『7インチワイドは不人気なのかな?』のクチコミ掲示板

2019年11月 発売

サイバーナビ AVIC-CW910

  • 車内向けインターネット接続機能「docomo in Car Connect」に対応した7V型のチューナー・AV一体型メモリーナビゲーション。
  • YouTube動画を再生できる「ストリーミングビデオ」や、家庭用ブルーレイレコーダーを遠隔再生できる「レコーダーアクセス」などを搭載。
  • 高精細HDパネルを採用し、HD解像度に対応。各音源をハイレゾ音源相当にアップグレードする「マスターサウンドリバイブ」機能を搭載。
サイバーナビ AVIC-CW910 製品画像
最安価格(税込):

¥87,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥87,800¥150,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-CW910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • サイバーナビ AVIC-CW910の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-CW910の店頭購入
  • サイバーナビ AVIC-CW910のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-CW910のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-CW910のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-CW910の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-CW910のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-CW910のオークション

サイバーナビ AVIC-CW910パイオニア

最安価格(税込):¥87,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月

  • サイバーナビ AVIC-CW910の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-CW910の店頭購入
  • サイバーナビ AVIC-CW910のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-CW910のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-CW910のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-CW910の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-CW910のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-CW910のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW910

『7インチワイドは不人気なのかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-CW910」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-CW910を新規書き込みサイバーナビ AVIC-CW910をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

7インチワイドは不人気なのかな?

2021/02/10 02:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW910

クチコミ投稿数:7635件

サイバーナビの911及び910シリーズの購入を検討してますが、本製品は飛びぬけて安価ですね〜。

911シリーズの7インチモデルが8インチモデルより高いってのも不思議ですが、911でも910でも7インチワイドが1番安いのですよね〜。910シリーズと911シリーズは基本性能は同じのようですから、安価な910シリーズで検討してますが、なかでも本製品は飛びぬけて安価なので最有力候補です。しかも、もともとDCモデルで考えてましたが、本製品のDC付きは本製品+ND-DC3単品よりも高いのですよね。

8インチモデルだと911と910の差額はわずかなので911を選んだでしょうが、7インチワイドだと3.5万円も違うのでここは910ですね。

公式の910と911シリーズの違いは以下のようになってます。
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=11001
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=11003

私にはあまり関係の無い差ですかね。音質面は同じというのはいいですね。

しばらくは本製品の価格の動向を見る感じです。車体の納車予定が4月なので、あまり早く買ってもなぁってのがあります。

書込番号:23956847

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7635件

2021/02/10 03:21(1年以上前)

価格がワイドのほうが安いから気にすることではありませんが、サイバーナビの7インチワイドは「なんちゃってワイド」みたいですね。他の製品のワイドモデルはハードウェアボタンを左右に配置するとかの工夫でより大きな画面サイズを確保とかあるようですが、サイバーナビの911,910シリーズに限ってはどうやら全く同じ画面サイズみたいですね。

むしろ写真で比較すると横長な分、小さく見えちゃいますね。

書込番号:23956850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2992件Goodアンサー獲得:730件

2021/02/10 11:01(1年以上前)

CZ911モデルの価格高騰は、これまで安値を付けていた販社の欠品或いはその後の仕入れ価格の上昇が主な原因と思います。
両者の価格推移を比較すればわかる事ですが、ほんの5日前まではほぼ同価格でしたがそこからZモデルが急騰しています。
Wモデルも昨日辺りから上昇し始めており、素直に考えればこちらも同様の推移を辿るものと予想されます。
これもAKM火災の影響が少なからず関係しているものと思います。
購入されるなら早めの確保が良いような気もしますが…。

基本、スペック差が価格(最安値)を決める要因にはなりません。(この程度熟知されている方と思いますが?)


表示スペックについてですが、使用パネル・表示エリア(ピクセル数)とも仕様に差異はありません。
他社含めどのモデルもノーマル2Dの画面下ハードキーをワイドモデルではサイドに移しているだけです。
ロータリーボリュームやミュートを実装するワイドモデルもありますが、メインのソフト部分は共通です。
サイバーの場合、タッチキーに同時押しやスワイプ操作、画面との連動部分(アンサバック程度だけど)があることなどがサイドに移せない理由でしょう。
フラットに仕上がっている以外、2Dモデルにエスカッションを付けたようにしか見えないのはデザイン上の敗北ですね。少々残念。

書込番号:23957214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7635件

2021/02/11 15:32(1年以上前)

>yanagiken2さん

レスありがとうございます。

自動車の納期も遅延気味のせいか、意外とナビの市場在庫もダブついている感があります。そのせいか、先に書いた高いものもまた下がったりとか激しい値動きがありますね。

2/11現在は7インチと7インチワイドは全く差が無い状態になってるので、今週末くらいまで様子見してみますかね。AVIC-CZ910-DCは過去ログを見る限り14万くらいが底値なのでクレカ払い前提だと現在の価格も最安値とも言えますね。

書込番号:23959643

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-CW910
パイオニア

サイバーナビ AVIC-CW910

最安価格(税込):¥87,800発売日:2019年11月 価格.comの安さの理由は?

サイバーナビ AVIC-CW910をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)