ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

2019年10月 4日 発売

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 3500U/2.1GHz/4コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWとThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WWを比較する

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月18日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10707 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの価格比較
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのレビュー
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのクチコミ
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの画像・動画
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのピックアップリスト
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスが動かせない

2020/11/28 17:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

本日休止状態から復帰したらマウスが動かなくなりました。
再起動してもダメです。
無線から有線マウスにしてもダメです。
外付けのBDドライブはUSBにつないで動作しています。
マウスはタッチパッドでカーソル持っていって右クリックと左クリック、縦スクロールボタンは機能しますがカーソルが動きません。
休止から復帰してこのような事態は初めてで困っています。
故障であれば初期化しても無駄ですかね?
何か方法があれば教えて下さい。

書込番号:23816778

ナイスクチコミ!0


返信する
kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/11/28 17:32(1年以上前)

マウスはどこの使ってますか?
大体ですが、光学マウス(LED)だとアルカリ電池で1年 レーザーマウスだと3ヶ月になります
リチウムポリマー電池のマウスは触ったこと無いのでわかりません。

読み取り部に手垢やホコリが溜まってませんか?
マウスの保証期間が3年でかつ、電池が原因ではなさそうであれば交換して貰えると思いますのでサポートへ連絡を

書込番号:23816854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/11/28 17:37(1年以上前)

>外付けのBDドライブはUSBにつないで動作しています

あ、見落としてました・・・USBからの電力に頼る系統のヤツですよね
これ抜いたら無線のマウスも有線マウスも動作しませんかね?
自分の場合2つのUSB2.0ポートにUSB2.0接続の機器と無線利用の機器を繋げたら
データ転送失敗しまくったので。(周波数が一緒らしい)

USBポートの場所変更でも駄目ですか?

書込番号:23816868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/11/28 17:38(1年以上前)

とりあえずはドライバの削除を試す。

デバイスマネージャーで、マウスのドライバを削除して再起動をかけてみる。
メーカーのドライバがある場合はメーカーサイトからダウンロードしてインストール。バージョンが同じでも一旦削除してしまうことがポイントのケースがあります。

書込番号:23816873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2020/11/28 17:55(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
>kitoukunさん
マウスはM-LS15DLを使っていました。
動かせなくなったので有線のマウスを付けました。
有線アウスだと縦スクロール、右左クリックはできるがポインタを動かせない。
M-LS15DLは電池を替えても全く反応はないです。
ドライバも削除し再起動しましたが変わりません。
BDドライブは元からつけていませんがUSB端子がおかしいかと思って繋いでみただけです。
やはり故障ですかね?
初期化するにも修理出すにもバックアップしてからなので時間がかかります。
マウスが機能しないと仕事にならないので故障であれば予備の中古のPC買おうかと思います。

書込番号:23816919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/11/28 18:19(1年以上前)

>taku-gonさん
タッチパッドの緊急アップデートドライバー提供されていますが、当ててますかね?

試してみても良いと思います。
https://pcsupport.lenovo.com/us/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e595-type-20nf/downloads/driver-list/component?name=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89

済みでしたらスルーしてください。

書込番号:23816977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/28 18:23(1年以上前)

>taku-gonさん

取り敢えずデバイスマネージャーからドライバーを標準 PSマウスにして見ては如何ですか?。

書込番号:23816992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2020/11/28 18:37(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
やり方がわからないのでやってないと思います。
Synaptics ThinkPad UltraNav ドライバー - リリースレター (英語)19.5.19.632020年9月23日9 KB緊急

Synaptics ThinkPad UltraNav ドライバー19.5.19.632020年9月23日6.2 MB緊急
両方ダウンロードボタン押してダウンロードすればいいですか?

>Toshi1967さん

ドライバーを標準 PSマウスにするやり方を教えて下さい。

書込番号:23817017

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2020/11/28 18:45(1年以上前)

BIOSがマウス操作できるタイプなら、BIOSセットアップ画面に入って試す。
回復ドライブ(USBメモリ)でブートしてマウスが動くか試す。
※Bluetoothじゃない無線マウスか有線マウスを使用してください。

書込番号:23817027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/11/28 18:52(1年以上前)

>taku-gonさん
そうですね。
ダウンロードして実行してみましょう。

もしくは自動アップデートで行けないでしょうかね?

