ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

2019年10月 4日 発売

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 3500U/2.1GHz/4コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWとThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WWを比較する

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月18日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10707 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの価格比較
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのレビュー
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのクチコミ
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの画像・動画
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのピックアップリスト
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明るさ調整ができなくなりました。

2024/06/12 18:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

使っていたら突然画面が暗くなり何も応答しなくなりました。
強制シャットダウンしてから立ち上げたら画面が一番明るくなりそこから調整ができません。
FnキーとCtrlキー入れ替えておりCtrlキー+F5で暗くなるはずですが普通にF5押した状態になります。

アクションセンターを開いても明るさのバーがありません。
他の機能、例えば音量はCtrlキー+F3,F2で調整できていますのでファンクションキーの不具合ではないと思います。

このままだと明るさMAXで目に負担かかるのでどうしたら良いでしょうか?
windowsは10のままでアップグレードはしていません。

以前も固まって強制シャットダウンすることがあったので4年以上使っていますし寿命が近いのでしょうか?
何か方法があれば教えて下さい。

書込番号:25769821

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2024/06/12 18:22(1年以上前)

補足ですが動画ファイルをGOMプレーヤーで再生しソフトでの明るさ調整は出来ました。
デスクトップの画面を暗くするにはどうしたら良いでしょうか?

書込番号:25769844

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2024/06/12 18:36(1年以上前)

>FnキーとCtrlキー入れ替えており

どのような方法で行っているのか不明ですが、
元に戻せるなら、戻して確認してみては?

書込番号:25769861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/12 18:37(1年以上前)

大変ですね

書込番号:25769864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2024/06/12 18:47(1年以上前)

1.システムの復元

2.上書きインストール

3.リフレッシュ

4.PCの初期化

5.OSのクリーンインストール

書込番号:25769878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/12 19:19(1年以上前)

>taku-gonさん

>明るさ調整ができなくなりました。

ディスプレイドライバーを再インストールしてみたら。

書込番号:25769911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2024/06/12 19:55(1年以上前)

>taku-gonさん

下記のような事例があるみたいです。

>ディスプレイの明るさが変えられなくなった 〜 Lenovo ThinkPad E595

>Windows update>オプションの更新プログラムを表示
>ドライバー更新プログラム

>すでに1つ選んで実行したのでここには2つしかありませんが、はじめは3つありました。
>Lenoveと書いてあったので希望の光が見えました。
>firmware の1つにチェックを入れて「ダウンロードしてインストール」をクリック。

>復帰
>再起動したらショートカットキーもつかえるし、スライドバーも現れるようになりました。
>Fn+F5, 6 で明るさを変えられるようになりました。

https://higeojisan-lab.com/display-brightness-not-change/

書込番号:25769956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2024/06/12 19:56(1年以上前)

>湘南MOONさん
>キハ65さん
ディスプレイドライバーの更新→更新されませんでしたがその後再起動したら直りました。
明るさバーも復活しています。
なぜなったのか原因が不明ですね。

書込番号:25769957

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2024/06/12 19:59(1年以上前)

>ミッキー2021さん
ディスプレイドライバーの更新→更新されませんでしたがその後再起動したら直りました。
明るさバーも復活しています。
なぜなったのか原因が不明ですね。
また再発した場合はリンク先のやり方を参考にしたいと思います。

書込番号:25769964

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2024/06/12 20:01(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
FnキーとCtrlキー入れ替えのやり方を忘れてしまいました。
現象は直っていますが時々フリーズするのでまた再発するかもしれませんね。
windows11にはしないほうがいいですかね?

書込番号:25769966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDは最後まで閉じますよね?

2024/04/29 10:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:76件

ヒンジの状態態

某オクで購入した中古になります。
一点だけ気になっていることがあります。LEDを閉じたときに最後まで閉まらず、
若干浮いています。最後まで閉じるのが普通ですよね?

ヒンジ周りを疑ってバラしてみましたが、特に問題は無かったです。
変な表現の仕方ですが、家のドアのダンバーが強く、閉じても若干戻って浮く
感じです。

とても気に入っているので、調整とかで治るようでしたら方法を教えてください。

書込番号:25717913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:1137件

2024/04/29 10:44(1年以上前)

モニタのこと?

書込番号:25717915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/04/29 11:10(1年以上前)

閉めるのは LEDではなくて LID。
前のユーザーはそこが気になって、手放したのでしょう。
機能的に問題ないなら我慢する。

書込番号:25717943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2024/04/29 11:48(1年以上前)

>若干浮いています。
その浮いてる様子を、写真で出してみてはいかがですか。

書込番号:25717974

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/29 13:27(1年以上前)

何か挟まっているか端のネジが締まりすぎているかな?

>青息吐息さん

写真で見る限りでは、よくわかんないけれども、緑で囲った端のネジが締めすぎ、または、灰色の線が挟まっているようにも見える感じもするけれども。 その他、何か挟まってるとかないかな?

書込番号:25718063

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40528件Goodアンサー獲得:5704件

2024/04/29 13:42(1年以上前)

×LED
○LCD

症状からして、開けた状態で開ける方向に力を加えてしまって、ヒンジの金具が曲がっている感じ。
金具を外して、反対方向に曲げてみましょう。

書込番号:25718081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2024/04/29 22:15(1年以上前)

完全に閉まらない

LEDではなくLCDでした... お恥ずかしい。
閉めた状態の写真を追加しておきます。

色々いただいたアドバイスを参考に、週末に再チェックしてみます。
気にしないのが一番ですがね :-)

# タイトルは修正できるんだろうか?

書込番号:25718688

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/29 23:43(1年以上前)

ちょっと詳しめに見てみたんだけれども、やっぱり、灰色の線が見えているのがまずいのではないかな?
それが干渉してて、柔らかいから閉められるけど、力を抜けばもとにもどってしまう とかね。

見た目の視点でヒンジ金具の裏を通るように配線、組付けすると思うけれども。 

誰か分解して組み立て直したのではないかな? そのときに完全にもとにもどしてないのでは???

書込番号:25718767

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/30 08:45(1年以上前)

>気にしないのが一番ですがね :-)

一応、そうだとも、おもえるけれども、せっかくベゼルやボトムカバーをあけたので、灰色の線の確認もしたほうがいいのでは? よ〜く見ると、つぶれてるようにも見えるし(錯覚かも)。 それで、放っておくと、内部コアの銅線がそのうちに切れてしまわないかな?

書込番号:25718930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 10:18(1年以上前)

Gee580 さんのレスは気になるので、再度チェック。

挟まっていることはありませんでした。
クリアランスも十分。
LCDを開け閉めしてテンションがかかることも無いです。

Goo580 さん的には写真の棒状の部分の上を配線が這う感じですかね?
ちょっと外して回そうとも思いましたが、裏から見て左部分はできそうですが
右の部分は難しそう。ヒンジ取ればいける?
ただ、閉めたときに配線がクッション(?)になって浮いていることもないんですよね。
引き直ししても改善は難しそうです。

KAZU0002さんの金具外して逆方向に曲げるも考えましたが、厚みがあるので
こちらも難しそうです。ヒンジをオクで購入して交換もありですが...

色々アドバイスいただきましたが、ZUULさんの「機能的に問題が無いから我慢する。」
こととします & 色々悩みましたが Goodアンサーにさせていただきました。

書込番号:25720050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOS変更後メモリーが認識しません

2023/06/22 18:15(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 masa2011さん
クチコミ投稿数:33件

BIOS変更前に丁度メモリーを確認し8G+16G(増設)=24Gを見ていたのですが、
BIOS変更後(1.27)何気に見たら8Gしか認識していません。
その前にした事はwindowsアップデート位です。
どなたか、このような状況になられたか方おられるでしょうか。
他のノートパソコンを持ち合わせてなく、メモリーによる故障なのか
切り分けができなく困っています。
ちなみに、タスクマネージャーでは8G,CPU-Zでは24G認識していました。
これは、どちらが合っているのでしょうか。
今後の対応として、どのような対策が考えられるでしょうか。
BIOSの更新待ちなどでしょうか?
アドバイスの方、どうかよろしくお願いいたします!

書込番号:25312029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2023/06/22 19:43(1年以上前)

接触不良とか、メモリの不具合が考えられます

一枚ずつにして起動しなかったら、そのメモリが機能しなくなっただけのことです

故障なら大抵交換可能だと思います。

書込番号:25312113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2023/06/22 19:51(1年以上前)

タスクマネージャーのパフォーマンスビューに表示されているのがWindowsで認識されているメモリー容量です。

BIOSをデフォルトにしても変わらないのであれば、BIOS更新によるものである可能性もあります。但し、自分で増設したメモリが認識されないのであれば、問題とはみなされない可能性もあります。

P16sで似たような事例があり、16GBメモリーに買い替えることでしか対処できなかったようです。
https://forums.lenovo.com/t5/ThinkPad-P-and-W-Series-Mobile-Workstations/P16s-Gen-1-intel-problem-after-Bios-update/m-p/5173086

書込番号:25312123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2023/06/23 05:53(1年以上前)

>masa2011さん

先日、こんな質問がありました。
>急にメモリが90%以上に跳ね上がり、結果的に「Out of memory」というエラー画面が出て遷移できないんです。
>ここ数日で急になりました

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038101/SortID=25308427/#tab

スレ主さんは以下の内容くらいは確認されたのでしょうか。
1.「SHIFT」キーを押しながら再起動(高速スタートを一時的にオフにする)
2.「スタート」ボタンを右クリック>「システム」をクリック>実装RAMを確認
3.これでも実装RAMが本当に8GBしかないのか

書込番号:25312625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2023/06/23 07:03(1年以上前)

ユーザーです。

新しいBIOSの不具合のようで 国内外のネット上にメモリを半分しか認識しない同様事例が上がっています。
購入時オリジナルのメモリのブランド2枚組によっておこるようです。

従前のBIOSに戻せるらしいので 方法は調べてみてください。

書込番号:25312664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2023/06/23 08:59(1年以上前)

下記の記載がありますね。

>・ 当社は、このダウンロードとそのソフトウェアの使用に付随また関連して発生する直接的、間接的な
>結果および損害に対して一切責任を負わないものとします
>・ このダウンロードに関するユーザー・サポートは行っていません。

https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e595-type-20nf/downloads/ds539418

書込番号:25312773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2023/06/23 14:15(1年以上前)

下記の人はBIOSダウングレードで回避できたようですが、この人は古いBIOSパッケージをダウンロードして保管していたようです。
https://www.reddit.com/r/thinkpad/comments/14b08re/lenovo_stopped_third_party_ram_modules_from/

なお、公式フォーラムでのLenovoの回答は「SmartFindやOCMに掲載されていないメモリの使用は保証されない」というものです。なぜか、Intel・AMDに関係なく複数の製品でこの問題を次々に引き起こしています。

書込番号:25313163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2023/06/23 17:15(1年以上前)

>masa2011さん

私が午前中にリンクを貼ったE595のBIOSアップデートのページから、1.26 の BIOS Update Utility [r11uj46w.exe] を
ダウンロードして実行すれば前のBIOSに戻せると思いますが、私はやったことがありませんし、メーカは結果に一切
責任は追わないし、ユーザーサポートも行わないと記載されていますので、よく考えて自己責任でお願いします。

https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e595-type-20nf/downloads/ds539418


出典が少し怪しげですが

>2023/06/22(木) 22:30:05.14ID:GjZpIFuA

>Lenovo Vantage に更新が来たんで情報を調べずうっかり 1.27 に上げちゃって驚いたけど
>1.26 の BIOS Update Utility [r11uj46w.exe] をダウンロードして実行したら
>Windows上から下位バージョンをそのまま上書きインストール出来て戻せた、よかった

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1687382907

書込番号:25313391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masa2011さん
クチコミ投稿数:33件

2023/06/23 18:46(1年以上前)

皆さんの豊富な知識と有力な情報ありがとうございます!
本当に助かりました。感謝です!
一通り試してみて、また、参考サイトのコメントから
メモリーの故障ではなく、BIOSによる
2番スロットの不具合発生が有力と判断させていただきました。
それで、今は第1スロットに増設用を移して16GBが認識していますので
BIOSのダウングレードをしないで行こうと思います。
(文鎮化するのが少し怖いだけです(汗)
皆さんも今回のBIOSアップデートに気をつけて・・・ゆきましょう。
自分はBIOS 1.28 待ちでしょうかね(笑い)
CPU-Zの写真良かったら参考にしてみて下さい。
なぜか、サードパーティーのメモリーでも16G認識して
くれてるのが、救いでした。(一応スロット2に8G付けておきました)
それでは、皆さん良いパソコンライフをお過ごしください・・・
どうも、ありがとうございました。

書込番号:25313513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/11/26 09:48(1年以上前)

私のThinkPadも同じ症状です!BAIOSアップ前は16Gのデュアルチャンネルがアップ後では、シングルになって8Gしか認識しなくなりました!
バイオス画面で8Gの認識、起動後タスクマネージャーでも8Gの認識ですが、「CPU ID」では16Gを認識しています。
マザーボードのメモリーを左右入れ替えても変わらず、1枚にしてみたら左のメモリースロットだけがメモリーを認識していませんでした。
BAIOSをダウン出来たら回復すると思われますが、方法が・・・・

書込番号:25521350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2023/11/27 15:01(1年以上前)

Good Answerの回答は確認しましたか?

書込番号:25523080

ナイスクチコミ!0


RS-GTさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/24 09:52(1年以上前)

業歴20年のPC屋です。
弊社顧客でもかなりの台数で当事案が発生、検証いたしましたので情報提供しておきます。

結論から申しますと、BIOSの1.27が起因となって発生するもので1.29に上げる事で機能回復いたします。

1.27は2スロットある内のCPUファン側の左のメモリスロットに問題を引き起こします。
症状としては、Win上やタスクマネージャー上では左スロット側の容量を認識しないがSPDを拾うツールでは全量認識する、
その他頻繁にフリーズする、左スロットのみの装着では起動不能等で、左スロットのハード的な故障のような症状になります。

1.27の不具合発生筐体にMemtest完走のHynixやSAMSUNG、SANMAX、Micronと互換性の高いメジャーどころを試しましたが左は全てコケましたのでメモリ側ではなくマザー側BIOSが起因です。

対応といたしましては、不具合発生筐体でも右スロットのみですと安定して起動が可能なので、
そこから1.29に上げる事で左スロットの機能が回復いたします。7台程持ち込まれましたが何れも1.29化で復旧できました。
不安定な2スロットの装着のままのBIOSアップは事故る可能性があるので、
面倒でも一度バラして右スロのみの安定した状態で更新することをおすすめいたします。(BIOSアップは自己責任でお願いいたします)


書込番号:25558204

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-C(電源用端子)からの給電制限

2021/11/29 08:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 curoroさん
クチコミ投稿数:36件

こちらのバッテリー駆動時に電源用のUSB-Cに外部端末を接続して使用する際、接続先の外部端末に給電が行われて、バッテリーの消費が増えバッテリーの持ちが悪くなってしまします。また、外部デバイスも過充電になってしまうので出来るだけ、接続先のデバイスに給電されないように、設定したいのですが、スリープ時や当端末が電源OFF時は給電OFFの設定はあるのですが、通常使用時に接続先デバイスに給電をしないようにする設定が見当たりません。当機を電源に接続せず、代わりにその端子に他デバイスを接続して使用する際、外部端末に給電されないようには出来ないのでしょうか?

書込番号:24468896

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/11/29 08:30(1年以上前)

持っていないので詳しくはわかりませんが、設定が無いのならできないのでは?
もしかしたらその給電というのは、いわゆるパスパワーなのでは?そうだとしたら、仮に止めたら繋いだマウスとかUSB機器が使えなくなるのでは?
他にUSB端子はありませんか?そっちで足りないならハブを使うとか。

書込番号:24468930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/29 10:55(1年以上前)

どのUSBポートに接続しても大なり小なり接続した機器にPCから給電されます。
PCの充電用と兼用のUSB Type-Cにしても、相手側の機器がPDに対応していなければ通常のUSBポートと同様の電力が供給されます。

相手側の機器で充電しない様に設定出来なければ、どのUSBポートに接続しても変わらないと思います。

書込番号:24469117

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:327件

こんにちは。
こちらのThinkpadE595を購入したのですが、インストールCD リカバリーCD リカバリーUSBがついていませんでした。
これは、SSDの中にWindowsが入っているのでしょうか?そうしたばあい、リカバリーするときは、どのような方法があるのでしょうか?
HPを確認しても探し切りませんでした。
教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24080588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/04/14 18:32(1年以上前)

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_recovery-disk
一般的にはリカバリーディスクを自分で作ります。

上記URLの中にその方法が記されています。

書込番号:24080613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/14 18:49(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/04/14 18:59(1年以上前)

>Lenovo ThinkPad USB回復ドライブ(リカバリーメディア)の作成
https://anonelife.com/hobby/pc/e595-recoverydrive/

書込番号:24080662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2021/04/14 20:50(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。Windows10の作成の仕方ですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

>けーるきーるさん
ググルの下手でした、すみません。ありがとうございます。

>キハ65さん
Thinkpad Eシリーズがみつかりました。
ありがとうございました。(^^♪

書込番号:24080961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:282件

よろしくお願いします。
hdd2TBを増設しました。
ディスク管理からフォーマット等を行いましたが、デバイスとドライブに表示されません。
どなたか教えてください。お願いいたします。

書込番号:23818549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/11/29 12:42(1年以上前)

ディスクの管理でドライブレター(ドライブ文字)を割り当てて下さい。
>ドライブ文字(ドライブレター)の変更・割り当て方法
https://www.aomei.jp/articles/change-drive-letter.html

書込番号:23818581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/11/29 12:46(1年以上前)

書こうと思ったらキハさんが片づけていました。
上に同じです。

書込番号:23818592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/11/29 12:50(1年以上前)

「ボリュームのドライブ文字とパスの変更 」で「追加」を選択して下さい。

書込番号:23818603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2020/11/29 12:59(1年以上前)

>キハ65さん
>瑠璃乃鳥さん
早急に回答していただきありがとうございました。
初歩的なことのようで失礼いたしました。
生まれてこの方、ずっとMacを使用して、今回初めてWindowsを購入しました(現在の会社はWindowsなので、使う程度はできます)。
価格コムのこちらの板を参考にhddとメモリの増設を行うことができました。
ありがとうございました。

書込番号:23818623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovo

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年10月 4日

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング