ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

2019年10月 4日 発売

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 3500U/2.1GHz/4コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWとThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WWを比較する

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月18日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10707 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの価格比較
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのレビュー
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのクチコミ
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの画像・動画
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのピックアップリスト
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこで買えますか?

2019/12/27 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

この価格.com限定の購入を検討しているんですが、リンクされている直販サイトにいっても、どれをポチとしたらいいのかわかりません。今日(12/27金)16:00頃フリーダイヤルに電話したら時間外と自動音声で返されました。

どうやって買えるんでしょうか?低レベルな質問ですみません。

書込番号:23132427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2019/12/27 19:22(1年以上前)

以下サイトはどうでしょうか。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/E595/p/20NFCTO1WWJAJP8/customize?

書込番号:23132435

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2019/12/27 19:25(1年以上前)

早速にありがとうございます。フリーダイヤルつながらないのは謎ですが、ありがとうございます。

書込番号:23132438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 M.2の換装について質問させてもらいます

2019/12/26 18:42(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:5件

このノートパソコンのM.2のSSDを換装する場合、NVMeの物でなければ認識しないと理解していますが、M.2のkeyによる対応・非対応はあるのでしょうか?

具体的には

WD Blue SN500 NVMe WDS500G1B0C

https://s.kakaku.com/item/K0001140102/

を購入し換装を考えていますが、keyB+Mでしたので気になった次第です。

わかる方いらっしゃいましたら、回答のほど宜しくお願い致します

書込番号:23130502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/26 19:00(1年以上前)

このSSDは Key B+M なので どのスロットでも大丈夫なようです。
https://pcinformation.info/ssd/m2-ssd-key.html

書込番号:23130533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/26 19:02(1年以上前)

お勧めはあと少し足してこちらです。

https://kakaku.com/item/K0001153540/

書込番号:23130536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/12/26 19:42(1年以上前)

回答ありがとうございます

素直にkeyMのM.2を探してみます
オススメの商品を教えてくださってありがとうございます

書込番号:23130594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2019/12/26 19:51(1年以上前)

私はDellのInspiron 5480に1TBのellのInspiron 5480に1TBのトランセンドのTS1TMTE220Sを換装しました。
どうでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001125540/

書込番号:23130604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2019/12/26 21:17(1年以上前)

WD Blueは付属の256GBよりも遅くなる可能性があります。
付属ssd256GBのベンチってだれか公開しているのかな?近日中に私、レビューします。

あずたろうさん推薦のやつは私もE595に換装しているので、換装対応は保証します。
ただ、メーカーがTBW非公開なので、そこをスルーできるかというところ。メーカーの5年保証はあります。

キハさんが、オススメの1TBは、コスパもいいですが入手困難っぽいです。
512GBなら、速度ももいいしTBWもしっかりしてます。1TBより容量単価が割高になるのが残念。
https://kakaku.com/item/K0001127531/#tab

書込番号:23130769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/12/26 22:25(1年以上前)

>キハ65さん
>瑠璃乃鳥さん
回答ありがとうございます。

換装するにあたって、色々調べていたところ、発熱という単語が多々見られて、今まで気にしていなかったにも関わらず気になってしまい、この商品が目に付きました。

発熱が低いという意見があり、発熱に関してはどのくらいの温度が適正かあまり理解しておらず、低発熱という単語に飛び付いてしまいました。

その一方、速度に関しては他のNVMeのM.2ほどの速度は出ないという意見もありましたが、SATA接続の2.5インチSSDよりは1.5倍ほど速いらしく、驚くほど遅いわけでは無さそうです。



書込番号:23130924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2019/12/26 22:33(1年以上前)

>>発熱が低いという意見があり、発熱に関してはどのくらいの温度が適正かあまり理解しておらず、低発熱という単語に飛び付いてしまいました。

私はDellのInspiron 5480に1TBのellのInspiron 5480に1TBのトランセンドのTS1TMTE220Sを換装しました。

私はDellのInspiron 5480に1TBのトランセンドのTS1TMTE220Sを換装しました。

PCやSSDに過負荷を与えないので、特に発熱対策は行っていません。

書込番号:23130933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/12/26 22:45(1年以上前)

結局は負荷次第ということですよね

書込番号:23130961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2019/12/26 23:20(1年以上前)

NVMeに発熱対策が必要なものが多い時代がありました。
ノートPCは、エアフローが悪いので、もしM.2SSDの発熱で問題が起きやすいとしたら、ノートには搭載すべきではないでしょう。
近年M.2のSSDがノートに載るようになったのは、熱対策をそれほどしなくても大丈夫になったからだと理解しています。

発熱に伴う具体的な不具合が報告されているのが「いつごろの事例」か、確認していますか?
3年前とかに比較すれば、SSDの技術自体が遥かに進化しています。

そんなに発熱が心配なら、発熱しづらい2.5インチSATA使っとけばいいと思います。

書込番号:23131033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/12/27 11:19(1年以上前)

皆様回答していただき、ありがとうございました。

今回の件はオススメの製品や、方法などを参考にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

書込番号:23131696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:25件

AMDのサイトか最新のグラフィックドライバAdrenalin 2020をDLしてインストールしたんですが、
Windows updateをすると勝手に古いドライバーに書き換えられてしまします。
Windows updatもセキュリティーの更新等があるとそこそこの頻度になるので、
その度に書き換えをするのは大変なので、Windows updateで勝手にドライバーを更新出来ないようにしたいんですが、どのように設定すれば良いのでしょうか?

書込番号:23128293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/25 15:33(1年以上前)

>グティオンさん
https://freesoft.tvbok.com/win10/driver-auto-install-invalid.html
はいかがですか。
尚、まずはレジストリーを変更しないやり方で試した方が良いと思います。

書込番号:23128306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2019/12/25 17:15(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
ありがとうございます。
リンク先の方法だと全てのドライバがWindows updateに検索されないってことですよね。
以前は特定の更新のみ表示されないよな設定があった気がするんですが、今はないんですかね?
出来れば、グラフィックドライバだけWindows updateで更新されないようにしたいんですが、今は出来ないんでしょうか?以前のWindows updateみたいに自分で更新内容を選択出来れば良かったんですが。

書込番号:23128474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/25 19:06(1年以上前)

>グティオンさん
グラフィックドライバだけWindowsUpdateで更新されないようにするのは出来ないようですね。
また、少なくともWindows10 Home Editionでは、WindowsUpdateを選択的にインストールする事は出来ないようですね。

書込番号:23128654

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの増設組み合わせについて

2019/12/22 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

メモリ増設の際の組み合わせ方法についてご教授お願い致します。

カスタマイズで4GBにして増設をしようと思いますが、以下も度の組み合わせが良いのでしょうか?
・初期の4GBに8GBを追加(安く済ませれる)
・初期の4GBを外して8GBの2枚刺し(デュアルチャネル)
・初期の4GBを外して16GBの1枚刺し

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23123581

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/22 23:18(1年以上前)

ベストは2
ネットみる程度なら1で十分

書込番号:23123623

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/23 09:27(1年以上前)

標準で8GBのモデルでは無くて4GB仕様を選択でしょうか?ならば+8800円の「12GB PC4-19200 DDR4 SODIMM (4GB+8GB)」で良いのでは?デジカメ画像の編集とかしないのでしたら十分ですよ。

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/E595/p/20NFCTO1WWJAJP8/customize?

書込番号:23124036

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2019/12/23 11:02(1年以上前)

CPU内蔵グラフィックの性能も上がるので、DualChannel一択かなと思いますし。挿すのなら同じメモリで揃えたいところ。
8GBのSO-DIMM2枚セットで7千円程度ですので。ここをケチるほどでも無いかなと思います。

書込番号:23124147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2019/12/24 22:12(1年以上前)

みなさま、アドバイスの方ありがとうございます。

2がデュアルチャンネルとなりベストとの事ですが、同じ7千円くらいの金額となる
16GBを追加して20GBとしても2のデュアルチャンネルの方がいいのでしょうか?
速度差を体感するのは分からないと思いますけれど。

書込番号:23127127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2019/12/25 23:13(1年以上前)

>16GBを追加して20GBとしても2のデュアルチャンネルの方がいいのでしょうか?

仕様が同じならメーカーが違っても4GB+16GBなら4GB×2の分はデュアルチャンネルで動作することが多いです。

デュアルチャンネルで動作しなくても8GB×2の16GBより、4GB+16GBの20GBの方が当然性能は上です。
デュアルチャンネルの恩恵はほぼ体感ではわかりません。
それよりメモリ容量が多いほうが体感で分かります。

書込番号:23129134

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2019/12/26 12:56(1年以上前)

メモリは作業負荷に対して足りない場合に反応の悪さを感じることはあります。
例えばブラウザのタブを沢山開いてメモリ不足で反応が悪くなるとか。

で、そこから増設して感じるのは単に不具合が無くなった普通の感覚でしかなくて、サクサクスピードアップしたわあ、みたいなHDDからSSDに切り替えた場合のようなお花畑的なプラスの体感ってないです。
そこは大前提として理解しておきましょう。

