2019年11月 発売
サイバーナビ AVIC-CQ910-DC
- 車内向けインターネット接続機能「docomo in Car Connect」対応のカーナビ(9V型)。ネットワークスティックセットモデル。
- YouTube動画を再生できる「ストリーミングビデオ」や、家庭用ブルーレイレコーダーを遠隔再生できる「レコーダーアクセス」などを搭載している。
- 高精細なハイビジョン再生が可能で、音をハイレゾ音源相当の音質にアップグレードする独自技術を採用。ネットワーク経由で地図情報を自動更新できる。
価格帯:¥254,651〜¥300,000 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC
最短で5分以内〜30分間隔で
強制再起動がかかるようになりました。
しかも2、3度カロッツェリアのロゴがループして
起動まで1分以上かかるから長い…
バックで車庫入れ中に再起動すると
カメラがノイズだらけになることも。
ラジオを聞いてたら、
HDMI入力で動画見ててもなりますし
カーナビ案内中になる事もあるので
一体化の条件出てる感じではないんですよね…
同様な形いますか?
また、解決策があれば教えてください。
書込番号:23162617 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>なかねこさん
一度本体リセットしてみれば如何ですか?
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/navi/19cyber/58589.php
書込番号:23162991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



