AQUOS 8T-C60BW1 [60インチ]
- 8K画像処理エンジン「Medalist Z1」搭載の液晶テレビ(60V型)。地上デジタル放送や新4K衛星放送を超解像技術で8K情報量にアップコンバートできる。
- 「8Kスポーツビュー」映像モードを搭載。8K表示のきめ細かさに加え、倍速技術とぼやけ低減効果のある黒挿入技術で動きの速い映像もなめらかに映し出す。
- AIが視聴傾向を学習しておすすめ番組を知らせる「COCORO VISION」に対応。動画配信サービスなど各種ネットコンテンツも楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C60BW1 [60インチ]
プライムビデオやabemaやDAZNやNetflixなどのネット配信視聴時の消費電力はどんなものでしょうか?
消費電力が同価格帯のテレビに比べて一回りも二回りも高いのが気になっています。
書込番号:23242753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>プライムビデオやabemaやDAZNやNetflixなどのネット配信視聴時の消費電力はどんなものでしょうか?
>消費電力が同価格帯のテレビに比べて一回りも二回りも高いのが気になっています。
「価格」だけで比較するからそう思うのだと思いますm(_ _)m
「4Kテレビ4台分(2Kテレビ16台分)」の画面だと言う事を認識して下さい(^_^;
<「2Kvs4K」だと、それ程消費電力に違いは出ないようですが、
ココまで高精細になってくると色々と電力が必要になると思います。
書込番号:23242929
1点

>フロムザバレルさん
こんにちは。
ご存知かもしれませんが、実使用状態の消費電力は、年間消費電力量で比較すると実際とよく合います。
8Kの本機の年間消費電力量は290kWh/年、それに対し、4Kフラッグシップの4T-C60BN1は168kWh/年となります。概略2倍の消費電力になりますね。
このモデルは8Kチューナーを内蔵してなく今のところ8Kコンテンツは見れないにもかかわらず、このように高い消費電力となる理由は、パネルの画素数が8Kだからに尽きます。
・開口率が低く透過率が低くなるため、同じ輝度を実現するにも大電力のバックライトが必要
・8Kで倍速を実現するための駆動回路消費電力アップ
・常時8K解像度へのスキャンコンバーターが動作することによる消費電力アップ
等の理由で、2倍の消費電力になっていると推定されます。
なお、290kWh/年は176Wに相当するので、1日4.5時間使用したとすると月あたりの電気代は約641円です。4Kテレビより300円位高くなりますかね。
この手のテレビを今買う人にとって大した問題ではないのでは?
書込番号:23243338
3点

> このモデルは8Kチューナーを内蔵してなく今のところ8Kコンテンツは見れないにもかかわらず、
今回のバージョンアップでようやく8Kチューナーをネイティブで繋げられるようになりましたね。
これに合わせて、チューナーの方もHDMI出力を一つにしてコストダウンしたBW型番とか出るんでしょうか。
#AX2が先になるかな。
書込番号:23270233
2点

>消費電力が同価格帯のテレビに比べて一回りも二回りも高いのが気になっています。
私も年末にAQUOS 8T-C60BW1を購入して使用しています。
そもそも4Kテレビと比較する事が間違っていますね。
比べるなら8Kテレビ同士で比較しないと。
SHARP(液晶)
8T-C80AX1 825W 382kWh/年
8T-C70AX1 536W 343kWh/年
8T-C60AX1 526W 320kWh/年
8T-C60AW1 480W 253kWh/年
8T-C70BW1 520W 295kWh/年
8T-C60BW1 510W 290kWh/年
SONY(液晶)
KJ-85Z9H 945W 855kWh/年
LG(有機EL)
OLED88Z9PJA 1120W 616kWh/年
となっています、LGは有機ELなので、直に比較できないのですが、
これを見れば特別消費電力が高いって思わないと思います。
書込番号:23274536
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