たからデュアルチャンネルにしてよかった、とわかるのはよほど負荷の高い作業やベンチマークをとった場合でしょう。デュアルチャンネルの場合、ベンチマークでどの程度結果が変わるのかは、まあググってみてください。

書込番号:23129921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2020/01/02 19:50(1年以上前)

みなさまいろいろな情報ありがとうございました。
とても勉強になりました。
今回はみなさまのアドバイスをもとに過剰かの知れませんが16GB追加にしました。

書込番号:23144570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 SSDモデルにSSD追加

2019/12/22 11:19(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 blueeさん
クチコミ投稿数:10件

初めてまして。
7年ぶりにPC購入でドキドキしています。
E595のSSDモデル メモリ8Gを購入
そこで SSD 500Gか1Tをストレージとして追加したいのですが。
事前に口コミ読んだ所
SSDモデルにはm2スロットが埋まっているので、追加の場合は2.5インチSSDを購入する認識で間違いないでしょうか?

皆さんのオススメSSDを教えて欲しいです!

メモリに関しては、オーダー時に8Gx1の構成で、追加8Gにして16Gのデュアルにしようと思ってます。
メモリの購入予定はD4N2666PS-8G [SODIMM DDR4 PC4-21300 8GB]
です。
ご教授頂ければ幸いです

書込番号:23122105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/22 12:13(1年以上前)

私も同じ構成で購入し、本日到着しました。
全く同じ考えで購入したので知りたいです。

質問に便乗させて頂いてスミマセン(泣)

書込番号:23122203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/22 12:17(1年以上前)

2.5インチ SSD
https://kakaku.com/item/K0001153967/
何といってもTBWがドデカいこと。
書き込み量気にすることなし。


M.2

ヒートシンク付けるならこれ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B081ZS1DZV/

書込番号:23122214

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/22 13:33(1年以上前)

2.5インチと書かれています。

>blueeさん

こんにちは。

(⌒▽⌒)

まず御自分でストレージの換装などを実施なさった後はメーカー保証(修理など)が受けられなくなる可能性がありますので、その点はご確認の上、あくまでも自己責任でお願いいたします。


>SSDモデルにはm2スロットが埋まっているので、追加の場合は2.5インチSSDを購入する認識で間違いないでしょうか?

間違いないと思います。添付画像をご確認ください。

あと、ちょっと割高になると思いますが、M.2 のSSDを512GBに増設しておくのもいいと思います。
M.2 のほうはCドライブとして使われると思いますから、沢山のアプリケーションソフトをインストールしても512GBあれば安心かと思います。

御自分で、500GBや1TBなどのSSDに換装なさるおつもりなら、そちらでもいいと思います。
足りなくなってきたら換装するのでもいいと思います。

>皆さんのオススメSSDを教えて欲しいです!

私は以下をオススメします。

Samsung SSD 500GB 860EVO 2.5インチ内蔵型【PlayStation4 動作確認済】5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E500B/EC
https://www.amazon.co.jp/dp/B07969N2W9/?coliid=I1XSQ9KLEVP1R&colid=1F2NT1PN2QPLE&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

もしくは

Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmアダプター付) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN/?coliid=I3VMXW5IFAAXCX&colid=1F2NT1PN2QPLE&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

どちらも5年保証付きですし、いずれも評価は高いです。

なお、Crucial 製品には Crucial Storage Executive という無料ソフトが使えてオーバープロビジョニングという設定を行うことで、更なる高速化を図れるようです。

Crucial Storage Executive
Crucial SSDのパフォーマンスの最適化に役立つ無料のソフトウェアツール
https://www.crucial.jp/jpn/ja/support-storage-executive

以下はご参考までに。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23066511/#23070297


>メモリに関しては、オーダー時に8Gx1の構成で、追加8Gにして16Gのデュアルにしようと思ってます。
>メモリの購入予定はD4N2666PS-8G [SODIMM DDR4 PC4-21300 8GB]
>です。

これは少し違うと思います。

規格としては SODIMM DDR4 PC4-19200 (DDR4-2400) だと思います。16Gのデュアルチャネルで動作させるためには、同じ規格のメモリでなければなりません。

例えば以下のような製品でしょうか。

CFD Selection D4N2400CM-8G [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB]
https://kakaku.com/item/K0000905145/?lid=pc_ksearch_kakakuitem


最後に、M.2 スロットにSSD(Cドライブ)、SATAスロットにHDD(またはSSD)を入れてお使いになる場合、2つのストレージの速度が全然違いますから、以下のような点にお気を付け下さい。

写真や動画、文書ファイル、音楽データなどの個人ファイルは全てHDD(またはSATAタイプのSSD側)に格納するように気を付ける必要があります。

例えば以下のようなフォルダは格納場所がSSD(つまりCドライブ)になっているかもしれませんので、そのままにしておくと、どんどんSSD(Cドライブ)の容量を使ってしまいますから、必要に応じて格納先をHDD(またはSATAタイプのSSD側)に変更する必要があります。

1)「ライブラリ(ドキュメント、ピクチャ、ミュージック、ビデオ)」フォルダ
2)「デスクトップ」フォルダ
3)「ダウンロード」フォルダ
4)iTunes メディアの格納場所の移動

やり方は以下を参考になさって下さい。

[Windows 10] 「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」など個人用フォルダーの保存先を変更する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6711-1710

iTunes - メディアファイルの保存場所(フォルダ)を変更する方法(Mac用のようですが分かると思います)。
https://pc-karuma.net/itunes-change-media-folder-location/

(他にもアプリケーションソフトによってはワーク用の作業ファイルなどをCドライブに作成するものもあるかもしれませんが、それぞれのアプリによって違いますので、必要に応じて移動させたほうがいいと思います)

あとは独自にフォルダーを作成して何かを保存するような場合、HDD(またはSATAタイプのSSD側)のドライブに作成する事を習慣づける必要があります。

そうすれば、SSD(Cドライブ)の空き容量を最大限に保つことが出来ます。

(⌒▽⌒)

書込番号:23122342

ナイスクチコミ!3


スレ主 blueeさん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/22 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。
ヒートシンク 同じもの狙ってたので安心しました!

書込番号:23123701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 blueeさん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/23 00:10(1年以上前)

大変親切なアドバイス
ありがとうございます!

HHDでも経済的には良いのですが、画像と動画を少し編集するのでSSDにするつもりです。
あと多少音もSSDの方が静かかなと。。
m2側は 基本動作系ソフトだけにするつもりだったので
保管場所の設定も追加後 調べるつもりだったのでめちゃくちゃ助かります

メモリもアドバイスありがとうございます!
危うく購入する所でした!
他の方の情報みるとメモリも付いているものが、色々あると書いてあるので事前に裏蓋あけて確認した方いいのでしょうか?
極力開け閉め一回にしたいなー

おそらくおススメ通りの構成になりまーす♬
本当にありがとうございます。

書込番号:23123715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/23 00:39(1年以上前)

8GB PC4-19200 DDR4 SODIMM と書かれています。

>blueeさん

こんばんは。

>他の方の情報みるとメモリも付いているものが、色々あると書いてあるので事前に裏蓋あけて確認した方いいのでしょうか?

もし可能なのでしたら、そうしたほうがいいと思いますが、メーカーの仕様情報を信頼するのであれば

8GB PC4-19200 DDR4 SODIMM

という規格になりますね。

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/E595/p/20NFCTO1WWJAJP8/customize?


>あきさんすさん

にも、参考になれば幸いです。

(⌒▽⌒)

書込番号:23123746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2019/12/25 23:19(1年以上前)

>メモリに関しては、オーダー時に8Gx1の構成で、追加8Gにして16Gのデュアルにしようと思ってます。

それならメモリを4GBにダウングレード(−8,800円)して、アマゾンとかで8GB×2の16GBで購入したほうがだいぶん安くなります。

SSDは他の方もおっしゃってますが、サムスン860evoやクルーシャルあたりが無難です。
でも自分だったら人柱が好きなのでたぶん480GBで5000円くらいのを探してきて付けます。

書込番号:23129144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2019/12/26 07:13(1年以上前)

>CwGさん
メモリ もう購入したと思いますが PC4-19200 DDR4-2400 で大丈夫ですから安心してください。

書込番号:23129415

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

裏蓋のネジについて

2019/12/21 15:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 curoroさん
クチコミ投稿数:36件

E595の裏蓋のネジについてなんですが、0番と1番のドライバーどちらが適正サイズなんでしょうか?
小さいよりは大きいほうがネジを傷つけないので、良いとは思うんですが、1番ではちょっと大きいような気もします。やはり、0番が適正サイズでしょうか?

また、SSDを固定するネジも裏蓋のネジと同じサイズの物でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23120486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/21 15:43(1年以上前)

そんな細いドライバーじゃないみたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=NwztYEqXpT4&t=657s

書込番号:23120495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/21 15:50(1年以上前)

画質悪いけど、一般のM.2固定ネジよりデカい(デカく見える)^^

書込番号:23120508

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2019/12/21 17:29(1年以上前)

既に過去スレが有ります。
>HDD増設方法、裏蓋のネジ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001197912/SortID=23014715/

書込番号:23120681

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovo

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年10月 4日

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング