ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
- 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
- Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1470
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年10月 4日
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板
(1318件)このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 19 | 2020年6月17日 14:43 | |
| 23 | 5 | 2020年5月19日 20:46 | |
| 5 | 3 | 2020年5月10日 16:47 | |
| 17 | 5 | 2020年4月23日 07:45 | |
| 0 | 4 | 2020年3月5日 00:56 | |
| 16 | 4 | 2020年3月3日 15:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
この仕様でこの価格ならばと思い、安くなった時を狙って発注。 発送は通常2-3週間後と出てたのと、納期が早まったとの口コミもあったので、早くなる事を期待しつつOrderDetailを数日間確認していたら4日日後に漸く日程が表示された。発送予定が4週間後、納期はそれから更に10日後。
まあ、中国企業なのでこんなものなかな〜と思いつつ、ちょっと残念な気持ちです。
出荷が早まることを祈って時々OrderDetailを確認するつもりですが、更に遅延したりして・・
IBM時代のThinkPadは3台使用しましたが、同じ名前でも中華製なので、もちろん同じクオリティーは期待してませんが・・・
2点
8日に注文。出荷が20日の予定が29日になり、昨日、6月上旬とメールが来た。
書込番号:23415823
2点
5/15発注で暫く6月中旬出荷予定と出ていましたが、先ほど確認しなおしたら5月末出荷予定になっていました。このままいけば、当初納期予定どおり2-3週となりそうです。
書込番号:23427494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nack323さん
情報ありがとうございます、私も今確認したら発送5/末、6/9着と早くなってました。
一巡したんですかね?
書込番号:23428123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5月16日に注文しましたが30日出荷、到着予定は6月10日となりました。
書込番号:23439465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
毎日の日課になったOrder Detailのチェック、今朝見てみると到着予定が6/9から6/10になっていて、ちょっとがっかり。
今、見てみると6/8になっていて、ちょっと嬉しい!
でも、メール連絡一切無し。
一喜一憂してもしようがないと分かっているが、lenovoの出荷日程あてにならないですね〜。
取り敢えず、毎日チェックします。
書込番号:23445654
0点
相変わらずレノボのサイトは2〜3週間で出荷のままですね😅
これから買う人は2ヶ月待ちも覚悟?かもしれませんね〜
書込番号:23446997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Lenovoの注文ステータスだと6/8納品予定ですが、日通NECロジスティクスの配送状況確認サイトを確認するとお届け予定が6/6になっており、5/16注文からちょうど3週間ですね。
書込番号:23447612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トラッキングNo.から簡易輸送検索かけると、私も明日の6/6になってます。レノボのOrderDetailだと6/8のままです。
さて明日来るのでしょうか? 外のサイトでは国内配送業者への引き渡しが簡易輸送検索に表示されることが多いようなので、それが表示されていない為、まだ、疑心暗鬼ではありますが。
明日来ると到着は結局ポチってから3週間ですね。
あとは、初期不良が無いことを祈るのみです。
到着したら初期状況、ご報告します。
書込番号:23449436
0点
レノボさんからメール来ました!
5/22→7/上旬ということはざっと7週間待ちですな。当初6月中旬発送でしたのでいきなり2週間延びた形です!たぶんどんどん延ばされそうな予感がします😅
書込番号:23450752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>z-txさん
私も最初は納期が延びてがっくりしましたが、毎日ステータスをチェックしてると納期が早まり最終的に3週間で到着しました。
取り敢えず、同じようにチェックしてみたらいかがでしょうか。レノボの出荷予定はころころ変わってあてになりません。
さて、昨夜19:26にレノボから商品出荷のメールが来たので、トラッキングNo.から出荷ステータスを確認するとヤマト運輸に配送が回されており、この時点からヤマトのサイトでステータス確認が可能に! 確認後、配送時間を本日の午前に変更。
本日ヤマトから商品到着、初期不良もなく無事初期設定完了、回復ドライブを作成し、裏蓋を開け、手持ちのSSDを追加しました。
その後、office2016をインストール、ライセンスを旧PCから移行しました。
今いろいろ試してますが、今のところ快調に動いています。
結構質感もよく、キーボードのタッチもさすがThinkpadでストロークも程よく打ちやすいです。
指紋が付きやすいのがちょっと気になるくらいでしょうか?
あ〜、良かった。 ホット一息です。
書込番号:23450932
0点
>jun336さん
ありがとうございます!期待しつつも気長に待ちます。
もうしばらくバク遅Ideapadで我慢します笑
書込番号:23452143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょっとスレのタイトルと内容が異なってしまいますが、一週間使った使用感を報告します。
・キーボードの打鍵感ははっきりとした感覚があり、やはり良いです。
・オフィス2016をメインに使っていますが、スピード等について不満は全く感じません。サクサク動作します。
・PCの剛性感が非常に高く、たわんだりすることが全くありません、質感は高いです。
・通常使用においてファンが動作することはほとんどなく、動作音は全く気になりません。これは使い方によるところが大きいとは思います。
・別スレで質問してますが、バッテリ駆動時のディスプレイ輝度がACアダプタ時と同じに設定できません。でも、これはWin10の問題かもしれません。現在いろいろ解決策を探してるところです。
・動画再生時に内蔵スピーカーの音量を上げると、音割れと本体が共振します。これが唯一の不満点です。
総合では私にとっては非常に良いPCでコスパの高い良い買い物でした。
書込番号:23471210
1点
最新情報
30日出荷→18日出荷に戻りました!
よかったような、何だったんだ??ような気持ちですがとりあえず信じます!
書込番号:23474782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
レノボ商品は、まぁまぁですがサポート重視の方は絶対に購入すべきではありません。保証があるようでないものです。
購入してからの納期もあてになりません。価格も、値引で安く見せていますが、実質値引き後の価格が正当な価格で決していいものが安くなっているわけではありません。thinkpadブランドも昔程の技術力やこだわりもありません。自分で治せる人でないと購入はお勧めできません。
どうしてもほしい人は、直接ではなく量販店で買う事をお勧めします。最悪、量販店が保証してくれるからです。
書込番号:23413978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なにがあったのか具体的に書かないと、ただの愚痴。
書込番号:23413984
11点
> 国内での修理 送付修理 メーカーへの送付・梱包料はお客様負担
に怒っているのかな。
書込番号:23414025
1点
具体的に何があったのかは伝わらないのですが、まあそれほどに腹が立ったことだけはわかります。
お気の毒様です。
ただ、商品が安くてサポートも完璧だったら、逆に何処でコスト吸収するのかと却って気持ち悪くなるのは私だけでしょうか?
安いってことは、そのコストを何らかの手段で解消しているということなので、ある意味わかりやすいトレードオフだと他人事なので考えます。
書込番号:23414278 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
約款通りに修理してくれないって話だったら大いに同情の余地はありますが…
結局スレ主さんの怒りの具体的な理由がわからないから、なんとも言えないんですよね。
DellやHP、Lenovoなど外資系は、高品質のサポートを受けたい人向けに有料のプレミアムサービスプランを用意してるぐらいなので、国内ブランドとは少しサポートに対する考え方は違う気はします。
ただThinkPadのEシリーズってぶっちゃけ安物だからねw 昔のThinkPadのイメージから考えたら信じられない値段ですし。中国で大量生産したのを送ってきてるだけだから、米沢で生産してるようなThinkPadの上位機種みたいな性能や品質を期待したらダメなんでしょう。私もE490使ってるけど、3ヶ月で壊れて修理に出したし。
書込番号:23414421
1点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
こう云う時期ですので、テレワーク用に、納期2〜3週間で、4/20に買いましたが、納期メールは2度程届き、今の所5月末だそうです。もっと伸びるかもしれません。
メーカーの責任として、ちゃんとアナウンスしましょう!
書込番号:23380819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このご時世ですので。買えるところで買いましょぅ。
>TSUKUMO テレワーク応援セール!
https://shop.tsukumo.co.jp/search/go?&view=grid&w=%E2%80%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%81&af=cat3%3a10_1005_100520000000000%20cat2%3a10_1005%20cat1%3a10
書込番号:23380831
0点
コロナ終息の先読みできますか?
メーカーだってそれは必至で検討してるでしょう。
書込番号:23380835
3点
そんなに遅くなるんですか??
私は4/19に注文GW(5/1〜5/6)Lenovoがお休みだったのですが、
5/8に納品できましたよ!
書込番号:23395191
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
レノボのノートパソコンを去年12月4日に発注していまだにいつ納品できるかはっきりしません。初めはcpuが不足して遅くなるとのことでしたが、今度はコロナウィルスと中国春節でを理由に3月中旬ごろとそれも不確定と言ってきました。理由は仕方のないことかもしれませんが、お客のことを全く考えていないことです。納期めどを此方から催促するまで返事ありません。レノボ製品を検討されている方は、納期のめどを検討されて考え直したほうがいいと思います。私みたいに3週間程度の納期で注文して4か月も待たされるようになります。どなたか同じような経験のある方はおられませんか?悲しいです。
7点
私は12/21に注文して1/7に届きました。
私より注文が早いのに、まだ届かないとは、何かミスがあったとしか思えないですね。
書込番号:23268555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
寝オタクさんありがとうございます。
特に変わった注文ではありません。カスタマイズしたのが悪かったのかもしれませんね。たまたま足りないものばっかりだったりして、レノボを悪意には考えたくありませんから。早速返信いただきありがとうございます。少しは気が休まります。
書込番号:23268567
1点
自分のE595は、英語キーボードにカスタマイズして1/30に注文。2/19に受け取りました。
注文時の納期は最短2-3週間とありましたが、メールで実態を聞いたら春節で多少遅延するかもしれないと言われました。
でも、結果は3週間で届きました。
注文前に納期について質問し上記の回答をもらったのですが、その際にセールス担当者のコード番号を教えられ、これを注文フォーマットに入力すると優先手配するなんてことが書かれていたので、しっかり書き込みました。
それにしても、4カ月って、いくら受注生産でも変すぎますね。
書込番号:23268923
1点
Hooverさん返信ありがとうございます。レノボの納期窓口に再度問い合わせたら一部構成部材の入荷に大幅な遅れが発生している。とのことで4月上旬頃の納期予定と言い換えてきました。正確には今現在満3か月です。でもこれで4か月待ちになりそうです。ここまで待ったのでキャンセルするのは勇気が要ります。なめているとしか思えません。私が注文したのはThinkPad T590で特に変なカスタマイズをしたわけではないのです。今現在レノボのホームページに同じ規格のT-590が同程度の価格で最短3-4週間程度で出荷予定とありました。今私が使用しているパソコンは前の規格のT-530でT-590と同程度の製品です。特に不自由が無いので納期の遅れを待つといったのが後悔しています。レノボの納期で最短3-4週間程度で出荷予定とあるのはその日時で出荷するのでなく早ければということで言葉のあやを使ってウソを言っているみたいです。愚痴を聞いていただきありがとうございます。まだ誰か納期で困っている人はいませんか?
書込番号:23269333
6点
武漢のせいで飛行機もマスクもサプラチーンもなくテレワーク不急ですけど
納期は夏休み頃でしょうね。
その時は、RYZEN5買うよりも intel i5 10世代のほうがいいと思うけどね。
ファブレスAMDなんで、今はswitch作ったほうがいいしPS5も発売されないし
PCまで供給は追いつかないよ。
消費電力多いしバッテリデカいし熱いし
そもそもノートでRYZENはお勧めしませんよ。
書込番号:23354983
1点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
HDDを増設したころから、起動直後やスリープ解除の5秒後ごろに数秒のフリーズ事象が起きるようになりました。
ネットで検索するとSSDの省電力機能で発生するプチフリ事象というものがあるようですが、本機種で同様の事象が発生した方はいらっしゃいますか?
0点
SSDと違って、HDDは起動までに時間がかかります。
書込番号:23263876
0点
>conductor_1030さん
このノートはオーダーで構成が変わるので、現状の構成がわからないとお答えしようがありません。
起動ドライブ(普通はSSDですが、構成によっても改造によっても変更されるので)の種類とメーカー、容量、
HDDのメーカーと機種、容量
ついでにメモリの容量
適切な情報を得るには、適切に質問する必要があります。
書込番号:23264140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Musa47さん
>瑠璃乃鳥さん
ご返信ありがとうございます。説明が不親切でお恥ずかしい限りです。
OS起動ドライブは、購入時のSSD SAMSUNG製 250GBで、追加したのは東芝製の2TBのHDDです。
HDDが追加したことが原因なのかは分からず、想定です。メモリは8GB×2です。
HDD増設後に、Windows初期化しても同様の事象が発生しているので、アプリの問題では無いのかと想定してます。
SSDを起動ドライブにする機種を使用するのが初めてなので、SSDとの相性で仕方が無いのかとも思っていますが、
本機種特有の問題があったりしないかと思い、投稿させていただきました。
書込番号:23265019
0点
>conductor_1030さん
プチフリの症状をもうすこし詳しく説明されたほうがいいと思います。
どんなソフトを使っているときに起きるかとか、何秒程度なのか、とか。
自分の場合、サムスンの500GBのSATASSD(860EVO)をDellの古めのPCに導入していたときに、法則性もなく起きていました。
例えばWAVのISOをマウントして、音声ファイルにリッピングする作業の途中で停止してフリーズして再起動ないと治らないというのがありました。
それから、ファイルをドラッグドロップする途中で起きて、数秒間反応しない、というのもありました。
数秒間クリックに反応しなくなるとか。
ただ、「起動してすぐ」というのは、よくわからないです。
PCって起動してすぐの時間帯に操作をしても「反応がしばらく鈍い」のはSSDでも多少はあることなので。
「しばらく待てば使える」なら、「待っていれば済む」だけの話で、不具合とは言わないと思います。
解消できるかどうかは、やってみないとわからないのですが、回復ドライブを使って(作ってますよね?)OSを再インストールして様子を見てはいかがでしょうか?
もし回復ドライブを作っていない場合、Lenovo デジタル・ダウンロード・リカバリー・サービス (DDRS)を利用してリカバリードライブを作って、それでリカバリするという方法もあります。
https://support.lenovo.com/cz/ja/solutions/ht103653
オフィスソフトとかを自分でインストールしていたらちょっと面倒ですけど、
SSDはソフトのインストールはかなり迅速に進行しますから、HDDのPCよりはずっと短時間で済むと思います。
書込番号:23266696
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
2・16に限定版を注文しました。
先に注文後の発送日程をUPしてくださった方がいたので安心していたのですが、発送予定の連絡もなし。
経過状況も空白のままなの不安になり出荷状況を尋ねました。
納期担当者からの返事が↓
「注文をいただいておりましたが中国の春節(祝日)の延長から
弊社中国の生産工場がまだ完全な稼働にいたっておらず
本日時点でも目安納期が未定という状況となります。
今後の生産状況に応じて納期に変動の可能性があり、
下記のような幅でのご案内しかできかねる状況でございます。」
これって明らかにコロナ影響で...致しかたないのですが(◞‸◟)
今にも潰れそうな自宅PCが、持ってくれることを願うばかり。
元から時間かかる商品とは覚悟していたのですが。
今から購入の方、参考までに。
8点
同じく、ThinkPad E595価格コム限定版(256GBSSD+1TB HD)を2/16に注文しました。
Order Visibility Portalの情報が、Orderedから進まなかったので、心配していました。
2/27にようやく更新され、
・発送予定3/25, ・到着予定4/1
となっています。
この時点で、注文時の納期(最短1〜2週間)⇒1.5か月 に延びました(T__T)。
これは、子供(学生)のPC用ですが、それまで、彼が使っていたPCは、既にご臨終で、
新学期に向けて間に合うかギリギリのところです。
これ以上、納期が遅延しないことを祈りたいですが、危ないですね…
書込番号:23259462
2点
自分のE595は1月末に発注して、2月18日に納品されました。
外箱に製造工場(下請け?)とその住所が下記のように記載されていました。
LCFC (Heifei) Electronics Technology Co. Ltd.
No. 3188-1, Yun Gu Road, Heifei Export Processing Zone, Anhui Province, China
製造場所は、武漢から車で4時間半の安徽省合肥市(あんきしょうごうひし)というところです。
広い中国で武漢から車で4時間半なんて、ご近所みたいなものです。相当な影響があると想像されます」ね。
書込番号:23261983
2点
>powpowmumuさん
情報をありがとうございます
チェックしましたら当方も4/1到着予定になっておりました。
未だ、日程予測がついただけでも・・という気持ちですが
今のPCの延命治療がいつまで効いてくれるやら??(時々死んだフリをするし)ですので、これ以上の遅延は困ります〜
学校に間に合うといいですね!
>Hooverさん
情報有難うございます。
下請け工場の場所まで有難うございます!! 武漢からの影響大・・・(T△T)
ウワァ〜ン(;O;) ど真ん中に注文してしまった自分に放心状態です。|д゚)
>feilungさん
情報有難うございます。
1週早かったら正常だったのですね.?!ウラヤマ〜良かったですね。
皆様、情報をありがとうございました。
漠然として不安だったのが、流れがつかめてきました。
投稿して良かったです♪
あとは工場の従業員の方が無事に復帰されることを願うばかりです。
書込番号:23264145
2点
この製品の最安価格を見る
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年10月 4日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








