで360は他にもありますし、録れる映像もたいして変わりません。
ステッチつなぎ目もメーカーによって遠い位置、近い位置と微妙に違うだけ。
映りに支障はありません。

GoPro機はスマホなどへの取り込みで凄く時間かかります。
他社カメラに比べて…
WindowsPCへの取り込んでMP4形式に変換できるので、
Adobe製品、他社の映像編集ソフトで加工はできます。
MACで取り込みの場合、アプリと同じでリフレームなどもできます。
PCアプリに関しては今後のアップデートで何かしら改善されたり、機能追加も考えられるかと。
使いづらいままでユーザーから声があがり、そのままなわけないですし。

で、このカメラ、360で録るより、
リフレームして普通の映像、もしくはHEROモードで使う方が優秀かと思います。
360は他社カメラと変わりません。
HEROモードとして使うと、水平維持機能が素晴らしいのでHERO8より補正が強いです。
ただし、1440、1080までしか設定ができません。
HERO8は2.7K、4K撮影ができるので、そこまで必要な方はHERO8の方がよいかもですね。
画角などは変わらず、スーパービューは使えます。

どういう録り方をするか決めて、GoPro MAXがいいのか、他社カメラがいいのか決めた方がいいです。
360で楽しむ為ならGoPro MAXである必要はないかもしれません。
instant360 、GARMINなども使いやすいし映像も綺麗でアプリも使いやすいです。
静止画メインならTheta Z1の方が優れています。

HEROシリーズ、FusionやMAXを使ってわかりましたが、
GoProだからと流行りで買うのは避けた方がいいと思います。^^;
他にも似たカメラ、性能良いカメラもありますので。
YouTuberが絶賛してるからってのはあくまで参考程度にし、
用途に合ったカメラ選びで楽しんだ方がいいですね。(・∀・)

書込番号:23029753

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

8よりMAXの方がほしいかも

2019/10/02 12:51(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW

話題の8の影に隠れてるように感じますが、実はMAXの方が凄いんじゃないかと思ってます。

fusionの時とは違い別々に記録されたsdカードのデータを悟空とベジータのように
フュージョンせずともゴジータ、、もとい360°映像が撮れているようなのでようやく他社の360°カメラに追いつきました。

8を4台で四方に向けて撮った映像の方が4k60Pで綺麗なんでしょうが
シームレスにグリグリと360°見たい方向に動かせば見れるのはやはり革命的だと思います。

わぁ!スゴい!!って表情を撮ってても視線の先の風景や被写体が映ってるってスゲーです。
試合観戦でも選手はもちろん歓喜の応援席や失意の相手ベンチとかも映るの魅力敵です。

卓球やバレーボール、テニスとかはネットの端のあたりに付けたら面白そうです。
スキーやサーフィンとかでも大活躍しそうです。

もう10年早く出て欲しかったです。涙

書込番号:22962176

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2019/10/03 12:10(1年以上前)

360度カメラを使ったことがないのですが、棒などで上に伸ばさないとまともに撮れませんよね。

アクションカメラとは違うような使い方になると思います。

これはこれで楽しいとは思いますけど。

書込番号:22964345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2019/10/04 14:00(1年以上前)

>snap大好きさん

確かに自撮り棒のようなもので距離をとらないと撮れない場面はありますが
アクションカムでも自分を写そうとするなら同様に自撮り棒は必要ですからあまり関係ないような気がします。
どの程度自分を映したいかによりますが映像見る限り手持ちかせいぜい1メートルくらいの自撮り棒じゃないかとおもいます。

https://youtu.be/MKWWhf8RAV8

私はiPhoneなのでAndroidで同じになるかわかりませんが
本体の向きを変えるとその方向の映像が見れます。
指で動かしてもいけますよ。
パソコンでも確かマウスで向きを変えられた気がします。

こんな映像みたらやっぱり360°カメラって凄いな!って思っちゃいます。

書込番号:22966740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/10/05 23:49(1年以上前)

>別々に記録されたsdカードのデータを悟空とベジータのように
>フュージョンせずともゴジータ、、もとい360°映像が撮れているようなので

別々に記録する方がビットレートを稼ぐという意味では
性能が高い機種を設計し易い…筈なので
ある種の妥協とも云えますけどね。

まぁ、大方のユーザーは歓迎でしょうから悪いことでは無いと思います。


>卓球やバレーボール、テニスとかはネットの端のあたりに付けたら面白そうです。

とても面白そうなアイディアですね。
https://veer.tv/search/fusion
こういう中にもあまり見ないので、面白いテーマかもしれません。

スポーツへの応用は、奇抜なアングルからの鑑賞
も面白いでしょうし
スポーツ科学や戦術分析などに使いたい人も、世の中には居るかな?
必要に応じ、仰るような固定と
ヘッドマウント・ウェアラブル的な手法を使い分ければ良いと思います。
(破損は覚悟の上で!って事になるでしょうね)

書込番号:22970240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:76件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

2019/10/07 23:30(1年以上前)

Fusionはホント扱い難かった…
しかも間違えて2台買ったし…
今度のMAXは使いやすそうなので、少し先になるけど絶対購入する!
GoPro機は全く興味ないのでFusionのみにしてたけど、
HERO8は購入予定です。

これを機に、DJIさんからも360°カメラ出てくるかもですね。
Osmo Actionの次期バージョンは来年くらいにならないと出てこないでしょうし。
もしくは再来年かな?

書込番号:22974645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2019/10/08 00:24(1年以上前)

360°カメラにあえてモニター付けたのは正解てますよね。
普通のGoProみたいに使えるってことでしかも向き変えずにレンズを手前に変えたら
Vlogいけるってことですかね??
宣伝文句のカメラ3つの意味がわからないですけどそういうこと??

書込番号:22974742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:76件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

2019/10/15 21:01(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

3つのカメラって、前後使って360°として、
前面カメラのみでHero8のように、後ろカメラ使ってモニター見ながら自撮りってことですよね。
GARMIN VIRB360は当初から、前後、前のみ、後ろのみが使えます。
モニター見ながらは無理だけど…
360°カメラは複数使ってきましたが、前だけ後ろだけってのはVIRB 360が初なんじゃないかな?
MAXは後発機なだけあり、機能はよさそうですが。

書込番号:22989779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2019/10/15 21:13(1年以上前)

>眠りねずみさん

解説有難うございます。
メーカーも少しでも良く思わせたい気持ちはわかりますが誤解を生む表現ですよね。
既に前後にレンズあるのに3つ目のレンズって本当に3眼あるiPhone11Proじゃあるまいし
その表現はちょっとどうかな?と思います。
私の彼氏は2つ目なの!というのと3つ目なの!じゃ全然違いますからね。
3つ目なの!言われたら天津飯を想像しますよ!GoProさん!!

表現の自由言ってもウソはいけませんよ。ウソは!

ってね!

書込番号:22989805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:76件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

2019/12/11 12:32(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

3つのカメラがひっかかり、購入前に色々調べました。^^;
天津飯か写楽保介かって感じですよねw

3つのカメラと記事もあれば、3つのレンズ記載のもあったり…
3つのカメラ機能とか書いてくれればいいのに。

今まで出てる360°カメラで、GARMIN VIRB360は前、後、前後と使えますが、
他のカメラは別で使えないんですよね。
KODAK 4KVR360はデータとしては別で使えるけど、球体画像だし…
THETAもそうですね。
Fusionは前後カメラでメモリ2枚使用するのに前だけ、後ろだけは使えないし。

これから出るQoocam 8KはMAXと同じ様な機能持ってますよね。
とりあえず予約しました。
Insta360 Proシリーズは仕事で使ったことあり、8Kとか録れましたが、
小型の民生用で8Kはどうなんですかね。
楽しみです。

書込番号:23100687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件

2019/12/11 14:16(1年以上前)

>眠りねずみさん

Qoocam 8K予約しちゃいましたか!!
YouTubeのニューヨークで撮影されたサンプル動画見るとかなりやばい動画が撮れるようですね!

私も毎日サンプル探しをしております。
気になるのは8KをMacminiで編集出来るのか?
編集ソフトは使いやすいのか?
です。

センサーサイズもGoPro MAXよりも大きく画質はアドバンテージがあるようですので
そこさえクリアすれば私も買っちゃうかもしれません。

レビューよろしくお願いしますね!

書込番号:23100840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX CHDHZ-201-FW」のクチコミ掲示板に
MAX CHDHZ-201-FWを新規書き込みMAX CHDHZ-201-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX CHDHZ-201-FW
GoPro

MAX CHDHZ-201-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月25日

MAX CHDHZ-201-FWをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング