2019年11月 発売
サイバーナビ AVIC-CW910-DC
- 200mmワイドメインユニットに対応する7V型カーナビ。高速データ通信を活用し、オンデマンドで高画質・高音質なコンテンツを楽しめる。
- 車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応。ドコモの高速データ通信を定額で制限なく利用できる。
- 道路や施設情報を自動でダウンロードし、地図を更新する「自動地図更新」機能を新たに搭載。無料バージョンアップ最大3年分付き。
価格帯:¥118,000〜¥120,360 (2店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW910-DC
クチコミ投稿数:12833件
現在エブリイでサウンドナビ(MZ-100)を利用してます。ナビがお馬鹿さんなことを除けば音質重視で考えると満足できてます。
このたび、増車でスイスポを購入するのですが、そちらには本製品の導入を検討してます。サイバーナビXは音質もナビ性能も高いと言うことで評価があるのは知ってますが、Xではないモデルだとどうでしょうか?
サウンドナビでも基本性能とTAの恩恵を大きく受けて満足出来てますが、さほどこだわった設定をしてるわけではないので、普通のサイバーナビでも大丈夫じゃないかなぁとか思っております。
もちろんDCモデルの魅力も感じておりますが、なにより重視したいのは音質です。同社でいえばDEH-P01並の基本性能があればなぁって思っておりますが、いかがでしょうか?カーオーディオショップの評価ではわりと良い印象がありますが、、、
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