当機持っていないので細かくまでは分かりません。

書込番号:23817044

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2020/11/28 19:52(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
インストールしました。
またBIOSのインストールを最新にしましたが変わりません。
初期化するか修理出すしかないかな?

書込番号:23817173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/11/28 20:09(1年以上前)

>taku-gonさん
再起動しても直らないのなら、あと出来るのは初期化ぐらいですね。
それで治らなければ故障の可能性は高いと思います。

キーボードとかタッチパッドが壊れる(飲み物こぼしたりとかも含め)と、
操作受け付けなくなったりすることは割とあります。

書込番号:23817212

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/28 20:13(1年以上前)

>taku-gonさん

先ずWindowsシステムツールからコントロールパネルを開いてコントロールパネルのデバイスマネージャーを開きます。

デバイスマネジャーの中のマウスとその他のポインティングデバイスをクリックし中の(デバイス名が分からないですが)デバイスをダブルクリックし。
デバイスのプロパティを開きます。
次に上に並ぶタブからドライバーをクリックしドライバーの更新をクリックします。
次に開いたドライバーの検索方法で下のコンピューターを検索してドライバーソフトウェアを検索をクリックし
次に開いたコンピューター上のドライバーを参照しますで下の方のコンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択しますをクリックします。
ここにHID準拠マウスが出ているならそのドライバーでもいいですが。
このドライバーで動かないなら上の互換性のあるハードウェアを表示のチェックを外してMicrosoftを選択するとMicrosoft PS/2mouseを選択して次にタブをクリックするとドライバーの更新ができます。
最初にHID準拠マウスになっていないならそれから試して見てください。

書込番号:23817220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/28 20:21(1年以上前)

>taku-gonさん

ただし全く動かなくなる事もあるので気をつけてください。

書込番号:23817231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2020/11/28 20:59(1年以上前)

>Toshi1967さん
上から2番目のHID準拠マウスになっています。
>Microsoftを選択するとMicrosoft PS/2mouseを選択して次にタブをクリックするとドライバーの更新ができます。
Microsoftというのが出来てません。

書込番号:23817323

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2020/11/28 21:08(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
そうですか。残念です。
去年の10月に購入して3年の延長保証に入っているので自然に不具合が起きたので無償修理になるとは思いますがまずはバックアップして初期化してダメで修理に出すとしたら1ヶ月位かかりますよね?
年末ですし。その間PC使えなくなるので中古でもいいから買わなくてはなりません。
このパソコンで初期化したことがないので色々調べないといけません。

書込番号:23817349

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/28 21:22(1年以上前)

>taku-gonさん

そのHiD準拠マウスをダブルクリックしてデバイスのタブを出して。
その画面の上のタブのひだりから2番目のドライバーハブをクリックする
未だ続きは有りますが私の書いたのを良く読んで下さい。

書込番号:23817385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/28 21:31(1年以上前)

>taku-gonさん

此方の方が分かりやすいかな。

https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht104533

書込番号:23817413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード交換

2020/09/08 00:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:188件

急にQが打てなくなり隣のWを押すとQが勝手に連続連打されます。
キーボード交換を実施したくこのモデルネットで手順等見当たりません。
ご存知の方、サイト等ありましたらお願いします。

書込番号:23648750

ナイスクチコミ!1


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2020/09/08 00:55(1年以上前)

そういうのはまずLenovoのサポートサイトを確認した方がいいと思います。
下記HPでE595を検索し、各種ドキュメントの項からハードウェア保守マニュアルを入手して確認してください。
70ページに取り外し方が書かれています。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/

なお、KBの取り外しには別途キーボード取り外しツール(Lenovo品番:01LX856)が必要です。
Youtubeの同様の構造をした他機種の動画で、このツール無しでキーボードを取り外しているものがありましたのでツール無しでも作業は可能ですが、あった方が確実だと思いますので一応申し添えておきます。参考にした動画は下記になります。
https://www.youtube.com/watch?v=t7nosM_1HDE

書込番号:23648781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2020/09/08 09:01(1年以上前)

www.amazon.co.jp/dp/B0855Z9VXT

これですか...

書込番号:23648818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2020/09/16 00:02(1年以上前)

ご返事遅れてすいません。
キーボード届きましたので早速交換して使ってます。
詳細なマニュアルなど色々、有難うございました。

書込番号:23665450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの接続が不安定

2020/09/07 14:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:26件

こちらのノートPCを購入しましたが、ポケットWiFiとの通信の接続がとても不安定です。
5月に購入し、はじめは調子がよかったような記憶がありますが、7月初旬あたりに
windowsアップデートされ、そこから不安定?
少し記憶があやふやですが。。もしかしたら、はじめから不安定の可能性も。。
以前の状態に復元しようにも、復元ポイントがなく。。


ポケットWiFiは他のタブレットやスマホなど快調に使えています。
ちなみにhi-hoのwimax2+になります。

ネットで検索し、PCの設定を見直しましたが解決せず。
「Wi-Fi/無線のネット接続が頻繁に途中で切れる原因と対処法 – Windows10 PC」

ポケットWifiではなく、ほかのネット環境でテストしたところ、安定しています。
ポケットWifiの方で悪さしているのか、PCの方で、何か問題があるのか。
詳しい方いましたら教えて頂きたいです。。

書込番号:23647676

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/09/07 14:49(1年以上前)

>>ポケットWifiではなく、ほかのネット環境でテストしたところ、安定しています。
>>ポケットWifiの方で悪さしているのか、PCの方で、何か問題があるのか。

ポケットWi-Fiが原因がどうかの切り分けとして、ご所有のPCやスマホ、タブレットを子機としてインターネット接続の状況はどうなるでしょうか?

書込番号:23647692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/09/07 14:51(1年以上前)

>ポケットWifiではなく、ほかのネット環境でテストしたところ、安定しています。

同じパソコンで検証してそうなったんどえあれば、ポケットWi-Fiが原因であることが濃厚となるのでは?

書込番号:23647693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/09/07 17:05(1年以上前)

ほかのネット環境というのが有線の話なら、WiFi接続不具合がノート側の問題かどうかは検証できません。

例えば自宅のWiFiルーターに繋がるということなら、ポケットWiFiの問題あるいはポケットWiFiとe595の接続の問題と推測できますが。

ほかのネットって、何を指してますか?

書込番号:23647860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/09/08 08:56(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>ほかのネットって、何を指してますか?
BIC WiMAX SERVICEにてテストしました。1時間近く接続して、
一度も切れることはなかったです。

昨晩改めて、「E595 Wifi 切れる」とネットで検索したらレノボでもアナウンスされていたようですね。。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/HT502846
上から順番に試したところ、方法4を実行したあたりから安定しています。
(方法2,3は、すでにほかのサイトに出ていたので実行済みでした。)

30分ぐらいしか通信確認できていないので、引き続き確認する予定ですが、
もしかしたら治った?という状況でございます。。
今晩引き続き確認し、問題ないようであれば、クローズさせて頂きます。

自分自身のネットの検索が甘く、反省。。

書込番号:23648812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/09/08 10:56(1年以上前)

そういう場合は機種じゃなくてレノボ ノート WiFi 接続 で検索したほうが情報ヒットしやすいです。
価格の掲示板でideapad s540か何かに半年くらい前に書き込んでます。

書込番号:23648979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/10 10:41(1年以上前)


以前にも投稿させて頂いていましたが、未解決でした。。

使用しているルーター:Hi-ho Wimax2+ W06

LenovoのHPに書いてあるような対策は全て行いました。

ドライバーのソフトウェアを最新にする。
方法1〜7を実施

全て効果なし。

挙句に初期化もさせられています。

無線の子機を購入して、解決したという情報も得ましたが、
解決にあたり、やることは他にございませんでしょうか?
サポートに相談しても、解決に至る回答が得られませんでしたので。

LenovoのPCを初めて購入し、このような不具合に直面していますが、
いつもこんな感じなのですかね。。。。

書込番号:23779330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

E595を購入し、空きスロットにHDDを増設すべく、裏ぶたを開け、HDDサイズのダミーを取り出そうとしたところ、
勢い余って、HDDとPCを繋ぐコネクター(先っぽが青くなっている線)ごと、PC本体から取れてしまいました。

Youtubeで調べてみたりしたのですが、当然、コネクターは本体にくっついたままになっているので、
もともと繋がっていたであろうところに、配線をくっつけてみたりしたのですが、
カチッとハマるような形状にはなっていない?ようなので、HDDがPCに認識されない状態です。

自己責任ではあるのですが、PC本体にコネクターを取り付けて、HDDを認識させることは、
素人にはむずかしいでしょうか。教えて下さいますよう、お願いいたします。

書込番号:23643963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/09/05 20:01(1年以上前)

現状の状態を写真でアップしたら,どこをどうすればいいかアドバイスしやすいと思います。

ちなみに,ケーブルを差し込む部分はツメを立てて差し込んで,差し込んでからツメを倒すと固定されます。
向きが違うときちんと接触しないと思います。

書込番号:23643979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/09/05 20:03(1年以上前)

接続部のラッチを上へ上げてフレキシブルケーブルを差し、ラッチを下へ下げて固定して下さい。
https://download.lenovo.com/mobilesjp/thinkpad_e590_r590_E595_hardware_maintenance_manual_j.pdf
67ページ

書込番号:23643985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/09/05 20:11(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
ありがとうございました。
これまで使っていたThinkPadと違う方法でしたので、焦ってご質問したのですが、
端子を倒すことで解決いたしましたので、お礼申し上げます。

書込番号:23643996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/09/05 20:13(1年以上前)

>キハ65さん
アドバイスありがとうございました。
無事解決いたしました。

書込番号:23644001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ポートのぐらつき

2020/08/12 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:3件

電源ポートにACアダプタ接続した際、コネクタが上下にかなりぐらつきます。そういうものなのでしょうか。
スマホのUSB -Cポートでもぐらつくことはないと思うのですが。

経緯)
納品後、すぐにぐらつきに気づき、サポートへ「そういう仕様ですか?」た連絡すると、「診断修理します」とのことでした。

おおよそ3週間後に「動作に異常ありません」との回答。
「動作の異常ではなくてポートのぐらつきを言っている」と伝えると、「再度確認します」とのこと。

2週間後、「仕様かどうか、サポートセンターでは判断できませんが、検証機と比較して差違は見られませんでした。現状のまま返却します」との最終回答でした。

書込番号:23595198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/08/12 15:10(1年以上前)

私所有のUSB Type-Cを搭載するMacBook Pro 15インチ 2016、Dell 14 Inspiron 5480は結構ぐらつきます。
iPad Pro 11インチ 2018、MediaPad M5 8.4インチ、Lenovo ideaPad Duet Chromebook(10.1インチ)ではぐらつきが見られません。
ノートPCのUSB Type-Cの方がぐらつきが大きいように思われます。

書込番号:23595236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2020/08/12 15:33(1年以上前)

筐体とType-Cコネクタ(メス)の間(周り)に隙間があると、ぐらつきます。
隙間に詰め物をすれば、ぐらつきを無くすことができます。

私なら詰め物より、Type-Cコネクタのマグネット化を選択します。
アマゾンで「Type-C マグネット」で検索してください。
マグネット部は円形より楕円形の方が良いと思います。
※充電専用もあるので注意してください。

書込番号:23595276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/12 15:41(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですね。
ノートパソコンを買うのは10年ぶりくらいなので不良品かと思っていました。

書込番号:23595286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/12 15:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さっそく検索してみます。

書込番号:23595289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らず

2020/07/12 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:28件

電源ボタンを押しても
画面が真っ暗なままです。
電源ランプはついています。
何が原因でしょうか?
まだ買って7か月です。
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:23529249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/07/12 15:46(1年以上前)

まずはここの情報を確認しましたか?

https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht080218

リンク先の内容を試したうえで、サポートに早めに連絡したほうがいいと思います。

書込番号:23529276

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2020/07/12 16:12(1年以上前)

早速回答ありがとうございます
アダプターは差したままです。
電源ボタン長押しを何度も繰り返して
やっと電源が入る状態です

書込番号:23529338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2020/07/12 18:23(1年以上前)

液晶のLEDの点灯不良かな。
メーカーのサポートに電話した方がいいでしょう。

書込番号:23529631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2020/07/12 18:56(1年以上前)

ですかね?
ありがとうございました

書込番号:23529695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovo

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年10月 4日

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング